
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普遍的な事を書きます。
・DVDが焼ける環境であると言うことは、本体がDVD-Rに書き込みできるドライブを内蔵しているか、外付けでDVD書き込みの出来るドライブを入手されているわけですよね。
・Macに内蔵している場合はiLifeがバンドルされていて、iMoveiとiDVDがあるので、多少の制限はありますが、それでDVDプレイヤーで読み込める形式にライティングできます。
・外付けで購入された場合、「Mac対応」と表示された機種であれば、Toast Titanium liteなどの、オーサリングソフトが付いてきます。Quicktimeで読み込める動画なら、DVDとしてライティングできます。
以上を踏まえた上で、「こういう風にしたがうまくいかない」と書かれていれば、具体的なアドバイスがもらえると思います。
No.2
- 回答日時:
最近同様の質問が多いように感じます。
まず、aviファイルとはどの映像と音声の組み合わせなのか?
aviは入物であって、そう云う規格のフォーマットがある分けでは有りません。
少し前のDivxの拡張子もそうですし、Windowsで動画を作成してもこの拡張子になります。
また、無圧縮aviなるものもあります。
これが解らなければどのツールを使えばいいのかハッキリとアドバイス出来ません。
mpgもmpeg1なのか2なのか。
1ならiMovieとiDVDを使えばDVD-Videoに出来ますが、2の場合は出来ません。
DVD-Videoで採用されているMPEG2はライセンス料がかかりますから、フリーのソフトと云うのは存在しません。
私は動画関係は結構ややこしくて面倒くさいので自ら「初心者です」と云われるような方にはフリーで出来る方法をお勧めはしません。
多少の出費は有りますがToast等のパッケージソフトを購入した方が遥かに簡単で速いです。
動画ファイルを登録してバーンボタンをクリックするだけですから。
それでもどうしてもフリーソフトでの作業を望まれるのであれば、aviなりmpgファイルをmpeg4等iMovieで読込めるフォーマットにエンコードします。
これをiDVDに渡してDVD-Videoにします。
エンコードやら読み込みやら再度エンコードやらで再生時間の数倍から十倍以上の時間がかかる事も珍しく有りません。
この方法でも良ければ、フリーソフトと使い方をアドバイスしますので補足して下さい。
参考URL:http://jp.dvdit.com/index.html
No.1
- 回答日時:
>家庭用のDVDプレーヤーで再生したいんですが
>うまくいきません。
「家庭用のDVDプレーヤーで再生可能な形式」に変換してから焼いて下さい。
>出来ればフリーソフトだけでしたいです。
無理。フリーソフトが存在しない。と言うか、フリーソフトで出そうと思う人間は存在しない。
>わかりやすく教えていただきたいです。
「家庭用のDVDプレーヤーで再生可能な形式に変換する事」を、一般に「オーサリングする」と言います。
この「オーサリング」を行うソフトは「オーサリングソフト」と言いますが、このソフトを作成するのに必要な「DVDビデオ規格の規格仕様書」は一般には手に入りません。仮に手に入っても原書なので翻訳が必要です。
つまり「素人がオイソレとフリーソフトで作れるようなシロモノではない」と言う事です。
これを入手するには
「MacOS X用市販オーサリングソフトを買う」
「箱入りDVDドライブのうち、MacOS X用オーサリングソフトが添付されている、Mac対応箱入りDVDドライブを買う」
の2つしか方法がありません。
で、目出度くオーサリング出来たとしても「DVDビデオ規格に対応したライティングソフト」も必要だったりします。
DVDビデオ規格に未対応のライティングソフトだと「焼けたけど家庭用プレーヤーでマトモに再生出来ない、生焼けディスク」を量産してしまう事になります。
結論は「Mac OS X版のDVD関連ソフトが色々と付いてる、外付けDVDドライブを買うのが一番早くて安上がり」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) MP4→家庭用DVDプレーヤー 2 2023/07/13 11:13
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー MP4からBlelay-disc に焼くのに苦労しています。変換はお猿さんのDVD-Fab を使って 3 2023/06/26 16:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
windows media playerの動画をJ...
-
音楽ファイル(wma,mp3)を,市販...
-
複数のDVDのISOをブルーレイに...
-
ISOファイルしか焼けないのでし...
-
CDFSを変換するには?
-
VOB の自動再生の焼き方
-
MGVファイルの再生方法を教...
-
cprmを解除するためvr2freeとい...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
ファイルはコピーすると壊れる?
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
フォルダ「PerfLogs」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
windows media playerの動画をJ...
-
CDFSを変換するには?
-
複数のDVDのISOをブルーレイに...
-
VROファイルのディスクコピー
-
音楽ファイル(wma,mp3)を,市販...
-
AACをCD-Rにコピーしてもオーデ...
-
音楽ファイルをisoにしたい
-
Craving Explorerで動画を保存...
-
vobファイルのCD-R(映像データ...
-
cprmを解除するためvr2freeとい...
-
PCのDVDプレイヤーが動かないの...
-
Power directorのDVD作成
-
ISOとVOB
-
VOB の自動再生の焼き方
-
VRモードで録画したデータをPC...
-
ISOファイルの 管理
-
Macで焼いたDVDを家庭用DVDプレ...
-
WAVファイルから音楽CDを作るた...
-
CDを入れても再生しない
おすすめ情報