
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
方法は2つあります。
1.2001行から最後の行まで、行単位で削除してから保管をして、改めて、そのファイルを開くと2000行で止まる様になります。
2.2001行から最後の行までを非表示にすれば、解決できます。
アドバイスどうもありがとうございます。
1→行単位での削除がうまくできないのです。
データはなくなる(削除される)のですが、行数はかわらないのです。
2→使い勝手はよくなりました。
ただ、共用のデータなものですから、見えない(非表示)の行を作ってしまわない方がいいかとも思っています。
詳しくご存じの事がありましたら、またお願いします。
No.5
- 回答日時:
#2のHAL007さんを支持します。
EXCELは使用した領域を覚えてるようです。
そのセルはCtrl+Endキーで飛ぶセルのようです。
1.Tomochanさんが見て、データがある最終行の次の列Aのセルを選択。
2.Ctrl+Shift+Endキーで領域(空白のはずですね)を選択。
3.右クリックで「削除」を選択する。
4.「行全体」を選択し[OK]をクリックする。
5.このままCtrl+Sで保存する。 ←これがミソ。
その他のことをするとチャラになってしまう。
列方向も同様にすることで「使用した領域」を狭めることができます。
#2の方の回答も参考にしながら再度やってみたところ、うまくいきました。
前に試したときは、削除をした後もスクロールバーをいじったりしていたので、うまくいかなかったようでした。
回答をきちんとよんでおらず、ご心配をおかけしました。
どうもありがとうございます
No.4
- 回答日時:
小生も、有効データ領域のみを[複写/貼付け]する事で、スクロール・バーの可動域を変更しております。
No.3
- 回答日時:
もしかするとなにかデーターを入れ単にクリアーしただけじゃないですか?
セルのクリアーには4種類あります
・すべて
・書式
・数式と値
・コメント
(編集(E)ののクリアーにあります。)
目に見えるデーターの次の空欄行から最終行6万5000まで選択し
クリアーの『すべて(A)』を押して下さい。
解除出来ると思うんですが?
下にも書いたように、複数の人がいじっているデータなので、どうなっているかもはやわからないのですが、
データのない行すべてを削除したりもしたのですが、消しても消しても出てくるので、困ってしまいました。
行数をふやすのは、改行を押していけばどんどん増えていくようなのですが、減らし方がわからなくて・・。
ただ、今回皆様からいただいた方法で何とかいけそうなので、やってみます。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 単価シートから単価をエクセル関数で自動取得する方法 1 2023/07/02 22:00
- Excel(エクセル) VBA セルの値と同じ名前のシートにデータを貼り付けするやり方を教えてください 2 2022/05/17 16:26
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください 2 2022/12/07 17:55
- その他(Microsoft Office) エクセルでの作成データをモニター画面内に収めたい。 1 2022/04/23 11:52
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- Visual Basic(VBA) 【VBA】データを入力後に,同一シート内に履歴として転記するVBAコードを教えていただきたいです。 3 2022/11/16 01:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数条件に当てはまるものを全て抽出したいです 7 2022/05/21 08:51
- Excel(エクセル) 更新前と更新後の差分をVBAを使って抜き出したい 5 2023/06/01 14:35
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelで・・・1ページあたりの行数を指定できますか?
Excel(エクセル)
-
excelの不要な行の削除ができない!
Excel(エクセル)
-
エクセルの行数の制限
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelで指定行以降を非表示にする方法
Excel(エクセル)
-
5
excelで、スクロールをすると限りなく下に行き、ワークシートが大きく
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの質問です。 行数の最大1048576行は指定すること、たとえば、10000行とすること。
その他(Microsoft Office)
-
7
Excelの行数、列数を増やしたい。 IV65536、、、これ以上増やすには? もしかしたら、過去に
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
9
Excelのセル内の行数を制限する
Excel(エクセル)
-
10
エクセル シート内で行数を指定する方法
Excel(エクセル)
-
11
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
12
ワークシートの行が途中から表示されない
Excel(エクセル)
-
13
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
14
Excelの条件付き書式を崩されたくない
Excel(エクセル)
-
15
エクセル2016でfilter関数がないので、、抜き出す関数をおしえてください。
Excel(エクセル)
-
16
エクセルでセルの中身が漢字かどうか識別する方法は?
Excel(エクセル)
-
17
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
18
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのシートの範囲
Excel(エクセル)
-
20
パーセンテージの平均の出し方は?
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
特定の文字を含まない行の削除
-
エクセル 複数セルを選択する...
-
エクセルVBA 複数行にまたがっ...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
EXCEL オートフィルタの結果に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
エクセルで、結合したセルを選...
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
エクセルVBA 複数行にまたがっ...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
エクセルで1つおきに列を削除...
おすすめ情報