電子書籍の厳選無料作品が豊富!

町とかで外国人を見かけるとき、ふと思うことがあります。
海外から移り住んできた外国人からみて、今の日本という国は住みやすい所なのだろうか?観光でくるにはいいかもしれないけど住むとなると先進国の中でも日本は住みにくい部類なんじゃないか?と

それで日本在住の外国人から住み心地等について何か話を聞いた方がいらしたら、この疑問に回答をお願いします。

A 回答 (6件)

まず、「外国人」とひとくちに言っても、実にさまざまな人種がいますので、そのあたりはわけて考えなければならないと思います。

また「日本」と言っても住みやすい土地とそうでない土地がありますから、そのあたりは考慮せねばならないでしょう。

◆白人(できれば金髪碧眼、容姿端麗)のWASP

こういった人たちが、日本に留学生や会社員など、正規のルートをとって滞在する場合、他の人に比べてかなり暮らしやすいでしょう。
英会話学校なども、まずこうした人たちから採用します。
基本的に、日本において「ガイジン」というのは彼らをさしますから、位置づけができているぶんだけ、接しやすいのです。
何人かこういった留学生や、日本にいる白人を知っていますが、皆、日本を好きですし、悪い印象はほとんどありません。

◆日本人と結婚して、日本へ来たアジア圏の人

彼女たち(彼もまれにある)は、けっこう大変なのではないかというのが私の感じたところです。合法的な人身売買に近いのでは?とすら思っています。
中には本当に愛し合ったうえで結婚している人もいるでしょう。
ただ、こうした中には、お金で買われたような立場の人も少なくないです。遠い親戚に一人いるのですが、中国の貧しい家で育った女性で、20なかばで50すぎの男性(これが私の親戚)に嫁いで来て、日本に住みはじめました。当然日本語も出来ないまま来たのです。言葉も通じない親子ほども離れた相手と、どうやって愛が生まれますか。
結局彼女はお金を盗んで逃亡してしまいました。つらかったのだろうと思います。

◆インド人やアラブ人

実は、インド人やアラブ人で日本にいる方たちは、限られた知識層の人と言っても過言ではありません。旅行でイスラム圏の人々が日本に来る事もなかなか珍しい事ですが。
インドやイスラム圏の人を何人か知っているのですが、もともとの力がありますので日本語の習得も早く、IT業界などもインド系のエンジニアが増えてきています。
彼らが住んでいるのは東京などのごく限られた地域ですが、コミュニティーもあり、先に書いた中国人嫁などに比べるとかなり良い状況であると思われます。日本において一定の立場が得られているという点で恵まれていると思います。
宗教上食べられないものが多かったり手に入らなかったりしますが、東京都内ではイスラム教徒のためにお祈りした肉が売っているところさえあります。一方で日本人の中にも異様にイスラーム文化が好きな人々がおり、そういった方たちも場所を提供しますのである種市民権を得ていると言って良いと思います。

やはり、書いてきて思うのがネックとなるのが「食べ物」「言葉」「宗教」でしょう。こういう面では、日本人が外国へ行ってぶつかる壁とさほど変わりません。
やはり辛いのは「日本人とかなり近い容姿をしていながら、まったく違う文化圏に暮らしてきており、まったく違う生活様式を持っている人」や「日系だが、日本人の感覚がない」というタイプの外国人の方々かと思います。
石●都知事の「三国人発言」に代表されるように、日本にはまだこういった差別感情を持つ方がいます。これは中国人とのハーフである某モデルが「中国人だから日本人じゃない」と叩かれているのに対し、フランス人とのハーフであるモデルやアナウンサーはなぜか「日本人じゃない」とは言われないあたりにもよく現れていると思います。(日本人は結局のところ白人が好きなんですね。)

現在、日本でも日本人が嫌がってしないような仕事には外国人の労働者がついています。介護の現場なども、インドネシアなどから来た若い女の子が働いていたりします。「暮らしやすいかどうか」は、相対的な問題で、その人のそれまでの生活水準との差によるのではないでしょうか。

※この回答では在日外国人の方などは除外して答えています。その点をご了承ください。
    • good
    • 0

その外国人が『日本は住みやすい』と、思えば住み続けるでしょうし…反対に『住みにくい』と、思えばさっさと出国するでしょう。


どう考えるかは、日本に住む外国人の問題で、日本人が心配することは無いと思います。
『日本は住みにくい』と、いうことになれば、日本を外国人に住みやすい環境に変えるのでしょうか?まったく馬鹿げています。

友人に外国人がいますが…『日本はどこに行っても人が多すぎ』なんてよく言います。
私は『それが日本だ』と言い、『耐えられなくなったら帰ることだね』と、いつも言ってます。
外国人が暮らしにくいと、言ったからと日本を変える必要などないでしょう。それも含めて日本なのですから…
    • good
    • 0

日本の言語/文化が特殊だから、入りにくいだけですね。



知能の高い人物なら、日本語を簡単に習得出来るので、
治安が良い分だけ住み易い国となるが、
知能の高い人物なら、言葉などが障壁となり、マトモに暮らしていけません。
その人の能力の差(意欲の差)で、判断が異なりますね。



ちなみに「三国人」は差別用語でも何でもありません。
「戦勝国(アメリカなど)・敗戦国(日本など)と異なる第三者だ」として名づけられたものであり
敗戦国家の朝鮮(日本の一部)が、そう偽造して自称したに過ぎません。
その後、彼らが「俺達は日本の法律に従う必要は無い」とか「敗戦国民の日本人は俺達の奴隷だ」と犯罪を行いまくったので
【三国人=犯罪者】のイメージが定着しただけです。
朝鮮や満州に移民した日本人が虐殺/略奪されて、今では誰一人居なくなったり
日本で(強制連行され)奴隷のような生活と言っていたのが、終戦後突然「生活基盤が出来た」と居ついたり
それらの歴史的事実(略奪など)を隠蔽したい為の言葉狩り(言論統制)に過ぎませんね。
    • good
    • 0

#2ですが、あとこうゆうこともいわれました。


「日本では英語がもっと通じると思っていたわ」(香港のカンフー映画でジャッキーチェンが英語をぺらぺら話していたイメージで日本を見ているんでしょう)
「日本で稼いだお金があれば、ブラジルで豪邸がたつけど、どうしてあなたはブラジルに住まないの?」

言葉が通じないことは、漢字圏の外から来た人には一番つらいでしょうね。
    • good
    • 0

知人に出稼ぎの日系ブラジル人女性がいました。



日本に来るまでは、堂々と「わたしは日本人」といってました。英語しか話してませんでしたが、日本を勉強したいといってました。非常に熱心にカンフーを学んでました。英語をしゃべって、カンフー学べば、どうにか日本で成功すると思ってたんでしょう。

しかし、日本にデカセギにきて数ヶ月したら、どうゆうわけか「わたしはブラジル人」と言い出しました。「ブラジルでは日本人といわれ、日本ではブラジル人、外人といわれ、自分は何人なんだろう」という意味のこといってました。

一時静岡の自動車工場を点々とした後、日本語を勉強するのもやめ、転職なのか、群馬県の大泉町(ブラジル村がある)に行くんだとかいってました。「日本人は冷たい」「日本女性はきれい」「右ハンドルのクルマにびっくり」「日本にはなぜ、男の子向けのアニメと女の子向けのアニメがあるの?」「生活費が高いけど、日本は先進国」「日本は仕事ばかり」といってましたよ(英語で)。最後は日本の生活に疲れたのか、「助けて」の繰り返しでしたね。

海外から移り住んできた外国人って、「日本が好き」っていう勝手な思い入れや偏見があるじゃないですか。でも、実際に住んでみると、思ったほど日本人がまったく興味持ってくれないし、日本語がわからないと「厄介者」のように無視されてばかりだから、孤立感が強いんじゃないですか。上のブラジル人女性の場合もそうだけど、言葉もわからない日本じゃ、孤独だったと思いますよ。
    • good
    • 0

私の知人にスウェーデン人がいるのですが、


治安の良さや衛生環境の良さがいいと言っていました。
しかし、頻繁に起きる地震や台風や梅雨といった日本の気候にはなれることは難しいとも言っていました。
その方の出身国にもよりますが、日本は文化的に国際化が立ち遅れているという訳ではないのではないかと私は思いますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!