
C言語でパズル的なものを作成していますが、
解らないことがありこちらで質問させていただきます。
何卒、よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
char list[7][7] = {
{0,0,0,0,0,0,0},
{0,0,0,0,0,0,0},
{0,0,0,0,1,0,0},
{0,0,1,9,1,0,0},
{0,0,0,1,1,0,0},
{0,0,0,1,0,1,0},
{0,0,0,0,0,0,0},
};
int result[7*7][2];// [n][0]=x, [n][1]=y
例えば、上記のような配列があり、
list[4][4]の位置から探索開始したとします。
(解り易くするため仮に'9'を指定しています)
このlist[4][4]から「上下左右」に調べ、
'1'があればそこから更に上下左右に調べるといった感じで、
'1'で繋がってる配列の要素番号を抜き出したいのです。
例えばlist[4][5]が'1'であるため、
次にlist[5][5]とlist[4][6]を調べます。
また、list[3][4]の上下左には'1'が無いのでこの配列の探索は終了となります。
上記例でいえば、'x'の点が求めたい要素番号に該当します。
char list[7][7] = {
{0,0,0,0,0,0,0},
{0,0,0,0,0,0,0},
{0,0,0,0,x,0,0},
{0,0,x,9,x,0,0},
{0,0,0,x,x,0,0},
{0,0,0,x,0,1,0},
{0,0,0,0,0,0,0},
};
このような処理をする上で、
何か良いアルゴリズム等は方法はないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#define FX 7
#define FY 7
#define SX 3
#define SY 3
void explore(char result[][FX], char list[][FX], int x, int y)
{
if(x < 0 || FX <= x) return;
if(y < 0 || FY <= y) return;
if(!list[y][x] || result[y][x]) return;
result[y][x] = 1;
explore(result, list, x, y - 1);
explore(result, list, x + 1, y);
explore(result, list, x, y + 1);
explore(result, list, x - 1, y);
return;
}
void print(char result[][FX], char list[][FX], int x, int y)
{
const char *s = "01x";
int i, j;
for(i = 0; i < FY; ++ i){
for(j = 0; j < FX; ++ j){
if(i == y && j == x) putchar('s');
else putchar(s[list[i][j] + result[i][j]]);
}
putchar('\n');
}
putchar('\n');
}
int main(void)
{
char list[FY][FX] = {{1,0,0,0,1,0,0},
{0,1,0,0,1,0,0},
{0,0,1,0,1,1,1},
{1,1,1,1,1,0,0},
{0,0,0,1,1,0,0},
{0,0,0,1,0,1,1},
{0,0,0,1,0,1,1}};
char result[FY][FX] = {0};
print(result, list, SX, SY);
explore(result, list, SX, SY);
print(result, list, SX, SY);
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- PHP SQLとPHPの連結方法がわからないのでアドバイスお願い致します 1 2022/07/12 12:16
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 1 2022/10/27 14:21
- PHP ファイルの書き込みについて教えて下さい。 1 2023/03/20 12:01
- その他(プログラミング・Web制作) python 3.10で 同じlistに同じ構文で同じデータ代入した結果が異なる現象発生 7 2022/06/18 11:08
- Visual Basic(VBA) VBA 重複チェック後に値をワークシートに転記する方法を教えてください。 1 2023/03/19 12:43
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
型変換
-
char* を渡したとき、不適切なP...
-
Winsockでの送受信についての質問
-
charでの計算?
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
RGB→YUV変換のプログラム
-
switch文で文字を比較すること...
-
ネットワークにつながっている...
-
簡易grepコマンドの作成を自作...
-
配列をnビットシフトする
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
構造体の各メンバにfor文からア...
-
ftoa の作り方
-
コンパイルするとエラーに。C言語
-
英単語をアルファベット順に
-
VC++でコンパイルエラーが出ま...
-
TCHAR文字列?の特定部分の数字...
-
下記のプログラムがコンパイラ...
-
C言語です
-
ファイル名である文字列からbas...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
charでの計算?
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
絶対パスからのファイル名の切...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
型変換
-
間接操作のレベルとは
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
ネットワークにつながっている...
-
YUV⇔RGB変換がうまくいきません。
-
間接参照のレベルが異なっています
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
iconv_open失敗
-
干支のプログラム
おすすめ情報