
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>grepコマンドの自作プログラムを作ってほしぃのです。
それはもはや自作とは呼べません
>考え方だけ
1.コマンドラインから検索したい文字列を指定したパラメータを取得する
2.検索対象ファイルを読み込んで指定された文字があるか検索(比較)する
3.結果を表示する
4.他に対象のファイルがあるなら2へ無ければ終了
No.5
- 回答日時:
#4さんが言われているように、実現するにはかなりの力量が要ります。
以下に、チョー簡単なプログラムを示しますが、使い方はターミナルのシェルプロンプトから
mygrep<data_file '234'
という風にリダイレクトを用いた入力としてください。このコマンドの実現は、strstr()関数から得られるものです。
なお。data_fileは↓のような1行の内容のファイルを用意し、
123456789abcdef
引数に '345' とか '543' を用いて起動すれば取り合えずの grep が体験できるでしょう。
このサンプルプログラムから
1.プロトタイプ宣言の書き方
2.引数の取り方と解析の仕方
3.ファイルの読み方
4.エラー処理の仕方
5.文字列(バイト列)処理の仕方
などを学んで欲しいものです。
/* mygrep command by Mac OSX
* file name: 5133.c
* compile: gcc 5133.c -o mygep
* execution: mygrep<△△ファイル '○○○'
*/
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#define MEM_SIZE 512
char
buf[MEM_SIZE],
*key;
int chkarg(int, char **);
int main(int argc, char *argv[]) {
char *p;
int n;
/* 引数解析 */
if (chkarg(argc, argv) != 0) {
fprintf(stderr, "Parameter error?n");
return 0;
}
/* メインプログラム */
fgets(buf, MEM_SIZE, stdin);
while(!feof(stdin)) {
p = strstr(buf, key);
if (p != NULL)
//printf("%s", buf);
printf("%s", p, key);
else
; //何もしない
fgets(buf, MEM_SIZE, stdin);
}
return 0;
}
int chkarg(int argc, char *argv[]) {
if (argc != 2)
return -1;
else {
key = argv[--argc];
return 0;
}
}
No.4
- 回答日時:
どれくらいの「簡易」を期待しているのでしょうか。
grepのreは正規表現(regular expression)を表していますが、正規表現をサポートしたプログラムを書こうとするとかなりの分量になります。
参考までに、GNU grepのソースコードならftp://ftp.ring.gr.jp/pub/GNU/grep/から入手できます。
No.1
- 回答日時:
で、何がわからないんでしょうか?
>できれば初心者が考えるよぉなプログラムで。
回答を課題の結果として提出するから…ですか?
高度(?)なものだと、先生にバレる…とか。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main(int argc, char *argv[])
{
char cmd[100];
sprintf(cmd, "grep %s %s", argv[1], argv[2]);
return system(cmd);
}
この回答への補足
質問はgrepコマンドを自作でつくることです。
コマンドラインから取得なので…
あとcmdの使い方はまだよくわかりません(泣)
あと課題は課題です。
ですが初心者というのは、
ほんとに初心者だからです。
すぃません。
みなさんならどんな自作プログラムを考えれるのかと思い、
質問をしています。
プログラムを提示が一番うれしぃですが
どんな考え方をするのかだけでもかまいません。
すぃません、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- C言語・C++・C# 参考にいろいろとc言語、c++言語プログラミングでレジストリーを操作したいのですが、無料配布のc++ 3 2022/12/22 01:49
- C言語・C++・C# C言語で移動平均のプログラムを作りたいのですが、数値をファイルから取ってきて計算をするプログラムはど 1 2022/09/29 01:21
- Windows 10 バッチファイルでのエクスプローラー終了 1 2022/05/30 14:32
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- C言語・C++・C# c言語 コマンドライン引数 4 2023/02/09 18:47
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングについて(Python) 添付した画像はC言語で簡単に作ったソースで、1つの配列に5つ 3 2022/09/10 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winsockでの送受信についての質問
-
ネットワークにつながっている...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
-'0'の意味について
-
TCHAR文字列?の特定部分の数字...
-
char* を渡したとき、不適切なP...
-
アルファベットの並べ替え
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
RGB→YUV変換のプログラム
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
4バイトでのサムチェックコー...
-
配列をnビットシフトする
-
ftoa の作り方
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
簡易grepコマンドの作成を自作...
-
ソースコードエラー
-
コンパイルするとエラーに。C言語
-
エンディアン:2バイトのデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
charでの計算?
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
絶対パスからのファイル名の切...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
型変換
-
間接操作のレベルとは
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
ネットワークにつながっている...
-
YUV⇔RGB変換がうまくいきません。
-
間接参照のレベルが異なっています
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
iconv_open失敗
-
干支のプログラム
おすすめ情報