春より幼稚園で保育補助として働いている者です。園での保育補助に加えて毎日幼稚園バスに添乗しています。そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、、、
幼稚園にお子さんを預けた経験がある方は、どんな先生なら印象がよかったですか?正直、私は幼稚園免許を持っているわけでもないし、子育て経験もないので子どもとのかかわり方などはまだ手探りです。しかしバスを任されています。子どもたちをバス内で静かにさせること、後ろ向いたりする子を注意しつつ時刻表通り進んでいるかを気にかけて、停留所についたら笑顔をつくって・・・と気苦労耐えません。停留所でお母さんがちょっとでも「んっ!?」っていうような顔をされると、何かダメな部分があっただろうかと心配になってしまいます。補助員でなく先生に乗って欲しいわ~とお母さんたちに思われてそうで。。。
考えすぎでしょうか?うちの園はバス内は「静かに」ということにはなってますが、お話すること自体は許されています。でも、【周りに迷惑にならないくらいの声で話す】ってすごい難しいですよね。大人でも出来ない人がいるくらいで、子どもはすぐに大きな声でワーと騒ぎ出してしまいます。逆に喋ってはいけないというなら注意もしやすいのですが、小さな声で話すということを教える場合にどういう言い方が子どもには伝わりやすいのでしょうか? それに、四六時中後ろを振り返ったり立とうとする子がいて、停留所でそういうバス内の光景を見たお母さんたちはどう思うのだろうと心配になります。
園では、担任の先生のもとでアドバイスを受けながら働くので良いのですが、バスは自分ひとりの責任で助けてくれる人もおらず、プレッシャーが大きいです。幼稚園バス利用した経験があるお母さん方や、幼稚園職員の方などからアドバイスいただければと思います。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
この春上の子が年少で入園して、幼稚園ママ1年目です^^自転車で6~7分の距離ですがバス通園です。
下の子がいるので、バスはありがたいです、はい。
質問者さんはとてもまじめな方なのですね♪
質問者さんのような補助の先生がいると思うと、安心して子供をまかせられますね。
>私は幼稚園免許を持っているわけでもないし、子育て経験もないので
>子どもとのかかわり方などはまだ手探りです。
大丈夫ですよ。誰もが初めは初心者です。
まだお仕事を始められて2・3ヶ月じゃないですか。
あまり気にせず堂々とされてた方が、かえって安心です。
>どんな先生なら印象がよかったですか?
やはり笑顔が一番大切だと思います。バスの先生とは一言二言しか
会話がないですから、笑顔さえあれば十分です^^
>停留所でお母さんがちょっとでも「んっ!?」っていうような顔をされると、
>何かダメな部分があっただろうかと心配になってしまいます。
>補助員でなく先生に乗って欲しいわ~とお母さんたちに思われてそうで。。。
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ~。
そんなこと考えるお母さん、いないと思いますよ^^;
もっと気楽にいきましょ。
>小さな声で話すということを教える場合にどういう言い方が
>子どもには伝わりやすいのでしょうか?
他の先生方はどのように指導してるか聞いてみるのがいいですよ!
なんでも質問できるのは初心者のうちだけですからね。
後になればなるほど聞きづらくなっちゃいますよ~。
「バス内は静かにする」のが園のお約束なんですよね。
それならそのまま注意してもいいと思います。
バスの中では静かにしようね。もう少し小さい声でお話ししようね。とか。
子供は何回も教えられて「約束」を覚えるのだと思います。
しょせん子供ですから、何かのキッカケでワーとなってしまうと思います。
いつでも冷静に「約束は約束」といった毅然とした態度が必要です。
>四六時中後ろを振り返ったり立とうとする子がいて、
>停留所でそういうバス内の光景を見たお母さんたちは
>どう思うのだろうと心配になります。
特になんとも思いませんよ。
うちの場合、息子の隣の席の子が通路に立ち上がって
息子を座れないようにしてくれます、毎朝^^;
それでも「まただわ~~」ぐらいにしか思いませんよ。
バスの先生がその都度ちゃんと注意してくれればいいんです。
その子が立ち上がるのはバスの先生の責任じゃないでしょ。
だって子供なんですから^^
「子供が大好き!」って気持ちがあれば大丈夫ですよ!
子供たちのあり余るパワーに負けないようにお仕事頑張ってくださいね。
丁寧な回答ありがとうございます。実際に、現在バスを利用されてるお母様からの回答で嬉しいです。回答を読ませていただいて思ったのですが、やはり私考えすぎですか??クラスの先生たちが立派なので、つい自分も注意の仕方など同じ技術を身につけてないと!と考えてしまうんですよね。
バスの中では何度注意しても立ったり大きな声でお話したりする子がいて、「もぉ…」と怒るのが嫌になって諦めかけてる自分がいるんです。子どもって一度言われたからって理解できるわけではないと頭ではわかっているんですけどね。でも、私が諦めたら子どもに失礼ですよね。心を入れ替えないとと思いました。 回答を読ませていただいて、今までは自分で自分にプレッシャーをかけすぎているのかなとちょっと気持ちが楽になりました。所詮といっては何ですが、バスの先生という立場なのだから自分にできる精一杯を頑張ろうと思います。笑顔で明日も頑張ります!
No.6
- 回答日時:
こんにちわ☆
皆さんの的確な回答には負けますが、先日実習に行ったときの私の体験です。
私はとにかく笑ってました(笑)
はじめはバスの後方で先生の補助をすればよかったのですが、数日すると私がバスを仕切るようにいわれて…先生は後ろで見てるし(ほんとに見てるだけ)保護者の方には礼儀正しくするように言われていたし、バスの中には知らない子ばかりだし…とにかくどうしようもないくらい緊張していました。
でも、やるっきゃないんだし、しゃーないわ!!って事で、バスの中ではおしゃべりチームの各ボスを見つけて周りに迷惑をかけない範囲で話かけ(雑談)をして、ボスと仲良しになりつつグループごと味方につけてバス内の沈静化をはかり、停留所ではとにかく笑顔&ハキハキしたしゃべり方をするように心がけていました。
すぐにしゃべったり、後ろを向く子供と仲良くなれば、一緒に話をする間にどのくらいの声で話をしていいのか自然と理解するし、前にいる先生と話をすれば自然と体が前を向く…って事になりませんか?そうそう、子供と仲良くなると子供が停留所で『先生ばいばぁい』『またねぇ』なんて言ってくれて、それを見ていた保護者は少し安心する。って利点もありました♪
結構、先生&保護者のウケはよかったんですよ(^^;)
全然参考にならないかもしれませんね…申し訳ない…
まぁ笑う門には福来る♪ってことで、考えすぎない用にしてください☆では、sakura-_-さんによい方向に進みますように☆
回答ありがとうございます。実習に行かれてたんですね、お疲れ様でした。私も、最初は誰が誰なんだかわからない状態で乗ってたのでかなり緊張でした。
うるさい子と逆に話すというのは良い作戦かもしれないですね。明日やってみようと思います。参考になれないなんてこと全くないですよ、ありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
私も保育補助をしていました。
やはりバスは一人で乗っていました。
最初は、子ども達も「新しい先生=注意しない、怒られない」と甘く見られていましたが、自分が任された責任ある仕事ですから、危ないこと、騒ぐことは、必ず注意しました。そのうち、子ども同士でも注意しあうようになってくれました。
子どもにとって免許を持っている持っていないなんて関係ありません。先生は先生なんです。お母さん達も勉強中の学生と分かっていても、先生として接してくれましたし、私の場合助手の先生が他にもいたので、私が当番の日を子どもが楽しみにしているなんて言って貰えた時は、本当に嬉しかったです。
バスでは、父兄との関わりは短いので、他の方も書かれていますが、笑顔で、元気に挨拶すること、伝言をきちんと伝えることができれば、大丈夫です。おどおど顔色ばかり伺っていると、頼りないなぁと思われるますが、元気にお預かりします!と挨拶できれば、お母さん達も笑顔で見送ってくれると思いますよ。
あまり身構えず肩の力を抜いて(安全第一の心構えは、忘れずに!)頑張ってくださいね。
今の苦労が将来必ず保育者として役に立ちますよ!
回答ありがとうございます。確かに子どもにとって有資格者かどうかは関係ありませんが、やはり担任の先生とバスの先生という区別が子どもの中にあって、まだ甘く見られてる感があります。怒ることの難しさを改めて痛感しているところです。少しずつ、他の先生の対応を盗みながら、オドオドせずに対応できるように努力します。
No.4
- 回答日時:
保育技術で、一言。
声を出さずに、何かとても大事なことを一言。お話します。次に、小さな声で、お話します。
そうすると、前の方で、聞こえた、或いは、判った園児と、騒いでいる園児との行動に差がつきます。で、小さな声で、騒いでいる子供以外の子供達を、同じ姿勢になるように、していきます。そうすると、騒いでいる子が、宙に浮いた感じで、先生が、何を言ったのか、知りたくなります。そこで、初めて、全員に判るよう、バスの中で、静かにしないと、怪我をしたり、大変なことになるかも、しれないことを、はっきり、短く、伝えましょう。
これ、一つの技術です。大きな声で、注意するより効果ありますよ。
あと、あなたの責任は、あなたが、保護者に良く思われることでなく、安全に、きちんと、お子さんを迎え、また、お返しするという重要な役目です。
静かにさせる=車内事故を防止する。は、補助者の責任なんです。もし、立ち上がっている子供が居て、急ブレーキで、飛んでいって大怪我なんてことになれば、補助者と運転手は、きつく、事情を警察から聞かれます。
お母さん達は、そんな基本的なことは、ほとんど気にしていないですが、いざ、自分の子供が、言うことを聞かず、おおちゃくで、イスから立って怪我でもすれば、担任でなく、補助の先生の方が楽だわ。なんて、言わないでしょうね。担任は、どうしても、何かあれば、責任を問われますので、厳しくせざるを得ないと言う事、本来、母親が注意してしつけるべきところを、母親がサボった分、きつく注意せざるを得ないのだと思います。
人間、勝手がいいですので、嫌なことは、幼稚園や保育所の先生にお任せという親も増えていますので。。。
兎に角、安全第一。特に、出発時に、これから園に入るような年齢の子が、バス停にいたら、嫌われても、お母さんに手を繋いでもらうなど、バスが、下の子をはねたりしないよう、飛び出して、他の車にはねられないように、気をつけてくださいね。
母親は、集団のときは、実に、いい加減ですからね。(気になるお母さんが居れば、失礼!でも、井戸端会議中の子供の世話ってだれもしないでしょ。)
回答ありがとうございます。保育技術についてのお話は非常に参考になりました。ただ、怒鳴り続けるだけよりもずっと効果がありそうですね。
安全を確保すること!これが何よりですよね。運転手さんと共に、バス内の安全確保に最善の努力をはかりつつ、頑張りたいと思います。
No.3
- 回答日時:
#1、2さんの仰るとおりで、何も言うことはありません。
もっと気楽にいきましょう。あまりびくびくせず、あなたらしくしていれば良いのですよ。人の顔色を気にしてばかりいては、あなたらしくいられないでしょ?
バスでのお約束を通して、子ども達は学んでいきます。これも大切な授業の一環ですよね。
バスだからと気を抜かずに、子ども達の将来のためを考えて(母親の顔ではなく!ね)、あなたのできることをやってあげればいいのでは?
頑張ってくださいね~
回答ありがとうございます。この場で、色々な方からご意見いただいて自分を見直すことができました。
お母さんたちの顔色が気に入らないといったら嘘になりますが、大事なことを見失わないように頑張っていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
子供が幼稚園の時バスを利用していました。
質問者さんと同じでほとんど先生は乗ってきませんでした。
失礼かもしれませんが、すごく気が楽でした。
先生がたまに乗ってくると子供をちゃんとさせなくちゃと思ったりしました。
お母さん同士でおしゃべりで盛り上がっている事も多いので、あまり気にしなくていいと思います。
連絡事項をちゃんと園に伝えてくれるかがポイントでした。
バスの中でも子供達が怒られる事もなく、あまり深く関わらない印象を持っていました。
何人か変わりましたが皆さん同じような感じでした。
むしろ運転手さんの方が気になりました。
無愛想な人、子供が好きな人、怖い人など個性的な人が多くて「今年は当たりね」とかお母さんの間で話題になりました。
子供の名前を早く覚えて、子供とお母さんの顔が一致できれば、そんなに気になさらなくても大丈夫だと思います。
さっそくの回答ありがとうございます。先生が添乗してない方が気が楽だという考え方は思ってもみませんでした。子どもも、バスの先生とクラスの先生という違いがよくわかってるらしく、クラスの先生が添乗してる時は私が乗る時よりお行儀良いらしいんです・・・私なら甘いだろうと見抜かれてるみたいで。子どもに先生によって態度を変えられていることが悲しいし、どうしたらよいのだろうという悩みで今回質問させていただきました。
子どもの名前とお母さんの顔は受験勉強以来の暗記力をフル回転させて覚えました(笑)子どもも色んな子がいれば、お母さんたちもいろんな人がいてつい顔色を気にしてしまうのですが、ビクビクせずに頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 幼稚園・保育所・保育園 いつの間にか家の前が、幼稚園の送迎バスの停留所になっています。 7 2023/04/10 17:43
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 昔ながらの幼稚園とは? 5 2022/06/03 12:25
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園、保育園にお子さんを預けている方に質問します。およそ何時間くらい預けていますか? 夏休み明けか 2 2022/07/14 07:05
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園バス利用している人に質問します!帰りのバスで先生になんて挨拶していますか? この春からはじめて 7 2022/04/13 08:56
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 幼稚園・保育所・保育園 静岡 バス 幼稚園 保育園 先生 園児 運転手 保護者 座席 確認 シート 到着時 車両 隙間 4 2022/09/08 12:42
- 幼稚園・保育所・保育園 バス園児置き去りについて 2021年7月福岡で5歳男児置き去り死亡 2022年9月静岡で3歳女児置き 1 2022/10/14 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
幼稚園バスの事。 私自身モヤモヤしてしまっているので色々助言下さい。 年少の息子は4月から幼稚園バ
その他(妊娠・出産・子育て)
-
幼稚園バスを「怖い」と言いいます。先生に相談?
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園バス利用している人に質問します!帰りのバスで先生になんて挨拶していますか? この春からはじめて
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
保育園の通園バスに保育士を同乗させないのは違法?
その他(法律)
-
5
園バス運行事情について
幼稚園・保育所・保育園
-
6
幼稚園の先生がバチくそに厳しくてビックリしたんですが、こんなもんなんでしょうか・・・?? たまたま幼
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が先生に怪我をさせてしま...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
幼稚園の謝恩会の余興(クイズ...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
幼稚園バスの先生
-
幼稚園の先生同士で嫉妬などの ...
-
私立保育園は園長の勝手で無法...
-
保育士さん!「年少さん何人な...
-
幼稚園の先生がバチくそに厳し...
-
保育所への要望について、早産...
-
モンペでしょうか‥
-
幼稚園の先生・保育士さんは生...
-
卒園児ママです。担任の先生の...
-
こういう場合、どうしますか?
-
お見舞いを先生からもらったと...
-
私は間違っていたでしょうか?
-
年長クラス児、結婚式の余興を...
-
園のホームページ作り
-
40歳過ぎた幼稚園教諭の今後...
-
嫌われる保育士2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
幼稚園の先生がバチくそに厳し...
-
年少の息子が運動会の練習に参...
-
子供が先生に怪我をさせてしま...
-
モンペでしょうか‥
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
嫌われる保育士2
-
支度が遅い4才児
-
幼稚園で乱暴な子
-
幼稚園からの報告ってこんなもの?
-
幼稚園の先生に否定的な話ばか...
-
幼稚園バス利用している人に質...
-
幼稚園で加配の先生がつくこと...
-
幼稚園先生と子供の言っている...
-
署名活動について教えて下さい...
-
幼稚園年少の娘、先生の言うこ...
-
幼稚園の先生・保育士さんは生...
-
道路沿いの保育園に1才の息子を...
-
幼稚園の先生、お手紙の返事
-
補助の先生は子供に注意できな...
おすすめ情報