重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供が通っている園の先生方に、子供の名前で年賀状を出そうと
思っています。
先生方の個人宅ではなく、園に出したいのですが、その場合の宛名は
どのように書けば良いのでしょうか。
○○園御中・・・ではおかしい気がしますし。
小規模な園で、子供は全ての先生に均等にお世話になっているので、
全ての先生宛という感じにしたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。



●●園 先生皆様 または
●●園 皆様 はどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考になりました。
有難うございました。

お礼日時:2008/12/23 22:58

先生の敬称は、「先生」です。


お子さんが卒園しても、先生が退職なさっても、一度でも先生として係わってくださった方には、一生「先生」という敬称を付けます。
ですから、「○○園 △△先生」というのが望ましいです。

が、全員ということでしたら、「○○園 先生各位」としましょう。
「各位」は、大勢の人々をまとめた敬称です。
各位は正式な敬称なので、自信を持って使って大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全員の名前に敬称である「先生」を付けて出す事も考えましたが
長くなると思い悩んでいました。「各位」ですか。参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/12/23 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!