アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚願望がそれほど無いのに、乗り気では無い見合いをさせられ、周囲の圧力等々により無理やり結婚をする羽目になった方はいらっしゃいますか?また、結果どうなりましたか?
先日、親の知り合いの紹介で見合いをしました。身上書の段階で条件面などから乗り気ではなかったので、断ったのですが、有無を言わさず見合いをさせられました。親が同席しての見合いです。正直なところ、生理的に受け付けないというか、この方との結婚生活は考えられないと思ってしまいました。仲介人の方とは親(母)が連絡を取っていて、私は、連絡先はおろか名前も良く知らない人なので、母へ仲介人の方へ断りの連絡を入れて欲しい頼みました。ところが、母としては好印象だったようで、また、相手の方も好印象をもってくださったらしく、後日母より「よろしくお願いします、って言っておいたから。この話で決めるようにしなさい」と言われてしまいました。ショックで、どうしても無理だと懇願しましたが、母は、「親が良いと言うのだから、文句を言わず黙って結婚しなさい」という考え方を異常なほど強くもっていて、聞く耳を持ってくれず、逆に「お前は頑固だ」「わがままだ」「いいかげんにしろ」とことある毎に言われ、挙句の果てには泣き脅しされてしまいます。また、結婚は絶対のものと考えていて、結婚するまでは家からは出さないと宣言されています。
父は、仕事で見合いには同席していなかったことと、比較的平和主義のため、母がいないところでは「頼むから結婚に妥協はしないでくれ」といってくれるのですが、母を説得する側には回ってくれません。
前述の通り、仲介人の方の連絡先が分からないので、直接断ることもできず、また、相手の方に直接言うのは失礼に当たると思うと行動できず、途方にくれています。
似たような体験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいと思います。

A 回答 (6件)

逃げりゃ良いでしょう。



親の家からも独立です。

意思表示が曖昧だから進められてしまうのです。

全責任は貴方です。何故なら、当事者は、両親や、話を持ってこられた方でなく、貴方なんです。

逃げだしゃいいんです。

わたしゃ知りません。勝手に話を進めてもそんなの私の意志じゃありません。テナ事です。
    • good
    • 0

すいません、経験者ではありません。

既婚の男です。

ずいぶんと前時代的な考えのお母さんですねぇ。
お母さんのお母さんぐらいの世代ならありかとも思いますが。

>正直なところ、生理的に受け付けないというか、この方との
結婚生活は考えられないと思ってしまいました。

質問者さんがこのように思いながら結婚することは、相手にとっても
非常に失礼だと言うことがわからないのでしょうか?少なくとも自分なら
結婚後に妻から「実は、」と上記のことを言われるぐらいなら、直接
断られたほうが比較にならないぐらいましです。ただ、お母さんは、
「結婚して一緒に生活したら何とかなる」ぐらいのことは言いそうですね。

もちろん「何とかなる」かもしれないし、ならないかもしれませんが、
どちらにしても結婚する前に断言はできません。で、ならなかった
場合の責任は誰にあるのでしょうか?通常の恋愛結婚やお互い納得しての
見合いの場合「私の見る目がなかった」という自己責任ですが。お母さんに、
「責任とれるの?とれると言うならどうやってとるつもり?」と聞いて
見てはどうでしょうか?

もしくは母親に言わずに直接断るか。その場合質問者さんから真摯に
相手にはお詫びし、出来れば相手から断ってもらえればベストです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。

>質問者さんがこのように思いながら結婚することは、相手にとっても
非常に失礼だと言うことがわからないのでしょうか?

私もそのように考えています。
母に「お母さんは、生理的に受け付けない人でも結婚できるの?」と聞いたのですが「できる」と即答されてしまいました。
母の父親がとても厳しい人だったようで、その父親のことをとても尊敬しています。その為か、母自身も比較的古い考え方の持ち主で、とても思い込みが激しいです。(本人は、そのことに気付いていないみたいです)

補足日時:2008/12/05 19:33
    • good
    • 0

お母さんは(失礼ですが)もういいお歳でしょうから、考えが変わるとか、反省するとか、後の責任をとるとか、そんなことはできなさそうだと感じました。


お母さんに結婚できるの?なんて聞いても、できるとそりゃあ言うでしょう。
だって、絶対ありえないことですから、言うだけタダです。
誰が説得しても無駄だと思われます。(お母さんが頭が上がらないような人物がいれば話は別ですが)
直接言うのは失礼とか言っている場合じゃないのではないでしょうか。
嫌っている人間とお見合いさせられるほうもたまったもんじゃありませんからね。
もう一度会ったときに、直接言ってしまえばいいのではないでしょうか。
親の監視の目があろうが、一言言えば終わりです。

他に頼れる親戚などはいませんか。
仕事はしているのでしょうか。
いざとなったら、家から出る覚悟を持ったほうがいいと思います。
それができない、というなら、親のなすがままになるしかないということになります。
質問の内容として、このまま結婚することを漠然と感じられているようにみうけられますが、
このまま言いなりになることを選択したとき、後々に不幸になろうとも親を責めることはできません。
あなたが自分の意思で結婚を選択したことになると思います。
    • good
    • 2

似たような経験がある訳ではありませんが…。



まずは「絶対に母親の言いなりにはならない」という強い意志を固めて下さい。

この場合、母親を相手にする必要は無いですね。説得も無理でしょう。
放置しといていいです。

>結婚するまでは家からは出さないと宣言されています。

家から出る出ないは質問者様自身が決めること。というか、こういう状況がこの先も度々起こるだろうからとっとと出ちゃった方がいいんじゃない?母親が反対してたら一人暮らしが出来ないなんて法はありませんのでご心配なく。

>相手の方に直接言うのは失礼に当たると思うと行動できず、途方にくれています。

仲介人に連絡できないのであれば止むを得ないことです。
少なくとも相手の方はまっとうな考え方を持つ大人である可能性が高いので、事情を話せば快諾しますよ。…逆に事情を話しても通じないような相手ならそれこそ結婚する価値無し!ですよね。

いずれにしても質問者様が精神的・経済的にしっかりと自立されれば万事解決致します。
    • good
    • 0

それは、全面戦争をするしかありませんね。


お母さんに「子供の人格を無視している。」と言い返すことです。
そして、あなたも実家を出て、自立しましょう。
自立なくして、真の自由はありません。

後は、お母さんの責任です。
あなたが出した答えを捻じ曲げて、先方に回答した「虚偽」の責任は、あなたにありません。
見合い相手とも仲介の方にも連絡が取れないなら、結構。
あなたも相手の方とは、会わなければいいのです。
もし、相手や仲介人から直接連絡が来たら、「私は明確に断りました。しかし、母が勝手なことを言ったようです。その点はお詫びします。でも、お付き合いも結婚もできません。」と即答することです。少しでも中途半端なことを言えば、今度はあなたの身に責任が降りかかってきます。
初心を貫きましょう。相手の気持ちは2の次。お母さんの面子は、あえて潰すことです。
    • good
    • 2

失礼ですがmaymay333さんの年齢、職業、相手の方のプロフィール等が分かりませんので、はっきりとは言えませんが・・・


文章から受けるイメージでは、おっとりして大事に育てられたお嬢さんであまり独立心旺盛というタイプではないようです。
そんな娘を知っている母親の判断のようにも感じられます。

 もし、家を出て自分の責任で生きる覚悟が出来るなら、親とも縁を切り何もかも捨ててでも嫌なものは嫌と言い、戦いましょう。

 そうでなく、ご両親やお相手の家の方に可愛がられ、穏やかに生きて行きたいなら、少しお付き合いしてお相手の良い所を探す事をお勧めします。その上で、もう一度判断されたら良いのではありませんか?
年長者の見る目は若いあなたより確かかもしれませんよ?

(今回のお見合いの場合、直接、ご本人に素直な胸の内を告白するのは悪くないと思います。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています