アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とあるゲーム会社インターネットオンラインゲームの走りとも言える会社ですが、イベントゲームなどと言うイベントで[一月に入金可能]20万円くらい使わし、レアな商品の出ないようなものを商品にして、多額の現金を使わせてる。未成年も遊ぶゲームでこれって違法なんでは?
前期決算前に一回行って、経営者も利益でるものだから病み付きになったのか再々行うようになり、一ヶ月1200円ぐらいの課金ですが、そのゲームをやると(一回に一万くらい使いますものねpsこれは私個人)
そらあおいしいですよね。何十万も使ったって高校生もおったが、リアル年齢は嘘か誠かわからないが・・・確立もわからないやりたい放題ののこのシステムって違法なんでは?くじや高額な商品を目の前にぶら下げ、きちっとした確立も公表せず、多額のお金をガキどもから巻き上げるのは、違法になるのでは?
昔、商品を購入した方(はっきりいってゴミです^^100円ぐらいの)を買ってプラズマTVを当てよう!高額商品の景品をプレゼントって言う話あったとき、違法っていうことで無効になったと聞きました。商品台数も明記せず、いかにも1/3であたるかのような絵を掲載
今回と全く似てますね・・・・PCで賭博してるようなものです。
ゲーム内お金をおまけにリアル現金に出来るんだしね・・・そして多額のお金使っても全くでない。
子供相手のお遊びのゲームにこのシステムはおかしい!
そしてこの会社はRMTなどを永遠放置しています。いわゆるゲーム内のお金をリアル現金に交換してるキャラは会社として見てみぬふりしてる。商売キャラとかまさにです。中国人の出稼ぎキャラは最近少なくなったが、国内でやってる奴はいっぱいいます。ゲーム内お金を管理してたらわかるはずですがね・・・

ってことで、これは博打になるのでは?違法では?

A 回答 (4件)

広義では賭博と言えないこともない。


しかし、合法。

じゃないと勝ってる自分が犯罪者になり困る。
自分にとって前科者は恥になるが自慢にはならないから。
    • good
    • 0

博打大好き法律無知です。



細々した事は知っても負けたときの遠吠えにしか使えないので興味無いです。

>博打になるのでは?
参加者自身が金を払って多少なりとも儲けてやろうと思っているのなら博打ですね。

>違法では?
私の経験だと違法だと大抵の場合、あっという間に居なくなるか当局に検挙されるのでそうなってないのならばギリギリ法律に違反していない=違法ではないんでしょう。
ご質問をご拝読する限りではかなり大規模かつ継続的にやっているように受け止められます。
当然、博打の最低限の美学も知らない負けた輩の何人かは当局へ訴えていると考えられ、当局はそれを放置しているということですから。

あまり細かい事気にしてると駄菓子屋のクジまで規制されて博打好きは困ってしまいそうです。(笑)
    • good
    • 0

いやいや、利用しなければ済む話でしょうに。



そもそも、その程度のことで違法なんて言ってたら、宝くじなんて存在しません。

この回答への補足

宝くじ?爆 宝くじは、公営ギャンブルみたいなもんだろ!厳密にはちがうがな!自治体だから、でもこれも売り上げが下がればああやこうやと解釈を変え、あの手この手で数々の手段で書き換えられてきた。そもそも総務省自体が「いたずらに射幸心を煽る」数字選択式宝くじ「ロト6」の販売を認めたてもうた。。ふざけた話ではある。初めはいたずらに射幸心を煽るのは認めないって言う定義だったのにさ・・
宝くじも海外のを買えば違法になる。日本国が認めたくじしか合法にならない!まあ民が同じことしたら違法だわ
正式には日本で認められている賭博は競馬・競輪・競艇・オートレースしか無い!
何回も言うが、民が博打をすれば、捕まります。違法です。
賭博(ギャンブル)定義とは、金品などを賭け、偶然性の要素を含む勝負を行い、その結果によって賭けた金品の再分配を行うものです。
刑法185条によって、「賭博」は禁じられています。よく若い頃は少しは法も勉強したがもう30年も前なので忘れた・・・
若いときチンチロであげられたが、違法じゃなかったら、前科者にはならんわ。
利用するしないは別物。しなければ良い話です。
そんなことじゃなくもっと法的に詳しい方の多数意見を知りたい。
じゃあパチンコ屋は?ってなるが、出玉を客に貸し与え、ゲームの結果を景品等に交換しているので、厳密には「賭博」に当たらん。汚いというか・・法の抜け道のグレーゾーンをうまく抜けてるんやのう~
景品を現金に交換する換金所は、パチンコ屋とは独立した事業体として景品を買い取っているだけだから・・・客が支払った現金と、換金所で得られる現金の間には何ら繋がりがあるものではなく、現行法で取り締まることは出来ない。じゃあわしらが若い頃やった、賭博場は景品を出し、第三者の業者が景品を買い取れば?ってやっても、時間をおいての換金も、所詮、お国が定めてない博打では無いため違法となり手が後ろへ回った。。。矛盾が多い・・じゃあ話は変わってソープランドで本番やっても摘発されないと同様に黙認されているのが現状だよ。

補足日時:2008/12/05 21:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうね~早々の返事。もっと詳しい事や、なんかあったら投稿おねがいね。

お礼日時:2008/12/05 22:38

RMTに関しては完全に把握しろって言う方が無理だろうけど。



ちなみに賭博の定義って「双方がリスクを負う」というのが前提。例えば、マージャンとか、そう言った類。
片方しか損をしないというケースはそもそも「賭博」として認識されない。
それに、オンゲのクジってクズアイテムでも何らかのアイテムを入手するから、その時点で違法性が無い。
「気分的な損観念」は法とは無関係な話だしね。

まぁ、、法で訴えるのであれば詐欺罪の方になってくるだろうけど、レアを出している人がいる以上、詐欺罪も適用は無理。

> ゲーム内お金を管理してたらわかるはずですがね・・・

わかるわけない。
仲間内や倉庫アカで大金やり取りするなんて有り得る話だし。

って言うか、どう管理すればRMTって限定できるのかSEレベルで説明してくれないか?
まったくDBとの接点がない情報をどうやってDBに書き込むんだ?
「私はRMTしました」とか自己申請登録でもさせるのか?

管理って言っても単に金の流れが確認できる程度の話であって、そのキャラの所持者がRMTしてるかなんて分かるわけがない。
で、そのせいで冤罪で消されたユーザも数多くいるわけだが。

この回答への補足

みなさん!腹がたってるとか?訴えたいとか?そんなんじゃないし、またこの件とは別でも似たり寄ったりでもOK、ちと法律的詳しい方、賭場経験ある方、それ以外は回答不要;;実体験とかでもOK。悪知恵の勉強にもならんwでは回答よろしく。

まず博打の定義も間違ってるぞ!笑。定義はもういっこの回答へ書きました。まずそれが法で定めた定義や。わしらがそれをクリアしたが、ぱくられたけどね^^
RE:RMTに関しては完全に把握しろって言う方が無理だろうけど。
まず貴方が言うように、RMTは完全に把握は難しいかもしれませんね・・・同感です。実際は難しいのかもしれません。こういった業界は全くわかりませんから、貴方が言うように困難なのかもね~
RE:例えば、マージャンとか、そう言った類。片方しか損をしないというケースはそもそも「賭博」として認識されない。
されてます。金品をかけてやれば正式にはダメです。まあ個人的には、数十万で遊べる程度ではまあ黙認ですかね・・過去の経験から・・
RE:まぁ、、法で訴えるのであれば詐欺罪の方になってくるだろうけど、レアを出している人がいる以上、詐欺罪も適用は無理。
公平ではなかった場合があるとすれば?所詮民間企業ですよ?まあ詐欺にはあたらないのでは?どうだろう・・・
RE:わかるわけない。仲間内や倉庫アカで大金やり取りするなんて有り得る話だし。
わかってるから、ID削除食らったやつもおる。知り合いにもおる。全部が全部なかなか排除は厳しいかも・・・そのあたりはわからんね
話変るが、アメリカ・カナダ・韓国でもRMTがきっかけで傷害事件で業者と個人とで事件化してた。ニュース出てたわ。
RE:管理すればRMTって限定できるのかSEレベルで説明してくれないか?
しらんわ~^^
RE:管理って言っても単に金の流れが確認できる程度の話であって、そのキャラの所持者がRMTしてるかなんて分かるわけがない。
で、そのせいで冤罪で消されたユーザも数多くいるわけだが。
そうなんかもね・・・そういった奴もおるだろうと思う。冤罪
連れは年3千万くらいのシノギらしい会社をしてます。昔は雇用はすべて中国ブローカーだったみたいで、今は海外はかなりキツイというてたわ。一時は、ファイナルファンタジーがかなり儲かったみたいですね
まあ違法じゃ無いんだけど、まあ全員がその筋とは言わないが、まあもめないようにね・・めんどくさいぞ。
MRT君いろんなケースの情報あったらまた教えて下さいね。ありがとうでした。特に博打に関しての事お願いしますね

補足日時:2008/12/05 22:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうね~早々の返事。もっと詳しい事や、なんかあったら投稿おねがいね。

お礼日時:2008/12/05 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!