dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自家用車を所持している方に質問です。自家用車で移動中に、冬は暖房をつけて走りますか?私は決して裕福ではないので、暖房をつけるとガソリンが早くなくなるのを実感しているのでなかなかつけませんが、かなり寒い日はつけてしまいます。あと暖房をつけると眠くなり交通事故を起こす危険性が高まる気もします。みなさんは自家用車の暖房はつけますか?冬につけていない方は、つけない理由と、寒い車内をどのように乗り切っているか教えてください。

A 回答 (10件)

>冬は暖房をつけて走りますか?



当然、暖房して走ります。出勤時は外気温氷点下のことも多いです。

>暖房をつけるとガソリンが早くなくなる

エンジンの熱気を取り込んでいるだけなので早くなくなるとは思いません。

>あと暖房をつけると眠くなり交通事故を起こす危険性が高まる気もします。

氷点下で手が凍えたままハンドル握っていたり、寒いのを我慢して震えながら走る方がよほど交通事故の危険性は高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/09 13:48

今ですと、朝と夜間は冷え込むので暖房をつけてしまいます。


以前は馬力のある車だったので、数分走行すればボディが温まり
室内も暖かくなるので暖房など必要なかったです。

今だけは馬力が欲しいです。
    • good
    • 0

 暖房、冷房というより、オートエアコンで年中25℃にセットしてあります。

25℃なら、夏はかなり涼しいですし、冬も適度に暖かく、温か過ぎて眠くなるほどでもありません。こうしたエアー・コンディショニングでどれだけ燃費が悪くなっているのかは、あまり気にもしませんし調べたこともありません。
    • good
    • 0

シートヒーターが太ももから腰までしっかり温めてくれるのでそんなには使いませんが、子供達が乗っていたりやたら寒い日には、暖房をけっこう高温にして最弱でつけます。



暖房の風が苦手なんですよね。乾燥するし。

燃費はどうかわかりませんが。

夏はすごかったです。ランクルに乗っていましたが、後部座席のエアコンもガンガンにつけたらみるみるガソリンが減っていくのがわかりました。後部座席って結構消費するんですねー
    • good
    • 0

それが実感できるとは凄い車に乗ってますね。



車種に興味が有ります。

私の車はエンジンの暖気を室内に取り込むだけなので燃費には関係ありませんので、冬場は暖房使ってます。
(バイクの方も信号などで止まった時にエンジンから暖気が伝わり気持ちいいときあります。)

私は運転中は緊張する方なので(下手だから?^^;)眠くはなりませんが、頭寒足熱で窓を少し開けて顔に冷風を時々当てながら身体は暖房で温めれば大丈夫ではないでしょうか。
    • good
    • 0

 エンジンの余った熱を車内に取り込んでるので燃費には関係有りませんよ



凍えた状態では安全な動作ができないですから止めてくださいね。


燃費を良くしたいんだったら、車内に不要な物は積まない、ガソリンは1回に10L以上入れない、運転手が痩せる、などしてください
    • good
    • 0

使っています。



使わないと手先がかじかんで運転できません。

眠いなと感じたら他の方が仰るように窓を全開にして
1度空気の入れ替えをします。
    • good
    • 0

こんにちは。



暖房は、ガソリン消費にかなり影響ありますか。
冷房ですとコンプレッサーを回すので燃費が悪いですが、
暖房はエンジンの発熱を利用しファンを回すだけですから
それほどでもというか、微々たるものだと考えますが。

ちなみに私は、暖房はつけっぱなしですが、眠気をさすと
窓を開け、冷却します。

冬道の暖房と、前方のテールランプの輝きは、催眠術のように
眠たくなりますね。

きおつけましょうね。
    • good
    • 0

大変そのお気持ち、考えがわかります。


しかし、どうしても寒くて仕方ない時は、断続的につける
ようにしています。
車を使っての仕事の私としては、暖房をつけると、眠気の
誘発が怖いので、極力つけないようにしています。
私の車での防寒対策として、やはり発熱シャツと、貼るホッカイロ
を必ず着たり、つけたりしています。
これだけでも、体はポカポカ温かくなりますから、是非お試しください。
後は、温かい飲み物もよいと思いますよ。
最近私が飲んでいる飲み物は、生姜入りの紅茶とお茶です。
生姜には、体を温める効能があるようです。
もし、生姜が嫌いでないようでしたら、是非飲んでみてください。
きっと体が温かくなり、暖房をつける必要がなくなると思いますよ。
    • good
    • 0

車の暖房と燃費は関係ありません。

エンジンの熱気で室内を暖房します。
ちなみにエアコン(冷房)は約一割ほど燃費が悪くなります。エンジンの動力でコンプレッサーを回すからです。
暖房は我慢しないでどんどん使いましょう。眠くなったら少し窓を開ければ眠気が引きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!