dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsムービーメーカーに関する質問です。

デジカメで撮影した旅行写真を、
ムービーメーカーを使って、
音楽付きのスライドショーみたいなものにまとめております。

その際、画質が粗くなってしまう事が
とても気になりました。

何か対処法はあるのでしょうか?

また、ムービーメーカーは写真アルバムをまとめるのには、
適していないのであれば、
何か適したソフトがあればご紹介頂けると幸いです。
(BGM付きで、スライドショー冒頭に、
 テキストアニメーションが挿入されているアルバムに
 仕上げたいと考えております。)

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ムービーメーカーよりwindowsフォトストーリーの方が向いていると思います。


ムービーメーカーで扱える画像の総数は最大100枚。
windowsフォトストーリーの場合は300枚です。
簡単に動きのあるスライドショーが作れますよ。
画像の補正機能もあるのでお勧めです。
欠点はムービーメーカーに取り込んで変換しないとオーサリングが出来ない事。
ただ、タイトルやエンドロールを付けるのにムービーメーカーを使うのであれば何の問題もありません。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フォトストーリー確認してみたいと思います。

お礼日時:2009/01/02 17:46

できあがった動画を保存するときはどのようにしていますか?


「コンピューターの最高の品質で再生」というので保存しているかと思われます。
過去にでこのような回答がありました
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2124086.html

こちらのサイト様にも詳しくかかれていますので参考に^^
http://lovelove0.blog46.fc2.com/blog-entry-427.h …

他にも「ムービーメーカー 高画質」などで検索すれば
たくさんヒットしますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

保存の時ではなく、
画像をムービーメーカーに取り込んだ時点で
画質が粗くなるんですよね...

教えて頂いたサイトを参考にして、
奮闘中です(^^;

お礼日時:2009/01/02 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!