
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
こんばんは。
明確に決めているわけじゃないですが、もう朝・晩は暖房を入れてます。
朝は、着替えるときに「ウヘ~っ。寒い!」と思ったら。
夜は、パソコンのキーを打つ手が冷たくなったら。
自分としてはこんなところでしょうか。
No.7様も書かれていますが、一度使ってしまうと、負けたように
私も思います。
使わないうちはガマンできても、使ってしまったら、もう使わずには
いられない、という感じです。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
暖房器具は、ガスファンヒーターを一台しか
所有していません。エアコン・石油ストーブ・電気毛布など
ありません。今シーズンは、自分もまだそのガスファンヒーターを、
収納から出していません。
床暖房は、2週間ぐらい前に寒い日があったので
一度、「試運転」と、自分に言い訳して、数時間試しました。
一度ファンヒーターを取り出して使い始めたら、
きっと毎日朝など着替えるときなどに
使ってしまいそうなので、まだぎりぎりまで使わないように
しています。使ってもいいのですが、なんとなく負けたような
気がするので、おそらく年末までなしで乗り切ると
思います。
でも今年は暖かい日が多くて、夜でも室温19度から22度ぐらい
常にあります。
小学校のときは、学校のきまりで、教室内の温度計が10度を
きらないと、石油ストーブをつけることが許されませんでした。
回答ありがとうございます。「なんとなく負けたような気がする」というご意見に同感です。家ではすっかり負けてしまいました。でも、何十年に一度の寒さとかニュースでは言っているのでまぁいいかと思っています。
No.6
- 回答日時:
僕は部屋のファンヒーターは18℃に設定してあります。
したがって18℃を下回ればつけます。
しかし、寒いか寒くないかってそんな単純な話じゃないですよね。
昼間は18度を下回っていても日が当るのでぽかぽか気分で暖かいですもん。
そんな時はファンヒーターは使いませんしね~
結局寒ければつけるでいいんじゃないかな~って思います。
どうも寒いと思っていたら、インフルエンザにやられていました。暖房をつけ毛布を余計にかぶっていましたが、それでも寒くて寒くて。。来年は予防接種を受けようと決意しました。
No.5
- 回答日時:
自分のところでは室温が20℃を下回ったら暖房を使用します。
室内にデジタル温湿度があるのでこれでモニターしています。それで21℃を超えそうになったときに止めます。暖房機に付いている温度センサーは器具のすぐそばの温度のこと。人がいる場所の温度とは違うのです。
これがあれば温度・湿度をより細かく管理できるのでムダにエネルギーを使うこともないのです。
回答ありがとうございます。皆さん10度とか5度とか仰るので耐えてらっしゃるなぁと思っていたところでした。20度と言うご意見でなんだか安心してしまいました。暖房機ついているセンサーは確かに感じる温度と差がありますよね。家は1階の風通しの良いところにセンサーがついているので、2階の温度とは随分違ってきてしまうだろうと言うのも気になっています。暖房を入れたり、きったりするより一定に保っていたほうがエネルギーを有効に使うことになると聞いてはいるのですが、何せ最初の一歩が踏み出せません。
No.1
- 回答日時:
我が家は温度に関係なく、『寒い』と感じたら、暖房を入れています。
暖かい日が続いて、急に寒い日が来ると温度よりも体感的に寒く感じます。寒いのを我慢して風邪を引くよりも良いという考えからです。
我が家には高齢者もいるので、風邪を引いてこじらせ肺炎にでもなると怖いですから。ここ数年、そのせいか家族誰一人風邪を引いていないです。
回答ありがとうございます。少々寒くてもセーターを着たり、毛布を使ったりで耐えられてしまうので、ついつい耐えてしまうのです。実は昨年までは家の暖房機が古く使えなかったので耐えるしかなかったのです。今年、暖房機を新しくする機会があり今ではきちんと動く暖房設備があるのですが、今までの習慣でついついケチっている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 家を暖めるのに必要な熱量について 3 2021/11/14 11:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の暖房について 9 2022/02/01 07:59
- 電気・ガス・水道 お風呂の寒さ対策について 8 2021/12/05 11:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 冬に部屋の温度うさ暖ヒーターになかなか座ってくれません 6 2021/11/10 12:12
- 一戸建て 首都圏で戸建を検討しているものです。 戸建は寒いというイメージがあったのですが、ヘーベルハウスで家を 9 2021/12/12 09:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 寒冷地で関東の時に使っていた暖房を冬に使うと壊れますか? 5 2021/12/15 00:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自習室の暖房が22度で設定してあり寒いです、もっと温度上げてくれと言いたいです。 いつ最近は冷房で2 5 2022/11/29 12:14
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット むちゃくちゃ寒いのですが、親はこたつしか暖める機械を認めません 暖房やストーブなんか贅沢品です どう 8 2021/12/02 06:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 浴室脱衣所の暖房 5 2021/12/10 13:34
- 宇宙科学・天文学・天気 日本付近の天気図 4 2021/12/01 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
まだ ストーブや暖房を出してま...
-
明日4/16から25℃になるそうです...
-
●暖房器具メーカーと言えば?
-
真冬なのに部屋の戸を開けっ放...
-
暖房は24時間つけっぱなしが良い?
-
HVAC & Climate Control HONGKO...
-
眠たくなる家
-
洗濯物乾いてるから分からない ...
-
暖房器具ですが、何を使ってい...
-
CDの保管について。 暑さに弱い...
-
みなさん的にまだ暖房は要ると...
-
暖房は何派?
-
発熱系素材(ユニクロ:ヒート...
-
暖房、何度設定にしてますか?
-
トイレ、洗面所や脱衣所に適し...
-
夜に机でネットをしていると太...
-
リアルガチで寒い
-
車の暖房はつけて走りますか?
-
暖房をつけないで生活すること...
おすすめ情報