都道府県穴埋めゲーム

20代後半の女です。
金曜日に祖母が亡くなり、土日にお通夜、告別式とばたばたとしていました。
私は4年前に結婚し実家を出てからもずっと近所に住んでいるのですが、まだ実家にいる感覚が抜けないせいか、お香典のことを気にしつつも、身内の葬式(成人してからは初めて)という気恥ずかしさか、そのことには親や兄弟にも相談していませんでした。(しかも祖母と私は晩年あまり良い関係ではなかった。)
お通夜のとき「親戚のお香典を先に受付ます」と案内があったときにも特に用意していなかったし、結婚はしていないけど実家を出て一人で住んでいる私の兄弟も動こうとはしていなかったので、そのまま母のそばに座ったままやり過ごしていました。
相場は1万円くらいかなと思っていたのですが、結局出さないまま終わってしまい、なんだかもやもやしています。
今から出してもおかしくないのか、どうするべきだったのか悩んで寝れません。アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご結婚されてるんですね?それを前提で書きます。



ご主人面目丸つぶれ!
若い人は理解し難いと思いますが、貴方がA姓からB姓に変わった瞬間から
貴方はB姓の人間なのです。
つまり旧姓(A姓)の家は、他家なのです。
結婚していないご兄弟はA姓の人ですから良いですが、貴方のご主人は義理の祖母の葬儀に手ぶらで行った事になります。

今からでも遅くないですから、
『私も主人もお互い出したと思い違いしてました』
と言い、喪主に香典を出して下さい。
金額の多い少ないではありません。
出した事が大事です。若い二人と笑い飛ばしてくれますよ。
出さないと、割と覚えている親類がいてネチネチご主人の立場が悪い様に、言う人もいます。
冠婚葬祭に厳しい人は必ず、親類にいますよ。
    • good
    • 0

香典はもちろん包むべきです。


相場は1~3万円くらいでしょうか?

「慌しくて包むのが遅くなったけど」と言って、今日にでも渡しましょう。

今でも実家の家族であるという意識が強く、冠婚葬祭の経験が乏しいから、こんな事になったのだと思います。
例えばあなたのご主人の祖母が亡くなられたとして(悪い例えで申し訳ありません)すでに結婚している義姉さんが香典を包まなかったとすれば、あなたはどう感じますか?
今までこういった経験がないのですから仕方がありません。
よく分からないからやり過ごそうなどとは思わないで、積極的にまわりの人に聞いてもおかしくはないですよ。
    • good
    • 0

悩んで眠れないとおっしゃる。



貴方の良心が、「出したほうがいいよ」と言っているわけです。
 さっさと持っていきましょう

ほかの兄弟が、たとえ同じように嫁に行っている姉妹が香典を
しなかったとしても、ご主人の名前で出すわけですから。

「私がうっかりしていて主人に怒られちゃった」とでも言って
ご主人をたててあげておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝になったらみなさんのご意見を拝見しようと思っていたのですが、
パソコンを開くことなく、朝7時に実家へ向かっていました。
喪主はうちの父で、このあと親戚が集まってきっとお金の計算を
するのだろうと思ってあせりました。
忘れ物を取りに来たと見せかけて(はずかしさのあまり)お香典を
こっそり母に渡してきました。もちろん私が忘れてて、旦那からということで。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2003/01/28 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!