dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大災害からまもなく7年。今もあの日のことが目に浮かびます。
3月の冬であったため、数日は電気が止まって、寒い思いをしました。
年月が経つと、記憶も風化するもの。でも今だに備えは必要と感じています。
その中で必要と思ったのが暖房器。電気が止まり、灯油も思うように買えなかった
日々を考えると、それ以外で動く暖房を購入しておかなければならないのですが、
どのような燃料の暖房器があるものでしょうか。

A 回答 (2件)

私の場合、


当時ストーブ5台買って
妹の家、実家、義理の親の家に置いてあげました。
燃費が良いので石油は苦労しませんでしたよ

ちなみに
カセットボンベ式ストーブが実はあります。
暖かいより熱いです!お勧め

私の家は 蒔きストーブです。
    • good
    • 0

豆炭は焚火で...豆炭とあんかがあれば体に暖を取れそうです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!