
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
右:緒方(広島)
左:ラリーウォーカー(ロッキーズ、カーディナルズ、引退)
いいバッターは、
スイングが自然で、ステップする足が着地してから、肩が動きます。
ほとんどのバッターは、着地の前に肩が動きます。
ウォーカーは、まったく動きません。
巨人の小笠原も動きません。
ヤンキースのジアンビも動きません。松井は動きます。
王監督は、一本足打法ですが、ステップの着地はとても静かです。
スイングは、ダウンスイングは、いけません。ドアスイングになり変化球に対応できません。子供にも間違ったことを教えないでください。
ゴロを打つ打撃は、作戦としてはありですが、バッティングとしてはいただけません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/30 04:22
ありがとうございました。
紹介いただいた選手を一度ネットで調べてみます。
それと、確かにダウンスイングはダメですね。
レベルスイングが最もミート率が良いと考えています。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
左打ちでしたらエンジェルスのギャレット・アンダーソン(36)
http://sports.yahoo.com/mlb/players/5289/career; …
右打ちでしたらヤンキースのデレック・ジーター(34)をお薦めします。
http://sports.yahoo.com/mlb/players/5406/career; …
ふたりとも基本に忠実なインサイドアウトにバットが出て行く打者です。 成績が毎年安定し、特に出塁率が高いという特徴があります。
アメリカには二通りの選手生涯を送る選手がいます。 ひとりは《ジャニーマン》といってチームを転々とする選手。 もうひとりは《フランチャイズ・プレーヤー》といって、生涯ひとつのチームに骨を埋める選手です。 この二人は典型的な後者の選手です。
No.1
- 回答日時:
こちらのサイトは右打者・左打者どちらの参考になるよう
反転して見れるのでオススメです
プロの行うフォームですから、自分のしっくり来るような
ものを参考にすればいいと思いますよ
小中学生ならタイミングを合わせることで充分打てるかと思います
参考URL:http://www.geocities.jp/suehigashi/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/30 04:19
ありがとうございました。
ご紹介いただいたサイトは以前から知っていましたが、どの選手のを参考にすべきか迷うところです。
確かにプロの行うフォームなので、自分のしっくり来るようなものを参考にするしかないでしょうね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 小学生の子供の野球について。 正しいバッティングフォームで、強い打球が打てるようになるには、具体的に
- 2 中学生のとき軟式野球部を引退まで続けた人に質問です。 小学生・中学生…どちらから軟式野球を始めました
- 3 小学生のバッティングフォームについて
- 4 プロ野球選手で守備があまり、良くなくて、バッティングがとても良い選手は居ますか?
- 5 小学生5年の息子。。。バッティングすると左にしか飛ばない(涙)
- 6 野球人の模範(見本・手本)となるプロ野球選手
- 7 小学5年息子の軟式野球バッティング(5番です)についての質問です。
- 8 プロ野球選手のバッティング技術
- 9 小久保選手が愛用しているアディダスのバッティンググラブ。
- 10 メジャーと日本の選手のバッティングフォームの違いについて教えてください
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
甲子園の選手の駐車場
-
5
新庄選手のローマ字
-
6
タイガース濱中選手のテーマソ...
-
7
ファンレター
-
8
甲子園球場で流れる中島みゆき...
-
9
居候している場合、郵便物等は...
-
10
気付?方?内?
-
11
動画のクレジット表記を英語で...
-
12
氏名(フリガナ)
-
13
「新世紀エヴァンゲリオン」の...
-
14
男子高校生です。この間女の子...
-
15
楽天マー君は活躍出来るか? 日...
-
16
日本ハムの清宮くん今年活躍で...
-
17
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
18
いちろーといえば
-
19
長嶋さんの生涯ホームラン数
-
20
甲子園出場のご祝儀
おすすめ情報