dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代に入りたるんできたので、造顔マッサージをしてみたいと思うようになりました。
1、2回やってみましたが、そのときは顔が引き締まったような気がしました。
口コミなどを拝見すると効果があるという書き込みが多いように感じます。
が、少数ですが、こけてしまった。皴が増えてしまったというご意見もあり長期に渡ってやるにはリスクがあるのかも??と思ってしまいます。
私は顔自体は小さく、顔に肉があまりついていません。
ですので、小顔になりたいわけではないのです。
ですが、たるみは有り、特に口まわりが気になります。
頬にあまり肉がなくて、口まわりのたるんでる肉が頬にいってくれたらいいのにと思います。
ほんっとに頬がぺったりしていて、、がっかりな感じです。
たるみはなんとかしたいけど、頬がこれ以上やせたら悲しいです。
造顔マッサージは私もような人に向いてるでしょうか??
長期にやってらっしゃる方のお話を聞いてみたいです。
また、悪化した方のお話も聞いてみたいです。
因みに、今は高橋ミカさんのマッサージを朝晩やっていますが、特に変化は感じられず模索中です。
宝田先生のフェイスストレッチにも挑戦しようかと思っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も(※30代中ごろです)いくつかやった経験がありますが、


顔の凝りをほぐすにはある程度有効だと思います。

意外と、顔って凝ってるもので、
凝りがあるとリンパの流れが滞って、むくみやすくなり、
その部分が固く、重たくなるため、たるみや皺に結びつきやすいのです。
それを防止&改善するには凝りをほぐす必要があり、
マッサージはそういった意味で有効です。

けれど、力加減を間違えたり、リンパの流れを無視したり、
マッサージ手順を勝手に省略したりすると、逆効果になりやすいです。

特に目元付近など一番たるみやすく皺ができやすい部分は、
早く解消したくなりがちで、やさしくしているつもりが、
かなり負担を与え過ぎてしまい、毛細血管などを傷つけ、
うっ血させてしまったり、余計深刻な皺を刻んでしまうことがあります。

また、たるみなどは、実際はその部分よりずっと上の、
頭頂部~おでこ~眉毛付近の凝りがかなり影響を与えているのですが、
それを知らないまま、気になる部位周辺ばかりを必要以上にマッサージして、
効果を感じられない、という場合も往々にしてあります。

・・・ということを私が知ったのは、3か月くらい自分でマッサージし続け、
頬などのたるみはかなり程度解消されたものの、
目元のたるみと法令線予備軍が一向に改善されず、
本気でプチ整形まで考えたことがあり、
でもメスを入れるのは怖かったので、
試しにエステの小顔マッサージを受けてみたら、
マッサージ手順は殆ど同じことされているのに、
その効果がかなりあって、軽い法令線予備軍は、
一回の施術できれいになくなり、「え?!」と思って、
自分でやるにはどういったことに注意しないといけないのか、
根掘り葉掘り聞いてみたからです(いやな客だったかも・苦笑)。

それ以来、もっぱら頭皮マッサージや、
眉毛付近と頬から首にかけてのマッサージを家でやっています。
これだけでもかなり効果高いです。
目元付近は不器用なのかイマイチ自分じゃなんともできないので、
「こりゃ無理だ」と思った時だけ、エステを利用してます。

エステは高い&勧誘されまくりになる、といった難点がありますが、
一度経験するとコツ(特に力加減)がわかるので、
試しに受けてみるのもいいかもしれません。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

沢山のアドバイスありがとうございます。

目の周りやほうれい線だけ一生懸命やってた気がします。
頭皮もやりますが、ほんとにたまにでした。
なるほどーって感じです。

エステで根掘り葉掘り聞くってのいいですね。
最近エステにも行ってみたのですが、あまり効果がなく、ホームケアとたいして差がない効果でがっかりしたのです。
施行してくれた方がうまくなかったのかな~?セールストークは上手かったんですが。
ので、他にも行ってみようと思っています。

最近、急にガタっときて焦りまくりです。
プチ整形も考えましたが、高い!!し、
副作用が怖いので、なんとかなるべく自分で出来る美容法を画策中です。

pick-chan様のお勧め美容法があれば教えて頂ければ、幸いです。

お礼日時:2008/12/18 12:45

同じような顔の形状です。



元々小顔、頬に肉なし、
小顔目的ではなく、ほうれい線と目元のしわの
緩和が目的でした。

7,8ヶ月やりましたが、
いわれてみれば、頬はこけましたね。
ほうれい線や目元のしわは、大きく改善されました。

リンパの流れに沿ってやっていましたし
あまり長時間でもありませんでした。
(植物油でのマッサージ)

造顔マッサージの効果は、即効性なので
いいことも、悪いことも速攻起きますので
長期やっているからとか、関係ないです。

>高橋ミカさんのマッサージを朝晩やっていますが、特に変化は感じられず

何かが間違ってると思いますよ。
造顔マッサージは
自分でやっても、ビフォーアフターで完全な差が出ます。
でないときは、何かが間違っている場合がほとんど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>いわれてみれば、頬はこけましたね。
>ほうれい線や目元のしわは、大きく改善されました。

悩ましいですね、、。どちらをとるかですね。

ponpokori様は、現在も続けておられるのでしょうか?
頬のこけよりも、しわが改善された事の方が全体的によいと判断されているのですね。

高橋みかさんのマッサージは、私のやり方が悪いのかもしれません。
造顔ではないのですが、顔筋マッサージのほうはスックでレクチャーを受け自分でもやってみました。
確かに効果を感じたのですが、あまりの効果に長期間続けて大丈夫かと不安に思ったのです。
顔筋マッサージのあまりの効果のせいで高橋ミカさんのマッサージがもの足りなく感じるのかもしれません。

>長期やっているからとか、関係ないです。

なるほど、そうなんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/12/18 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!