
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
うちの子供の卒園時にも、役員同士で同じ問題に頭を悩ませました。
参考になるかわかりませんが、当時の事を思い出しながら回答させていただきます。
色々検討した結果
1.卒園児にはハガキ大の大きさの紙に、自分の好きな絵や一言のお礼などを書いたものを用意してもらう
(作った折り紙を貼ってある子、ちぎり絵、スタンプ、ありがとうだけの手紙・・・等、様々なかわいい作品が集まりました)
2.自分の写っている写真を用意してもらう
(自分だけ、家族または兄弟で・・・等、色々でした)
ハガキフォルダー(私達の時は、役員が家にあったものを寄付)を使い、フォルダーを開くと左側に子供の写真を、右側には絵(お手紙)を見れるようにファイルして先生方にプレゼントしました。
ハガキ大の大きさだと、小さめなので子供が思うように絵を書けなかった等の意見も少々ありましたが、先生方にはコンパクトに収納出来るし、とっても見やすいし、卒園してから届いた年賀状も写真の後ろにファイルしていけるのでとっても便利!と大好評でした。
準備や多数の意見のとりまとめは大変とは思いますが、頑張って下さいね。そして素敵なプレゼントが出来ると良いですね。
見開きで子供のことが分かるっていいですね!!
とても素敵なアイディアです♪その後の使い道も有効だしぜひ参考にさせていただきます、ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
はじめまして!2つ提案があるので、紹介します(^^)
1つは、私が小学校の時、林間学校のゲームでやったのですが、色紙一面に先生の似顔絵を、貼り絵で作る!物です。色紙か、画用紙などの紙に折り紙(いろ紙)や、和紙を使って、先生の似顔絵になるように貼っていくのです。グループに別れて、「このグループは、この先生!」というふうに、渡す先生を決めて、その先生の似顔絵を、園児やお母さん方、みんなで作る!というのはどうでしょうか?
私の場合は、「貼り絵ゲーム」だったので、チームに別れて作り、どのチームの似顔絵が似ているか?を競いましたが・・・。
もう1つは、「アルバム」です。これも私の体験なのですが、園児1人1人の、個人の写真(1人で写っている物)と、園児が先生宛てに書いた手紙を、アルバムにして行く!物です。*手紙の横に、個人の写真を載せる!とわかりやすいです。ちょっとした、自己紹介書みたいな感じで、おもしろいですよ(^^)
複数の先生に渡す場合は、難しいかもしれませんが、担任の先生だけに渡すなら、オススメです(^0^)
これは、卒業式の日に、昔の担任の先生(その学年が終了した時に辞めた先生ですが)へ、プレゼントした物で、その先生はすごく喜んでくれて、「一生の宝物にします!」て言ってくれました。
良い贈り物ができるといいですね(^^)
貼り絵ですかー素敵ですね。絵心が無いときついですかね・・・(+_+)
手紙と写真という組み合わせはいいですね、何年たっても覚えていてもらえそうで。参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、うちももうじき卒園です!
「はじめてのさようなら」というポストカードブックには、卒園をテーマにした絵葉書が8枚入っています。
これに書き込んでお渡しすると、ちょっと雰囲気がでていいかもしれません。
この本は私の大好きな林るいさんのイラストを使った本を出しているマイティブックという出版社のものです。
書店には置いていないようで、アマゾンにも出ていませんが、クロネコ・ブックサービスでマイティブックと検索すると出てくるレアモノです。
ありがとうございます。とってもかわいいいですね!
園児分買うとなると結構な金額になってしまうので微妙ですが・個人的に欲しいです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- その他(行事・イベント) 保育園でお世話になった先生が退職します。贈り物は? 2 2023/03/27 09:51
- 子供 生前贈与は子供を頑張らなくさせるでしょうか 4 2023/04/23 13:11
- その他(行事・イベント) お中元お歳暮の下心 2 2023/08/13 09:03
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の手続き書類、無職祖母、同居、診断書の書き方 1 2023/02/17 16:31
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 文学 辛い恋愛を乗り越えるための作品 1 2022/06/13 07:10
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/06/05 11:17
- 心理学 贈与する側の人間心理 1 2022/05/17 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に手紙を書いたこ...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
保育士さん!「年少さん何人な...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
40歳過ぎた幼稚園教諭の今後...
-
幼稚園の謝恩会の余興(クイズ...
-
子供が通う私立幼稚園教論の不...
-
幼稚園から疑われてる?
-
幼稚園バス利用している人に質...
-
幼稚園の先生の呼び方
-
子どもを園に送迎する時、先生...
-
幼稚園の先生
-
モンペでしょうか‥
-
離任される幼稚園の先生の連絡先
-
幼稚園の先生がバチくそに厳し...
-
辞めた担任が行事に全て参加し...
-
嫌われる保育士2
-
預かり保育の先生をされている...
-
お見舞いを先生からもらったと...
-
幼稚園バスの先生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒園の御礼の品を渡す場所とタ...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
保育園でお世話になった担任の...
-
小学生、進級する場合先生への...
-
子供が先生に怪我をさせてしま...
-
幼稚園の謝恩会の余興(クイズ...
-
幼稚園の先生がバチくそに厳し...
-
離任される幼稚園の先生の連絡先
-
幼稚園の先生、お手紙の返事
-
幼稚園の先生の入れ代わりが、...
-
幼稚園バス利用している人に質...
-
署名活動について教えて下さい...
-
年少の終業式 先生に挨拶に行く...
-
嫌われる保育士2
-
幼稚園の先生に手紙を書いたこ...
-
卒園児ママです。担任の先生の...
-
幼稚園のガラスを我が子が割っ...
-
卒園式での先生方への贈り物に...
-
モンペでしょうか‥
おすすめ情報