
現在SonyのHDR-HC3を使用しています。
昔使っていたSonyのDCR-TRV20で撮ったDVテープがたくさんあります。
DCR-TRV20は壊れており、昔撮ったDVテープがHDR-HC3で再生できることから、このビデオカメラでPCにデータを取り込みたいと思っています。
HDVデータはこのビデオカメラからPCにデータを取り込めます。しかし、昔のDVデータはPCに取り込めません。ソフトがカメラを認識しないためです。
使用したソフトは、「Area61 DVビデオキャプチャ」、「CyberLink PowerDirector7Ultra体験版」です。
接続方法はiLinkです。
この環境で昔のDVテープをPCに取り込む方法はあるのでしょうか。
この環境でだめなら、どうすれば取り込むことができるでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ソフト側が認識しない。
IEEE1394のドライバってOSが持っていたような…
IEEE1394接続にて、windowsムービーメーカーでもキャプチャーできませんか?
HDR-HC3に対応する有料オーサリングソフトを探す方が手間なしかもしれません。
もしダメなら画質は落ちますが、AVケーブル経由でTVキャプチャーに接続し取り込む方法もあります。
この回答への補足
カテゴリーを間違って質問してしまったので、こちらに質問をうつらさせていただきます。すみません。
デジタルライフ>マルチメディア>デジタルビデオカメラ
質問番号:4601234
XPSP2ですが、ムービーメーカーでは検出されませんでした。
バージョンが駄目なのかもしれませんが・・・
HDR-HC3で撮影したデータはPCに取り込めます。
昔のDVデータを再生しているときに認識してくれなくて困っています。
TVキャプチャーボードは持っていないので、それを購入するのならば中古のビデオカメラを買うのも手なのかなと思っています(値段次第ですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」を使わずに、カメラの撮影データを、PCのフォルダーに取り込む方法 4 2023/08/02 15:01
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」に、写真データを取り込まない方法 3 2023/08/03 17:30
- ビデオカメラ ビデオカメラとUSBからBlu-rayディスクを作成する方法について ビデオカメラはSONYのHDR 3 2022/09/02 21:30
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- Android(アンドロイド) youtube の音楽を、ソニースマホXperi1とウォークマンに取り込みたい。 3 2023/02/23 14:33
- ドライブ・ストレージ QNAPのNAS RAID1が崩壊 2 2023/08/05 23:54
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方ご教示願いします。 SONYの高級コンデジRXシリーズと、パナソニックLUMIXやO 6 2023/04/05 21:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔とったミニDVが再生できない
-
ミニDVテープのメーカー違い...
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオ(DVD)カメラの選択
-
miniDVの互換性について質問です。
-
ビデオデッキを清掃するビデオ...
-
シームテープに表裏はありますか?
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
高温の風が通るホースを修理し...
-
テープを入れると電源が落ちる
-
ビデオカメラのトラブル
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
miniDVで撮影した画像の劣化
-
テープが出てこない。。
-
ビデオテープをDVDに
-
8mmビデオの再生で音が途切れて...
-
磁気テープのMTとCMTとは何?
-
VHSビデオテープが伸びてるよう...
-
デジタルビデオのカセットの修...
-
飛行機のX線検査にデジタル機器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔とったミニDVが再生できない
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラのトラブル
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
テープが出てこない。。
-
sonyハンディカムからテープが...
-
薄い生地の洋服の引っ掛け傷の修理
-
DVカメラ、ブロックノイズが...
-
miniDVが再生できない!
-
Hi8mmと8mmとの違い?
-
ミニDVテープの録画内容を消去...
-
再生すると横縞が入る。他
-
飛行機のX線検査にデジタル機器...
-
ビデオデッキのしま模様はどこ...
-
8ミリビデオカメラ Hi8 取...
-
miniDVで撮影した画像の劣化
-
ビデオに入れたテープが出ない
-
8mmビデオの再生で音が途切れて...
-
古いビデオテープはDVDに移...
おすすめ情報