dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
初心者なのですが、教えて下さったらありがたいです。

XBOX360と、PCモニターを接続し、ゲーム画面をPCモニターで見たいの
ですが、下記PCモニターと接続は可能でしょうか?

NEC カラー液晶ディスプレイ F15W12
NEC専用 30ピン デジタル接続

現在ブラウン管でゲーム画面を見ているのですが、ゲーム内容の文字が小さくつぶれてしまって見えないので、今回PCモニター(ワイド)の購入を考えています。
PCモニターはワイドでなければ、やはり、文字はつぶれて見えないのでしょうか?もしくは液晶モニターなら、ワイドでなくても、充分見えるものなのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>XBOXと液晶モニターを360用VGAケーブルで繋ぐとHD表示になりワイド、ワイドじゃないに関係なく文字が綺麗に表示されるという事であってますでしょうか?



360本体で解像度の設定さえあっていればまず文字が潰れるということはないかと。
少なくとも家の環境では文字が潰れた、ということはないです。

>また、液晶モニタを選ぶ際に入力端子がD-Subであればワイド、ワイドじゃないに関わらず、VGAケーブルを繋いで画面を表示することは可能なのでしょうか?

ほとんどの場合大丈夫かと思います。
以前はPCモニタの比率の関係上、若干縦長表示になる場合がほとんどでしたが
最近行われたアップデートでその辺も対応されたようなのでこれもあまり気にしないでもOK。

参考URL:http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、これで安心して購入することが出来ます。
サイトも大変参考になりました^^

この度は色々ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/30 15:31

まず初めに一言。


360とPCモニタ接続に関する質問は相当数出ていますので一度検索してみて下さい。

PCモニタとの接続は別売りの360用VGAケーブルを使用してください。
HDMI端子搭載モニタならHDMIケーブルでも接続は可能なはず。

で、現在ご使用のそのモニタは接続端子はNEC専用のものだけなんでしょうか?だとするとそのままでは使えないと思います。

>現在ブラウン管でゲーム画面を見ているのですが、ゲーム内容の文字が小さくつぶれてしまって見えないので、今回PCモニター(ワイド)の購入を考えています。
PCモニターはワイドでなければ、やはり、文字はつぶれて見えないのでしょうか?もしくは液晶モニターなら、ワイドでなくても、充分見えるものなのでしょうか?

360のゲームはほとんどHD表示前提ですのでコンポジットなどSD画質表示しか出来ないものでは、文字は潰れて見えます。
PCモニタとVGA接続であればHD出力が可能ですので文字が潰れるということはありません。
ワイドでなければ潰れる、ではなく解像度の問題です。

ところでPCモニタと液晶モニタで別に書いてますが
PCモニタ→PC用CRTモニタ
液晶モニタ→PC用液晶モニタ
でいいんですか??
どちらでもVGA端子があれば使えるとは思いますが。

この回答への補足

大変参考になる回答ありがとうございます。

色々調べてはみたのですが知らない言葉や内容多々あり皆様の智恵を少しでも分けてもらえればと思い質問させてもらいました。
ごめんなさい。

PCモニターと液晶モニターは別の物だったんですね><
現在購入を考えているのは、液晶モニターです。

なるほど、解像度の問題だったのですね。

という事は、XBOXと液晶モニターを360用VGAケーブルで繋ぐとHD表示になりワイド、ワイドじゃないに関係なく文字が綺麗に表示されるという事であってますでしょうか?

また、液晶モニタを選ぶ際に入力端子がD-Subであればワイド、ワイドじゃないに関わらず、VGAケーブルを繋いで画面を表示することは可能なのでしょうか?

何度も質問すみませんが、回答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

補足日時:2008/11/30 11:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!