
5日前ぐらいに、母の自転車が盗まれました。警察にはもう連絡しました。母は
「1月の1日までに戻ってこなければ買う。」
と言っていますが、この期間は短すぎな気がします。買うタイミングっていうのは大事だと思うんです。
母はほぼ毎日自転車を使います。自転車ヘビーユーザーです。
だから、盗まれたら色々不便なのです。一応私の自転車を貸しますが、私と自転車を使う時間が
重なる時があるので困るんです。
しかし、どうせ待っても帰ってこないなら長く待っても駅までの交通費がかかってしまうだけなので、
購入のタイミングは慎重に考えていますが、今までこういった経験をしたことがないので困っています。
今までは自転車を盗まれてもすぐに返ってきてくれました。
ちなみに、今回盗まれた自転車は新品でピカピカとか、電動自転車とか、すごく高級、とかでは無いんです。
売ってもそんなに高くつかないと思います。
盗まれた原因は、鍵のかけ忘れで、5分~10分ぐらい目を離しただけだったらしいです。
自転車が盗まれてから返ってくるまでの期間ってだいたいどれぐらいが普通なのでしょうか?
そういうグラフ等が載ってるサイトがありましたら、アドレスを教えてください。
あと、自転車を買うタイミングっていつぐらいがいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自転車が見つかるかどうかと見つかるまでの時間は乗り捨てられた場所によります。
今年春のように鉄材の高騰では転売されるので多くは見つかっていません。しかし、現在はかなり下落しているので可能性としては有るけど少ないでしょう。
現在多い目的は、犯罪(引ったくり)目的、(酔っ払い等の)足代わりです。
乗り捨て場所として、路上や団地などの(ホルダーなどはなく駐輪場所が指定されていない)駐輪場では発見に時間がかかります。
駅前など違法駐輪車の収集が行なわれている場所や、違法駐輪として通報される機会の多い場所では半月以内に見つかる可能性も高いです。
(ただ、年末年始は収集も行なわれないので遅れる事があります)
また、防犯登録されていない場合は発見される可能性が低くなります。
今の時期では通報ぐらいしか見つかる可能性はありません。
女性らしい自転車を男性が盗んだのであれば、職務質問で偶然に所有者を調べられる可能性も有ります。
しかし、放置されているとすれば、収集は年始までしない事が多いだろうし、団地などでも管理組合の活動も少なく、見つかる可能性も低いと思います。
なので、発見の可能性は1月4日以降、そこから考えて早くても10日過ぎでしょう。それ以降はあってもなくてもおかしくありません。
盗まれて、警察が発見した場合、或いは通報で警察が保管した場合は無料です。しかし、放置自転車となり、収集された場合は少し異なります。
地域によって違いはありますが、防犯登録があったり、被害届けが出ている場合は無料となる地域が多いようです。でも中には防犯登録がないと保管料を請求される場合があると聞きました。
保管所にまで取りに行かなければならず、私の場合は
娘の時短者が盗まれ、隣の市に捨てられたので、車で1時間近くかかるところまで取りに行かねばなりませんでした。
皆さん回答ありがとうございます。
質問した日から結構日数が経ちましたが、まだ見つかっていません。
ここの皆さんの意見を参考に考え、
まあ、とりあえず10日までは待ってみようということになりました。
No.3
- 回答日時:
私も自転車メインの生活ですから、翌日には買います。
ないと不便ですから。
私も過去に何度も盗まれて、1度は1ヶ月半後に近くの高校から電話があったなぁ。
新しいのを買った後だったので、高校で処分してもらいました。
所有者が元旦まで待つって言ってるなら待ってあげたら?
No.2
- 回答日時:
警察に届け出ても積極的に探してくれるわけではありません。
ちょいと拝借されて放置された不審車を住民が見つけ、届出があった場合に連絡があります。(犯人が引き続き使用する目的で盗っていった場合はまず見つかりません)これから考えるとやはり2週間が目安ではないですか。
我が家では通学用の自転車が3度盗まれました。うち1度は運良くその日に私がパチンコ屋で発見しました。あとの2度は見つかっていません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
テーパー算出式について(建設...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報