dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークション初心者です。

服を出品したのですが、色を間違えて商品説明にのせてしまいました。
現在1人、入札されている方がいます。

こういった場合どうのような対処をすれば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

ヤフオクと仮定してトラブルを避けるなら以下の方法です。



1.まず補足説明で「色が間違っていたのでいったん取り消します」とします。

2.出品を取り消します(入札者がいるので500円かかります)

3.改めて出品し、色の説明が間違えていたので取り消して再出品しましたと記載します。

この手の間違いで「間違いがあったので入札キャンセルの場合は質問欄からその旨をご連絡ください」という人もいますが、その場合、入札した人がその説明に気が付かない場合があります。

補足説明で「色の違いがありました、以後の入札は色の違いを了承したと判断します」としても今、入札している人はどうしても欲しければ補足説明を見ないで再入札する可能性もあります(私は入札するとその後は説明を見ないことが結構、あります・・・)

あとはID停止になる覚悟で、今の入札を取り消してしまい、入札者なしにしてから出品を取り消せば手数料はかかりません。でも入札していた人は再出品見ると気分がいいものではありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
説明がたらずすいません汗
ヤフオクです。

とてもわかりやすい説明ありがとうございました!
トラブルにならない事を第一に考えていこうと思います。

お礼日時:2008/11/20 12:06

商品説明に「色を間違えたので早期終了し再出品します」、と追記する。


現在の入札者を取り消します。
早期終了します。
説明文を訂正して再出品します。

取り消しでなく早期終了して下さい。
取り消しの場合は改めて説明文や画像の掲載作業が必要になります。
ページも表示されなくなりウオッチしていた場合また見つけるのに苦労します。
早期終了、再出品なら必要な部分だけ訂正できます。
ウオッチしていた方に判りますし再出品後も反映されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!

勉強になりました。
ウォッチリストにいれてくださった方々にもわかりやすいのは
助かります。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2008/11/20 12:12

追加補足で色の間違いを訂正。


取り消し希望者は質問にてお願いします。
と記載。
質問で入札取り消し希望なら入札取り消し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とても助かりました。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2008/11/20 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!