dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今パソコンのXPを使っています。
入力モードのことでお尋ねします。
ワード・エクセルなどを開いた時は入力モード(あ・A)がツールバーに出ているのですが、クリックして文字が入力できるようにすると入力モードが消えてしまいます。文を打ちながら確認できないので不便です。以前はちゃんと出ていたと思うのですが、どうしたら入力画面で入力モードが出るようになるでしょうか。

A 回答 (3件)

リンクを参考に詳細なテキストサービスをオフにしてみて下さい。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0

hanamaro960さん 今晩は!


IMEのバージョンは2002ですか?
● IME2002でかな入力モード使用時、無変換キーで正しく変換され無い 
マイクロソフトのサポート技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/418938/JA/
● IME2003のテキストサービスに関して
マイクロソフトのサポート技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/833062/ja
● IMEのテキストサービスが有効に為っている際に発生する現象について
マイクロソフトのサポート技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/898663/ja
まず言語バーの左下に有る、▼マーク(オプション)をクリックしますと、メニューが表示されます。
其処の「入力モード」・「変換モード」に、チェックが入って居るか確認し、「設定値に戻す」をクリツクします。
「半角/全角」キーを押して「A」→「あ」と順に表示されるか確認して下さい。
● Windows で言語バーを表示する方法
マイクロソフトのサポート技術資料↓
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
■ 言語バーについて
はまちゃんファンの言語サイト↓
http://hamachan.fun.cx/ime/gengo.html
■ 言語バーからボタンが消えた時の処置は
インストラクターのネタ帳サイト↓
http://www.relief.jp/itnote/archives/002463.php
■ 日本語入力システム「IME」のQ&Aリンク集
NEC121Wareサイト↓
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
■ 言語バーとIMEとは
TOOW WEB INSUTRUCTのサイト
http://toowaent.co.jp/zpcbase/pc05ime/im05GEIM.h …
■ 日本語入力システムとは
TOOW WEB INSUTRUCTのサイト
http://toowaent.co.jp/zpcbase/pc05ime/im06MIME.h …
■ 言語バーとIMEの設定は
TOOW WEB INSUTRUCTのサイト
http://toowaent.co.jp/zpcbase/pc05ime/im07GIST.h …
IMEはオマケのソフトですから、問題も多くメンテも大変です。
オプションで修復されない時は、上記のサイトを参考に設定し直してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた● Windows で言語バーを表示する方法
マイクロソフトのサポート技術資料を参考にやってみたら、出るようになりました。
それにしても、IMEがこんなに問題が多く、メンテがたいへんとは思っていませんでした。いろいろいい勉強をさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/14 16:37

キーボードの左上に 半角/全角 というキーがありますので


これでローマ字←→日本語入力の切り替えが瞬時にできますので
参考までに
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!