
初めて質問させていただきます。
<環境>
WindowsXP home Edition
MicrosoftOffice2003
DELL Dimension 4500C
<症状>
msicuu2.exeをダウンロードし、インストールするため
WindowsInstallerCleanUpSetupを開き、[NEXT]を押すと
「問題が発生したため、msiexec.exeを終了します・・・」
となってしまう。
<それまでの経緯(※今までやったこと)>
(1)ワードで文章が開けなくなる。
※すべてのワード文章が開けないわけではなく、いくつかのファイルは開けました
(2)Officeをアンインストール→再インストール
(3)解決せず
(4)システムの復元をする
(5)解決せず、症状悪化。Wordを開こうとすると
「Windows インストーラ インストールの準備中・・・」
で数分固まり、その後
「この修正プログラム パッケージを開くことができませんでした。修正プログラムパッケージが存在し、アクセスできることを確認してください。またはアプリケーション ベンダに問い合わせ、Windows インストーラの修正プログラム パッケージが有効であることを確認してください。 」
という表示
(6)現在
ネットで色々調べ、
「Office インストールでの Microsoft Windows インストーラ情報がレジストリに含まれている」可能性が高いので
http://support.microsoft.com/kb/295823/ja
を参考にWindows Installer CleanUp ユーティリティを実行しようとmsicuu2.exeをダウンロードし、インストールするため
WindowsInstallerCleanUpSetupを開き、[NEXT]を押すと
「問題が発生したため、msiexec.exeを終了します・・・」
となってしまう。
<その他>
自動更新でWindowsUpdateでの更新がインストールされず
WindowsXP用セキュリティ更新プログラム(KB954211)をインストール中(失敗しました)
という表示がたくさんでる。
WindowsXPservice pack2はインストール済み。
以上です。
手詰まり感があって非常に困っています。どなたか何卒宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>exeファイルをクリックしてもインストールできませんでしたと表示されます。
パソコンを再セットアップした方が良いです。
データのバックアップはこちらで。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
No.3
- 回答日時:
>この手順でインストーラーがアンインストールできました。
それで質問は解決したのですか?
この回答への補足
violet430さん
すいません、質問は解決していません。
インストーラーの再インストールができないのです。
exeファイルをクリックしてもインストールできませんでしたと表示されます。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
コマンドプロンプトの作業を終わらせ、再起動後、
exeファイルをクリックしてもインストールが出来ないのですが。。。
なぜでしょう( ´;д;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows XP OS 上書きインスト...
-
韓国語が文字化けしてしまう…
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
Shock waveインストール
-
XPで使えるpsプリンタドライバ...
-
XPにバージョンアップしたいの...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
FireFoxにしたらMediaplayerで...
-
CS4MasterCollectionインストール
-
PCV-J20GBP「windowsme」にMicr...
-
windows インストーラ
-
突然のエラー。原因と対策を教...
-
ウイルスセキュリティーZEROを...
-
RAID0にUSBでOSインストール
-
Vista SP1へアップグレード
-
IE8セットアップを促すメッセー...
-
Microsoft. Net. Frameworkの更...
-
Google Chrome がインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PM-A850プリンタドライバインス...
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
Microsoft Access 2013 Runtime...
-
windows10のクリーンインストー...
-
VirtualBox 6.1.36 インストー...
-
IEのいろいろなバージョンをイ...
-
IME2000インストールしても98...
-
PMB終了
おすすめ情報