
私は35才の会社員をしている独身女性です。
このまま一人で生きていくのかもなーと、なんとなく毎日を過ごしていました。
ところが、最近友人から結婚を強く勧められ、
自分の結婚して子供産んでおかないと!と感じるようになり、
結婚相談所に登録しました。
そして先日金曜、結婚相談所の勧めで53歳の初婚男性と初めてお見合いしました。
いいなと思った点
山林と土地とアパートを所有しておられる資産家なので経済的に苦労しない。
優しそう。
穏やかそう。
真面目そう。
料理が少しできる。
あんまりだな。。と思った点
おとなしい。
口下手。
年寄り臭い。若さが無い。
テンションが低い。ボソボソと話す。
頼り無さそう。
身長が私より10センチ低い。
お見合いの翌々日の日曜、夕食を一緒に食べたのですが。
やっぱり感じた事は同じでした。
どうしたらいいか、全く答えがでません。
なんでも良いので、たくさんアドバイスください。
足りない情報はなんでもお答えします!!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結局まだ二回しか会ってないのですよね。
答えが出なくて当たり前ではないでしょうか。
なんでも答えますと書かれていますが、逆に聞かれてもお相手の方のことはあまりわからないのでは?
わかっているのはごく表面的なことばかりに見受けられます。
少しでも気になるなら今後も何度か会えばよいと思います。
何度も会ってお互いに理解していくうちに心もはっきりしてくると思います。
お見合いだからといって即座に結婚の返事をしないといけないわけでもないですし、何度か会ったら自動的に結婚することになるわけでもないと思います。
逆に、お相手からなんらかの返事が来るかもしれませんしね。
もしすでに、結婚を前提に付き合って欲しいと言われたのであれば、まだ結婚は考えられないからもう少しお互いに知り合いたい旨を素直に伝えればよいのではないでしょうか。
No.9
- 回答日時:
35歳ということですが、なぜ結婚相談所は53歳の方を選んだのでしょうか?
ああいったところは、ただデータだけで見合いさせられると聞きましたが、質問者さまのところもそうなのでしょうか?
一部には昔の仲人みたいなところもあるようですが、後者の場合なら質問者さまが年齢より落ち着いてみえるのかもしれませんね。
落ち着いて見える=老けて見えるということですから、53歳の人とのお見合いを勧められたのかな?
もっと年齢より若く見えるように努力しましょう。
若い人の中にいると、気持ちまで若くなって若く見えるようになりますよ。
前者のただデータだけでのお見合いなら、今後のために相手の希望年齢をもっと若くしましょう。
なんにせよ、53歳の人でもいろいろいます。
でもあんまり「良いな」とは思わなかったのでしょう?
でしたらおやめになった方が良いと思います。
No.8
- 回答日時:
私あなたと同年代の女性です。
正直いいまして、53歳のおっさんは無いですよ><
子供が20歳になる前に介護がきそうだし^^;
もっとスキになれる相手がいるはずです!
お金あっても楽しくないですよ~~超けちかもしんないし。
そんなボソボソしゃべるおじさん何の魅力もないじゃないですか。
早まらないで、あなたにはもっと合うステキな男性いますって!
こんなオッサンとH出来ますか?
まだ最初のお見合い相手でしょ?
もっと色々な人見て決めましょ~!頑張って!
No.7
- 回答日時:
こんにちは(^。
^)2児の母です。
30代で結婚しました。
結婚相談所は利用したことないのですが、加入された目的が「自分に合った結婚相手を見つける」ことですよね?
それで初めて紹介されたのがその男性だっただけのことです。
お見合いというのは「数をこなす」ことでしか出会いがないので、最初の相手で決める必要なんてありません。いや、より多くの人と会わないといけないと思います。それが結婚相談所でのお見合いではないですか?
その中でsachibee12さんが「この人いいな」という人が必ず出てくるでしょう。それで相手もあなたを気に入ってくれたらそれで良いのです。
ただ、その男性についていえば断る方向で考えたほうがいいかもしれませんね。sachibee12さんがどういう条件をあげたのかはわかりませんが、35歳の女性に53歳の男性って紹介するものなんですか?
そりゃ男性からしたら18も若い女の子を紹介されてウハウハでしょうけど、女性からしたら「なんでそんなオッサンを?」と思ってしまいます。
だって「年寄り臭い、若さがない」のは、53歳のオッサンいや、もう初老にさしかかる年齢ですからそういう雰囲気でも仕方がないことです。
わたしも30代で結婚しましたが、年の離れすぎた人は嫌でしたね。
やっぱり53まで独身というのは何か理由があるはずです。
夫の友人にもいるんですが、やっぱり「ありゃ結婚できひんわ」というものがありますよ。家庭の事情より本人の性格の問題のほうが大きいような気がします。
それにsachibee12さんは結婚して子供産みたいのに、相手が53歳だと厳しいですよ。お子さんが成人するまでに亡くなってしまったり、身体を悪くする可能性が非常に高いです。
子供が要らないのであれば相手の年齢は気にしなくて良いのですがね。
会ってみて良い印象を持てないのであれば、断って次の方を紹介してもらったほうがいいと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
53歳といっても雰囲気や風貌は人様々です
有名人でも
所ジョージ・郷ひろみ・片岡鶴太郎・明石やさんま・元阪神の掛布・・
その相手の方がどういう風貌かはわかりませんが、「53歳」と言うことだけにこだわるのはやめましょうね。
この場合年齢よりか
その人物で判断すべきではないですか?
健康状態も多いに問題視すべきです
あなたがどうしても「ちょっとなあ・・」と思うところがあるのであれば「結婚」までは行かないでしょう。
それにまだ2回だけは「結婚」まで判断できかねて当然ではないでしょうか?
これ以上会ってもどうかな・・と思うなら、今回はご縁の無かった方だと思えばいいでしょうし、
まだもう1回会ってもいいかなと思うなら「続き」になるでしょうし。
「もう1回会ってもいいのか、会わなくていいのいか」から考えてもよいのではないでしょうか?

No.5
- 回答日時:
53歳はやめた方が良いですよ。
男性はこの頃から死亡率が高くなり、60歳代ぐらいだと、亡くなる人も少なくないです。子供が生まれないかもしれないし、仮に生まれても、子供が10歳ぐらいで未亡人になる可能性が結構高いです。または、60歳ぐらいになって脳梗塞にでもなって、介護をしなければならないかもしれません。
政府の統計上、50歳で一度も結婚したことのない層を「生涯独身層」と言います。要するに、50歳以上の独身層は一生結婚しないことが前提です。あなたにとって、あまり魅力的な条件とは思えません。
よほど相手が良いひとか、それとも相手によほどの資産があるなら(子供の養育も考えると、1億円ぐらいの資産はほしいところ)考えても良いかもしれませんが。
No.4
- 回答日時:
既婚女性です。
もう答えが出ているんじゃないですか?
読んでいて例えこのまま結婚しても「これで本当に良かったのだろうか・・・」とあなたが悩む日々が続くのでは?と思いました。
悩むくらいなんですから結婚しないことです。
結婚はするのは簡単だけど離婚は何十倍も難しいものです。
それに結婚とは「幸せになる為にするもの」ではなく「一緒に居て幸せだからするもの」だと思います。
それでもまだこのお見合いが捨て難いならば
>優しそう。
>穏やかそう。
>真面目そう。
この3つが「そう」ではなく「優しい」のかそれとも「優しくないのか」「穏やか」なのか「見た目は穏やかだかそうではなかったのか」「真面目」なのか「真面目に見えて実はそうじゃかったのか」本当のところを知ってからにしてはいかがでしょうか?
結婚は相手に幸せにしてもらうことばかり求めてもうまくいきません。不満が募るばかりです。
結婚はお互いに相手を幸せにしたいと思うかどうかじゃないでしょうか。彼を幸せにしたいと思える相手かそこを自問してもいいと思います。
そこまで判断できないなら相手を知ってから自問してもいいんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
初めまして 二児の母です。
一概には言えない事ですが、、、。
私が思う事 として書かせて下さいね。
資産家で経済的に苦労しない、真面目、優しい、穏やか、
で どうして今迄独身??
一般的に考えたら 独身生活53年にはならないかと思いますけど。。。
その方が いつ結婚相談所に登録したのか分りませんが 数年経っていたら やはり何かある と思った方が良いかと思いますよ。
年寄り臭い って 53歳ですから。。。。
私も今年35歳になりますが、父は60歳ですし。。。
身長だけがネックで結婚に至らない と言う事は殆ど有り得ないかと思います。
覇気がない と言うか、、、決断力が無いのかも知れませんね。
経済力は大事ですが 極端に言えば 共働すればどうにでもなる事だと思うんです。
でも 一家の大黒柱として決断力が無い となると これは最大の痛手かと。。。。

No.2
- 回答日時:
どうして悩むんですか?
ほかに紹介されないわけじゃないでしょう?
私ならまず会いませんが、なぜ会ってみる気になったんですか?
お子さんを考えているとありますが、今から結婚して運良くすぐ授かったとしても出産時には37くらいですよ。
相手の方は55はこしますね。
幼稚園とかのイベントにいっても、これではおじいちゃんだし、小学校に入るころには定年で、成人を待たずしてお亡くなりになるかもしれないんですよ?
元気ならいいですけど、小学校・中学校というときに、もうがたがたで結婚生活も短いのに即介護かもしれませんね。
お相手だけならまだしも、その父母の介護要員かもしれません。
それに精子だって40をこすと劣化することがわかっているんですよ。
質問者様も卵子が劣化してきている年齢ですよね(失礼ながら・・でも同年代です。すみません)
私ならそういう自分の身体的条件を考えると、相手はあまり悪くては困ると思います。
質問者様のご両親はこのような男性とご結婚で心配じゃないでしょうか?
私が親なら反対しますよ。
自分とそうそう年がかわらないなんて。
幅をせまくすることもないですけど、これはあまりにも許容範囲を広くしすぎでは?
私なら登録の時の相手の条件にはこだわります。
プラスマイナスするゆとりはあっても、これはその範囲外だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚を諦めきれない 11 2022/09/28 13:45
- 婚活 最近の恋愛ドラマは、女性が仕事に打ち込み最終的に恋人ふって仕事に生きるっていう結末が多いですが、結婚 7 2022/06/25 11:40
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 婚活 皆さんの意見を聞かせてください。 父親に結婚はいつするのか?と度々急かされますが、私は結婚願望は一応 5 2022/12/31 17:59
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 2 2022/09/25 22:29
- その他(恋愛相談) 恋愛、婚活がうまくいっていません。 3 2022/05/16 19:05
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 9 2022/09/26 09:14
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活について。 今年28歳になる27歳です。 今結婚前提にお付き合いして欲しいと言われている40歳の 4 2023/05/12 09:47
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- 婚活 婚活について。 バツイチ子なし30歳女です。 28歳で離婚しました。 アプリや街コンなども活用してた 3 2023/03/26 19:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
結婚する気がない
-
結婚相談所で付き合ってた人へ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
20代前半(女)です。幼い頃から...
-
結婚相手に求めるもの。A一緒...
-
結婚できる女性とできない女性。
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
今年30歳になりました。 彼氏と...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
婚活市場で女性があぶれている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
女性からモテないため、今年26...
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
婚活でメンタル病みました
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
大企業のサラリーマンの娘には...
おすすめ情報