dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラムトラックの打ち込み技術を効率よく上げるには、どんな方法が最良でしょうか。以下に二つ程例として挙げます。

(1)遠回りな様でも、まず実際にドラムを演奏できるようになる。

(2)とにかく実地の打ち込みトラック作成練習を積み重ねる。合わせて、知識としてのドラム奏法のテクニックを参考書等で学んでいく。


私自身は、最初は(1)の方が良いかと思っていたのですが、結局はDAW上で優れたドラムトラックを作ることが目的(生演奏できることではなく)なのだから、(2)に多く時間を費やす方が効率が良いのかな、と今では思っています。


ドラムトラックの作成が得意な方のご意見を伺えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

質問者の方の聞きたい意図とは、ちょっとズレた投稿になるのは承知の上ですが…「打ち込み技術を効率よく上げるには、」と問われている、その『技術』というのが


1)DAW上で効率よくドラム音を打ち込んでいく…という作業テクニックの問題か
2)良いドラムフレーズを考えつく、広義の「ドラム作曲力」の問題か
で、まるで変わってきますね。

1)の作業テクニックのの問題なら、人によって若干の異論もあると思いますが、私だったら『実際のドラムの演奏力』など、全く必要ないと思います。
まぁ、別に知ってて損は全く無いのですが、ドラム演奏力そのものと打ち込み作業テクニックは、技術的には全く別物なので、相関関係はありません。
なので、(1)よりは(2)の方が絶対に効果的です。

ただ、楽器のことに詳しくないが故に、フレーズが思い浮かばず効率が悪い…という意図なら、生ドラムをよく知ってイマジネーション力を高めるという意味で、生ドラムの練習を取り入れてみるのも、決して悪い選択ではないかと思います。

でも、質問者の方がうすうす感じておられるように、ドラム音に対する経験スキルが上がれば、実際にはスティック握れなくてもフレーズは思い浮かぶようになります。なので、2者択一なら、私は(2)の方が効率が高い場合が多い…とは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確かつ丁寧なご回答をありがとうございます。

私が熟練者の方に教えていただきたいと思っていたことを、そのものズバリ回答いただけた様で、大変嬉しく思います。

アドバイスの内容を踏まえて、頑張りたいと思います。

重ねて、ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/06 01:38

実は、昔からDTMをやりたいと思いつつ未経験の者でして(=^^=)


まだDAWソフトは持っていません。購入を決意する前に、頭の中で色々と思案している最中だったりします<(^^:
■どうりで。。。 =*^-^*= にこっ♪
どうも、質問が変だな? と思いました。
いまどき、ドラムを一から打ち込む人って、ほとんどいないと思いますよ。
それに、わかんないし。爆! ^^

そうすると、ドラム未経験者でも心配いらないほど、今は優秀なツールがたくさんあるということでしょうか?
■そうですよ。リーズナブルなものから、初めてみませんか???
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/sswlt60w/i …
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/ssw80w/ind …
私は、これ使ってます。(^^)/

さらに、最近は、こんなのもあるようです。
http://www.ssw.co.jp/products/mixture/index.html

ということで、とりあえず、入門者には、この辺。。。おすすめですね。もちろん、ドラムは、自動で演奏してくれますので。。。^^
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/sswlt60w/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんご紹介していただいて、ありがとうございます!

おお!自動で伴奏を作ってくれる機能なんかもあるんですね。

なんだかワクワクしてきました(^O^)♪

いろんなツールを利用して、お互いDTMライフを楽しみましょうね。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/12/06 15:33

両方違うと思います。


自分で良い演奏と思うものをDAWでなるべく忠実にコピーして譜面では書き表せないDAW上の表現を覚えることじゃないでしょうか。そういう作業で使える引出しも増えますし耳も鍛えることができます。
はじめのうちは音源とDAWの差があまりわからないかもしれませんが、曲をよく聴きこんでも「同じように聴かせるためのDAWデータの作り方」がわからない状態で調べると細かい情報も頭にシッカリ入るはずです。
他の楽器のパートでもバンドスコアを単純に打ち込んだものはつまらない印象になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!一番効果的かつ実践的な練習かもしれませんね。
自己満足に陥らないように、常に優れた音源との比較で練習することを心がけたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 15:27

(3)パターンのコピペ。

。。^^

ほとんどの人は、作曲ソフトにプリインストールされてるパターンだと思いますが。。。

もちろん、手でも打ち込みますが、修正する程度ですね。。。

作曲ソフトには、ないんですか? そういう機能?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

あー・・・そうなんですね、今や(笑)

最近はドラム専用音源や付属のパターン集も凄くリアルなものが増えたと聞いてはいたのですが。

実は、昔からDTMをやりたいと思いつつ未経験の者でして(=^^=)

まだDAWソフトは持っていません。

購入を決意する前に、頭の中で色々と思案している最中だったりします<(^^:


そうすると、ドラム未経験者でも心配いらないほど、今は優秀なツールがたくさんあるということでしょうか?

良い時代になったものだ♪

補足日時:2008/12/06 00:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!