

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ビニール袋に入れて、ハンマーで砕く
その後軽くとんとんたたいたり、すりこぎなどの棒で
細かくしたら良いと思います。
もっと普通に戻したいのでしたら、
ざるで・・・ふるって、
残っているものを、すりこぎで、つぶす。
水気をつけないと良いです。
ナイスアイデアありがとうございます。
結婚してから5年ほど、いただいた洗剤の箱を開けるたびに
『ああ今回のは固まってる・・・』と
苦労しながら削っていました。もっと早く質問すればよかった。
さっそく試して簡単に小さくできました。
小さい塊が気になるようであればざるやすりこぎの方法をとらせてもらいます。
No.3
- 回答日時:
我が家では使わない風呂桶に洗剤の容器ごと入れて、洗剤に水を含ませて軟らかくしてペーストみたいにして使用しています。
水を静かに少しずつ入れてくださいね、しっとりするまで入れて、かき回さないように。弄ると泡だらけになりますよ。回答ありがとうございます。
今回はno2さんに教えていただいた方法で解決させてもらいました。
でも777oichanさんの方法もよさそうですね。
頑固な汚れのところにペーストを塗っておいたりすると
汚れが落ちそう。
また今度ぜひ試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
洗濯ハカセに聞いた!梅雨におすすめの洗濯洗剤と部屋干しの方法
ジメジメとする梅雨の時期、皆さんは洗濯でお困りではないだろうか。特に「部屋干しの臭いが気になる」という声はたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも、「部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありま...
-
衣類を虫から守る適切なホームクリーニング法を洗濯マイスターに聞いてみた
寒い冬が過ぎ、暖かく感じる日も増えてきた。衣替えの時期も間近だろう。しかし昨年しまった春物をいざ出してみると、虫に食われていたということがあるかもしれない。「教えて!goo」にも「今年タンスから出したら...
-
臭くはないけどつらい!職場で香水や柔軟剤のにおいがキツい場合の伝え方
職場で、香水や柔軟剤のにおいが強い人はいないだろうか。悪臭や体臭というわけではないため耐えられないわけではないが、やはり長時間近くにいるとつらい。以前「教えて!gooウォッチ」でも「香水がキツい人に注意...
-
洗濯機の水栓って毎度閉めたほうがよいの?閉めておいた方がよいこと
戦後の経済が急速に回復する中で、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫は、歴代天皇に伝わる秘宝になぞらえて「三種の神器」と呼ばれた。やがてそれらの家電は、好景気に沸く日本経済の影響下で急速に普及し、新しい時代の豊...
-
洗濯ハカセに聞いた!洗濯槽クリーナーの効果的な使い方
日々世話になっている家電の中でも洗濯機は無くてはならない存在。皆さんは、そんな洗濯機用の洗濯槽クリーナーをまめに使っているだろうか。前回使ったのはいつだったか思い出せない人は要注意だ。なぜなら、洗濯物...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
すすぎ不足について
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
洗濯後・・何で!?シミがつい...
-
【化学】洗濯用洗剤のオキシク...
-
洗濯物から白い粉!
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
漂白されてしまったものを戻したい
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
新品空手道着洗濯
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
【出張族です】洗濯するのには...
-
セブンプレミアムの洗濯用洗剤...
-
洗濯してポケットに入っていた...
-
ダウンジャケット
-
洗剤を入れるところを間違えた
-
外に干した洗濯物に黄色いシミ...
-
アニエスベーのキャップは洗濯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
すすぎ不足について
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
オーガニック洗濯洗剤の洗浄力...
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
洗濯してポケットに入っていた...
-
洗濯物に、ほこりのようなもの...
-
【出張族です】洗濯するのには...
-
漂白されてしまったものを戻したい
-
【化学】洗濯用洗剤のオキシク...
-
洗剤を入れるところを間違えた
-
洗濯後・・何で!?シミがつい...
-
洗濯洗剤で手がぬめるとき
-
恥ずかしながら 洗濯に詳しい...
-
新品空手道着洗濯
-
夫婦2人の暮らしですが、皆さん...
-
洗濯物から白い粉!
おすすめ情報