dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションに住んでいます。
バルコニーにガスの給湯器があり、そこから分岐工事をして
ガス衣類乾燥機を設置したいのですが、電源がないので困っています。

ベランダ置きしている方、どのようにされていますか。
屋外コンセントがないとダメでしょうか。
延長コードなどで対応されているのでしょうか。

教えてください。

A 回答 (2件)

ガス給湯器があるということなので、ベランダまで電源は来ています。


まれに電源直結(コンセントなし)の場合もありますが、おそらく給湯器の付近に
屋外コンセントがあると思いますが。

ベランダにガス栓はあるのでしょうか?
設置も含めてガス会社等に依頼するのだと思うのですが、見てもらえれば
何らかの提案はしてもらえると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

はい、設置はガス会社に依頼します。
以前に一度見ていただいた際、給湯器を利用して(?)ガスを引けると言っていました。
そのときに電源の話が出なかったので(というか電源が必要とは思わず・・・恥、確認しませんでした)、
ふと、心配になり質問させていただきました。

少し安心しました。

お礼日時:2008/11/22 01:32

給湯器も電源を必要としますから、そこに電源はきていると思いますよ。


販売店に相談したら、電源の工事(コンセント口の増設)くらいはしてくれるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうなのですか。
それは安心いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/23 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!