
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
CDにいれるだけだったら、
http://www.youtube.com/watch~
とアドレスバーのところを
クリックし、
http://www.youtubefire.com/watch
と入力してみてください。
すると、変換する種類がでてくるかと思います。
そこのMP3というところをクリックし、あとは流れに
そってダウンロードするだけです。
あとは、PCにCDをいれて、Windows Media Playerを
開き、書き込みをクリックします。
そこに、ダウンロードしたデータをドラッグします。
それで書き込みの開始をクリックすればCDに書き込むことが
できると思います。
手順は少しめんどくさいかもしれませんが、わたしも中学生
なのでできると思いますよ♪
参考程度にどうぞ。
参考URL:http://www.tubefire.com/
No.3
- 回答日時:
ちょっとググればわかりそうなものなんだが、良回答されてる人もおられるしそれでもわからないとなるとかなり難題。
1、Craving Explorerをダウンロードしてインストールする。
これが出来るか否か。
2、もし出来ないならば
インターネットエクスプローラーで(他のものでもいいが)検索欄にて
Craving Explorerと入力
3、一番上に表示されるものをクリックしてインストーラー形式にてダウンロード
これさえ出来ないようならば諦めよう。
インストール出来れば後は最初の回答者のやり方でいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se4150 …
ダウンロードは出来ますよね?、いくつか「同意する」をクリックするだけです。
クレイビング・エクスプローラーを開くと検索欄の左横に一センチ四方位のタブがありますからクリックして
YouTube(Web)を選んで右の虫眼鏡のアイコンをクリック、それでYouTubeに繋がります。
YouTubeのアカウントをお持ちなら、
上の「ツール」「Craving Explorer オプション」「YouTube」「起動時に自動的にログインする」にチェック入れてからログインしておくと後々手間が省けます。
欲しい曲のページを開いたら、上の青い下向きの矢印をクリック。
動画を音楽ファイルに変換するのにどのファイル形式にするかを選びます。
私はずっとiTunesを使っていますので”MP3(iTunesに自動登録)で保存”にしています。
(iTunes入れてます?)
後はダウンロードからファイルの変換、iTunesライブラリへの登録まで放っておいてもやってくれますから何もしなくていいです。
iTunesからCDへの書き込みは「ファイル」「新規プレイリスト」で左の方に「新規プレイリスト」が出来ますから
曲をそこへドラッグさせて右下の「ディスク作成」でOKです。
ダウンロードは出来ますよね?、いくつか「同意する」をクリックするだけです。
クレイビング・エクスプローラーを開くと検索欄の左横に一センチ四方位のタブがありますからクリックして
YouTube(Web)を選んで右の虫眼鏡のアイコンをクリック、それでYouTubeに繋がります。
YouTubeのアカウントをお持ちなら、
上の「ツール」「Craving Explorer オプション」「YouTube」「起動時に自動的にログインする」にチェック入れてからログインしておくと後々手間が省けます。
欲しい曲のページを開いたら、上の青い下向きの矢印をクリック。
動画を音楽ファイルに変換するのにどのファイル形式にするかを選びます。
私はずっとiTunesを使っていますので”MP3(iTunesに自動登録)で保存”にしています。
(iTunes入れてます?)
後はダウンロードからファイルの変換、iTunesライブラリへの登録まで放っておいてもやってくれますから何もしなくていいです。
iTunesからCDへの書き込みは「ファイル」「新規プレイリスト」で左の方に「新規プレイリスト」が出来ますから
曲をそこへドラッグさせて右下の「ディスク作成」でOKです。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/05 13:24
W_Rooney10さんありがとぅございますヽ(●´∀`●)ノ
っでも・・・・私の頭では全く理解できません(゜д゜lll)中学生でも理解できる方法ってありますか??
あとぉ~やっぱりユーチューブからCDに移すためにはダウンロードしなくちゃいけないんですか??
そのダウンロードの仕方も教えてもらえるとうれしいです(●´з`)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 スマホが有っても 11 2023/07/15 02:44
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードから別のSDカードにコピーする方法 。CDを借りて車でSDカードに録音してるのですが、容量 7 2023/06/09 21:26
- その他(AV機器・カメラ) アイフォンにPCから音楽を移す方法、教えてください。 音楽はCDからパソコンのメディアゴーというとこ 5 2022/12/17 15:00
- Bluetooth・テザリング アンカーのサウンドコアミニにマイクロSDスロットが ありますが、ユーチューブの音楽の録音方法を教えて 3 2022/07/03 20:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- ロック・パンク・メタル ディープパープルの1973年の武道館ライブの暴動 1 2023/06/21 15:11
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- テクノ・ハウス ちょっとお聞きしたいんですが、 7 2023/03/15 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Panasonicのレッツノートシリー...
-
WINノートパソコン そろそろ買...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
なぜ?家ではWindows?? 毎日...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
+81 80 〇〇〇〇 〇〇〇〇とい...
-
スマホとタブレットって大きさ...
-
WIN10 パソコンです。 リブレオ...
-
グラフィックボード故障?
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
SwitchBotの遠隔操作ができない
-
お得なスマホ決済は何でしょうか?
-
赤外線の中継機について、以下...
-
iPhoneケース集めようかなあ?...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
ホームスクリーン プロジェクタ...
-
学のない、パソコンを使えない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Real Player 動画保存について
-
ゆめにっきができなくなってし...
-
LyricsMasterのスクリプトについて
-
jet audioの初期エラーについて
-
PDFファイルを開くとYahoo Japa...
-
ユーチューブの音楽からCDへの...
-
Windows Media Playerダウンロ...
-
Windows10にて使える「ファイル...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
Cupture Oneのカタログデータを...
-
ダウンロードせずに動画を再生...
おすすめ情報