dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五花街で一番多い所は、祇園甲部ですよね?
それでは二番目に多い所は、どこなんでしょうか?

知ってる方、いませんか?

A 回答 (2件)

祇園甲部が芸妓86人、舞妓28人。


宮川町が芸妓40人、舞妓27人。
先斗町が芸妓41人、舞妓10人。
上七軒が芸妓18人、舞妓7人。
祇園東が芸妓11人、舞妓5人。
(出典:西尾 久美子 2007 『京都花街の経営学』,東洋経済新報社.)

したがって芸妓さんと舞妓さんの合計人数では宮川町が祇園甲部についで人数が多いです。

ただし、2007年2月のときの数値なので、少し古いです。
でも人材育成の点で急増させられるものではないので、大きく数字が変わっていることはないと思います。
    • good
    • 1

宮川町ではないでしょうか。


参考URLの一番目の方に、
「上七軒、先斗町、祇園東には今はもう10名前後の舞妓さんしかいません。祇園甲部と宮川町には40名程度の舞妓さんがいます(かなり変動があり、現在増加傾向)。」
とあります。

URL2番目のBBSの#5246にも宮川町とあります。

参考URL:http://docw.in.arena.ne.jp/maiko/index.html#houh …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!