dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年もいよいよ寒さも本格的になったので暖かいコートが欲しいなと思い、
とあるブランドで気に入ったデザインを見つけたのですが、素材がウールなのに15万もするんです。
もちろんウールがダメな素材なわけではないですし、メーカー(ブランド)にもよるとは思いますが
15万てどうなの・・・?

そこで、みなさんでしたらコートにいくらくらいまでお金出しますか?
このブランドが好きで・・・とか、この素材なら・・・とかも
できたら教えて下さい。

A 回答 (16件中11~16件)

全く比較にならない話しですが、アンケートですので


話のネタにご利用ください。
最近の私は、1,800円までです。
高くても2,000円まで!
去年と一昨年それぞれ1,800円のコートを、リサイクルショップで購入しました。
今年はユニクロの未着用品をやはり1,800円位で見つけ、それでも買おうか買うまいか。。。
悩んでいるうちに無くなるでしょうか。

でも独身の頃は、清水の舞台から飛び降りるつもりで、
買ったのが、確か3万円のコート。
既にリサイクルショップに売りありません。
性格が飽きっぽいので、こんなに風になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リサイクルショップですか!
リサイクルショップは新品よりもお気に入りに出会う確率が・・・
というか本当に運任せって感じですよね。
それでも去年一昨年連続で購入されたって事は
本当に運命の巡りあわせなのでしょう。
リサイクルショップを有効に使うのもいい手ですね!

お礼日時:2008/12/13 12:15

15万は…私は出せないですね~。


こういうのって個人の価値観ですよね。コート…上限5万くらいまでかな…。
値段が高いものは確かに物もいいんですよね。ウールもとても暖かい。
でも~~~~。ダウンなら10万越えでも「わかるけど~」と凄く悩んだこと何回もありますが…(でも結局4万くらいの買ったかも。それでも凄く勇気がいった)。

海外ブランドだとしてもナイロン素材なのに何故この値段!?とすぐ思う方です。服をざばざば着るので物持ちがよくない(?)というのもあります。

でも、他の趣味のものにはどーんとすぱっと出すこともあるので、不思議なものです(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ウールって暖かさ的にどうなんでしょう?
私的に、何となくカシミア>アンゴラ>ウールってイメージです。

ある程度金額が張るものって、本当に質がいいのか,名前だけのものか
判断が難しいですよね、服に限らず。

お金の使い道,使いどころって難しいですね。

お礼日時:2008/12/09 23:05

コートですか・・・。


綿のトレンチに23万くらい出しました。トレンチならこのブランド、といわれる2つのうちの一つです。
品物、良いですよ。修理も効きます。使っているうちに袖や裾が擦り切れてきますが、そこで裾上げなどができます。2回は上げられますから、長い間つかえますね。デザインは定番ともいえるものですから、流行に左右されずにつかえます。安めのものを2~3着買うなら高いものを1着の方が良い、と思っています。
ですが、同じメーカのカシミアの50万円は高すぎですね。とても買えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

流行りのものって、なかには良い物ももちろんありますが、結局は
流行りに乗ってるっていう誇示する為のものの様な感じになって
使い捨て感が否めませんが、ベーシックなデザインなら長く使えていいですよね!
私が今回気になっていたコートも、定評があるブランドのものではありませんが
上品な、1着持っていたい様な長く使えそうなデザインだったので
素材,金額で悩んでいます・・・

でも、50万は高いですね!
カシミアは触り心地も良いですから、仕方ないのかな;

お礼日時:2008/12/09 22:48

私は3万円です。

これでも高いほうです。

15万円も払うなんて、考えられません。どうしても、他にお金の使い道があると考えてしまいます。どんなに良い素材でも><。

15万円もあったら習い事に使ったり(資格)、服を沢山買ったり、バイクを買ったり、本を買ったり、いっぱいできます。

でも服が好きな人はどんなに高くても買いたいんでしょうね~★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当は私も3万から5万位で探していたのですが・・・
確かに、そのお金があれば他に色々できるというのも分かります。
しかし同時に、このデザインなら長く使えるから惜しくないと
言い聞かせている自分もいて・・・なかなか難しいですね。

お礼日時:2008/12/09 22:16

こんばんは。


12年くらい前に10万円のコート買いましたね。
その頃は黒ロングコートがはやっていて、安いのから高いのまで色々あって、
でも1ヶ月以上みて、やっとみつけた素敵なコートだったのです。
多分アンゴラ50%だったのでそこが気に入ったんだと思います。
私が気に入って買うセーターなどは全てアンゴラいりなので。
特にブランド物ではなかったのですが、Made in Franceではありました。
なのでブランドものだったら、もっとするのではないか、と考え
勝手に得した気分になってました(^^;;;
当時はそれくらいのコートを買える程収入に余裕があったので、購入しました。
今はぷーの主婦なので、旦那様に15万円も出してとは言えないので買えないです(T-T)
少し高いけれども自分の気に入った物であれば、キャッシングなどせず買えるのであれば、購入してもよいのではないですか?
もうすぐクリスマスだし、自分へのクリスマスプレゼントと考えて。
NO1さんとは全然違う回答ですが、まあこういう人もいると言う事で参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気に入ったものが見つかると嬉しいですよね!
素材,デザインがどちらも良ければ言うことなしです。
guguku2さんはいいお買い物をされたんですね。

15万かぁ、と悩んでしまうのは手に届かなくはない金額だからかも。
クリスマスプレゼントですか・・・いい響きです。
間違えてコート買ってきてしまうかもしれません><

お礼日時:2008/12/09 21:46

私は流行を追うのは、最も人間的な行為であり、且つ又最も愚かな行為と思っていますから、流行おくれを求めます。



昨年は、上代8万円だったものが、3000円に叩き売りになるまで毎日日参して買い求めました。

暖かいですね。流行おくれでも充分私を寒さから防いでくれていてくれます。

羽毛も、100パーセント、デンマーク産が入っています。

ウッシシシ~~~~~~~~~~~~~~~~です。

来年当たり、私のものが流行の先端を切るかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

流行りに関しては、私も自らを愚かだなーと思いつつも、踊らされてしまっています。
流行りって次は何が来るかわかりませんから、atyaatyaさんの仰るとおり
何気なく買ったものが急に流行ったりするとびっくりですよね。

しかし、上代8万が3千円ってすごいですね!!
今年の冬も、そのコートと共に暖かく乗り切って下さいね。

お礼日時:2008/12/09 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!