アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソニーのバイオノートをつかっています。

システム全体の丸ごとバックアップをとり、リカバリCDとして,あるいはイメージとして復元できるようにできるソフトがあると知り、いろいろ検討しました。

ただ、どうしてもネックになってくるのが、その多くがDOSベースで動くもののため、PC-CARD接続、IEEE1394接続のバックアップ装置しかない私のパソコンではどうもうまくいかないようです。バックアップ装置のDOSドライバもみつかりませんでした。

Windowsベースのバックアップソフト(HD革命など)もあり、簡単でよさそうですが、復元そのものの評判は私の聞く限りではあまり芳しくないようなのですが・・

数々のバックアップソフトがありますが、実際のところ使い勝手、復元の確実性を含めておすすめのソフトを教えてください。

第1希望はシステム全体の丸ごとバックアップをとり、リカバリCDとして利用できるようにする。

それがもし無理ならシステム全体の丸ごとバックアップのイメージをとり、それを外付けのHDDに一括して、もしくはMOかCDに分割して保存する。

CドライブだけのイメージをDドライブにとり、それを外部ドライブにコピーする方法が確実なんでしょうが、ただでさえ手狭に感じている内蔵HDDをさらに半分利用できなくなるのは非常に痛いので、できれば内蔵HDD全体のイメージを直接外部のバックアップ装置に書き出すようにしたいのですが

システム全体
HD 20GB、C:約12MBシステム領域 NTFS D:約8MBデータ領域 NTFS
OS Windows2000proのみ

バックアップ先の装置(DOS上で使うためのはデバイスドライバは見つからず)
CD-R(PC-CARD接続) PCGA-CDRW52
HDD 80GB(IEEE1394接続)メルコ DIU-80G
MO 640MB(IEEE1394接続)メルコ MOiU-640H

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

いくつかのライティングソフトには、CD-Rへのバックアップ機能があります。


私が使っているのはWinCDRで、これはノートンゴーストというソフトと連携して行われます。
つまり、
1.ノートンゴーストが起動、Cドライブの内容を、もう1つのドライブにイメージとして記録

2.そのイメージを、WinCDRがCD-Rに記録(圧縮が可能で、圧縮の程度をある程度指定可)、1枚に
収まらない場合は、複数枚に分けらる。
といった手順です。まあ、これらはあまり意識することなく、自動的に行われます。

注意点としては、当然ですがCドライブより大きなHDDが無いと不可能です。

このソフトの利点は、基本的にはライティングソフトなので、対応ドライブの数が多いというところです。

とはいっても、最近は使用せずに、HDDやDVD-RAMに必要なファイルをバックアップし、
OSやアプリケーションは入れ直しています。その方がやはり安定するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 23:45

DriveImage2.0


http://www.intera.ne.jp/~friends/software/drvima …
その5.0
http://gigazine.net/News/html/lg/000010.htm
イメージ作成時はWindows上から、仮想FDDっていう技術でCドライブのイメージを直接別ドライブに保存できるそうです。持ってるんですけどそこまでの機能は使ったことがなくて・・・。
復元にはFDDが必要ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!