重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

KM336Aというシングルレバー混合栓です。

水漏れが気になるので
出来ることは自分でやってみようと調べてみて
まずレバーのところを外す。とありました。
(参考http://www.san-ei-web.co.jp/3a-park/02_trouble/i …

こちら↓で
http://macdpg.dpg.co.jp/kvk/FMPro?-token=&-db=kv …
外観図面というのを発見しましたが
ネジもなく、まずどこをどう外したらいいのかわかりません。。。


字ですと説明が難しいかもしれませんが
分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

A 回答 (3件)

レバーの裏にねじが見えなければねじを隠しているプラスチックのフタがあるはずです。

細いドライバやカッターの刃でフタを外します。気をつけてくださいね。

あとはNo.1の方の回答通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネジを隠してるものがあるんですね!
うちのは全部ステンレス(?)のシルバーなのですが
なんとなく、レバーの支点あたりのところが外れそうです!
細いドライバーでやってみますね。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/12/06 22:07

これでどうでしょう。


http://www.kvk.co.jp/support/professional/profes …
http://www.kvk.co.jp/support/professional/profes …

 怪我をしない様に。気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいページをありがとうございます!
参考にしますね。

お礼日時:2008/12/07 20:13

レバーの裏にネジがありませんか なければ真っ直ぐに上に抜けるはずです 次にカートリッジ押さえが有りますから(ダブルの時も有り)  モンキースパナで


外せば カートリッジがあり 上に抜けます 後は交換するだけ
まず 今の混合栓に合うカートリッジを購入する事が先決 なれれば
混合栓も交換になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レバー裏、見てみましたがネジがありませんので
まっすぐ上に抜けるんですかね。
ちょっとやってみたのですがびくともしませんでした。。。
頑張って真上に抜いてみようと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/06 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!