アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり困ってます。パソコンのビデオキャプッチャー(I-Oデータ製)で映画を撮り、Neroスタートスマートエッセンシャル7で書き込みしましたが、どのプレイヤーで再生かけても全く見れません。mAgicフォルダ内を見ると、ムービークリップMPEGとGNOファイルのmAgicのマークがあります。DVD-RやRWに書き込んでもさっぱりだめです。子どもも見れなくてかなり困ってます。私もメカおんちなので、どなた様か教えて下さいませんか?

A 回答 (3件)

映像のDVDというのは、ただデータを焼くだけじゃだめで


Vide-TSというフォルダの中にVOBファイルなどなんかちっさいファイルが
ごちゃごちゃある状態でないとプレイヤーでは再生できません。

TGBHさんのそのDVDの中はVideo-TSというフォルダはありますか?
もしなければライティングの仕方が違う可能性があります。

MovieWriterというソフトは使いやすいので
是非体験版を使ってみてください。15日間は無料で出来ちゃいますので
冬休みの間ぐらいならいけるんじゃないでしょうか?
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス有り難うございます。ChpBmp0000というフォルダがあります。以前のパソコンではサイバーリンクの書き込みソフトがついていて(自作パソコンです。)、それなら通常に書き込みできたのですが‥‥。有り難うございます。一度体験版で試してみます。

お礼日時:2008/12/29 17:58

はじめまして。



ひょっとしてムービークリップMEPGをそのままライティングソフトで書き込みましたか?
それでは単なるMPEG2データのデータDVDですので、一般的なDVDプレイヤーでは再生できません。
MPEG2データをオーサリングソフトでDVD-VIDEO形式にしてからライティングしなければ一般的なDVDプレイヤーで再生できるものとなりません。

一般的なオーサリングの手順はオーサリングソフトを立ち上げ、MPEG2データを読み込み、CMや余分な部分をカットし、チャプターを挿入、タイトル画面作成、チャプター画面作成、(タイトル・チャプターは省略もできます)VIDEO_TSフォルダーとAUDIO_TSフォルダーを作成して後ライティングソフトでこのフォルダーを書き込むか、ISOディスクイメージを直接作成してディスクコピーでイメージからのコピーを選択してコピーするか、オーサリングソフトにライティング機能があればそのままDVD-VIDEOを作成となります。

I・Oデータ製のビデオキャプチャーと言っても数種類あり、同梱のオーサリングソフトが多少違います。我が家のGV-MVP/RZ3ではCyberLinkのPowerProducerと言うソフトがオーサリングソフトです(但し我が家ではこのソフト、余りにも使い辛く、ヘルプも役立たずだったので、別途Corel社Ulead DVD MovieWriter7Basicを購入して入れ替えてしまったので、詳しく説明できません)。またDVD MovieWriter5を添付している製品もあります。ビデオキャプチャーの型番が不明なためこれ以上はムリです。

ビデオキャプチャーに付属していたCD-ROMにオーサリングソフトが添付されているはずですし、mAgicTVならPowerProducerと連携しているはずなのですが・・・
詳しくはmAgicTVのヘルプを参照して下さい。
ヘルプの出し方はmAgicTVwo立ち上げて画面にカーソルを移動。右クリックで操作一覧を表示。ヘルプをクリック。使ってみようを選択クリック。そこにDVD化の簡単な説明があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。ご丁寧なアドバイス有り難うございます。一度参照してみます。

お礼日時:2008/12/30 02:32

No.2です。



補足です。
GNOファイルやChpBmpフォルダーはDVD-VIDEOとは一切関係ありません。GNOファイルはmAgicPlayerでこのMPEG2データを再生するための情報ファイルですし、ChpBmpフォルダーはmAgicPlayerMPEG2データに付加されたチャプターやレジューム情報を格納するためのフォルダーです。
DVD-VIDEOを作成する場合には一切関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有り難うございます。よく分かりました。有り難うございました。

お礼日時:2008/12/30 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!