dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国や韓国との技術移転やビジネスの接触機会が多くなってきていますが、彼らの英語力は、日本人と比較してどの程度でしょうか?
恐らく、超エリートはアメリカの一流大学卒業生も多いので彼らは得意とおもいますが、大企業の一般社員の英語力について、経験談をお聞かせください。特に、技術者は興味があります。

A 回答 (1件)

 TOEICで600~700点台くらいの感覚じゃないでしょうか。



 中国国内の一流大学の修士(or博士)をとって現場の主任技術者をやっているような人と話をした事がありますが、特に問題なく意思疎通はできるが、懇親会の会話を英語で楽しむのは苦手(どっちかというと相手の話に相槌を打つのが中心になる)という感じでした。

 日本の一流私大などに留学している人も同じ位でしょうか。日本語検定1級を要求される事がおおいので日本語は出来ますが。知り合いの中国人留学生は、中国から招聘された先生に英語で話し掛けられて(一見しただけだと中国人だと分からないので、こういう事もある)まごついていました(こっちに通訳を頼もうとするので、「いやあの人中国人だし」というようなやり取りをした事あり)。但し、たまにTOEFL満点とかいう人がいて驚かされますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。およその雰囲気がわかりました。

お礼日時:2008/12/29 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!