
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
岡本太郎の考え方に大きな衝撃を受け、鬱を乗り越え、さまざまなコンプレックスを乗り越えて、前向きに生きることができるようになりました。
太郎の死後に刊行された著書はほとんど読んだと思います。
史上まれに見る思想家であると同時に、行動の人であった。そこが彼の最も偉大なところですね。
No.2
- 回答日時:
連投稿失礼します。
とくに、後年のメディア出演はすごいですよね。自身を芸術に、そのようなアジる道具に仕立て上げて、絵画化戯画化してさらけ出すと言うことです。メディアって結局は大衆の道具なわけです。売らんかなの道具、媚売りの道具、そんなところに芸術なんてあるはずがない。そこへ、自ら「生贄」になって飛び込んでいく!メキシコの生贄伝説について痛く共感したそうですが、そういう一端何じゃないでしょうかね。しかも戯画化して!こういう元気な精神というのがすばらしいところだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
まさに、御意という感じです。
非常に共鳴します。
何から書いていいのかよくわかりませんが、とりあえず「対極主義」と言う主張からしてすでにその端緒があり全体がありますよね。「重工業」「森の掟」このあたりの絵がすばらしい。「夜明け」も「夜」も「挑戦」と言うことにこだわった絵ですね。工業のなかにねぎがある、グラスのそこに顔があっていいじゃないか、化け物のチャックを広げるとバカみたいなものが詰まっている、それでいいじゃないか、大衆はその馬鹿なものに踊らされている。とにかく、そういうアンチ社会を堂々とさらけ出している、社会体制、政治体制、民意のぬるま湯に対して「アジる」それが、太郎の主張じゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
糸へんのつく熟語
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
illusted by・・・?
-
一文字で発音する言葉
-
へミングウェイThe Light of world
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
プラバンの表裏
-
趣味で描かれた絵のお礼
-
文字を絵に変換すると9.11テロ...
-
3歳児形が書けない
-
感動したこと をスピーチとして...
-
細密画の描き方について
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
未成年がR18に相当する絵を描い...
-
絵が苦手な7歳の男の子につい...
-
イエスシのシ
-
絵上手い人ってなぜ尊敬される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に嫌がらせを受けています
-
都市伝説好きな方 ヾ(@゜▽゜@)...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
イラストレーターになるには専...
-
一文字で発音する言葉
-
トランプの表裏
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
プラバンの表裏
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
Pixivストレスを克服された方い...
おすすめ情報