プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5年位前とったミニDVが、全く再生できません。ビデオ本体が壊れているかと思い、修理に出したのですが、特に壊れておらず、テープに問題があると言われました。1本だけでなく、古いものはほとんど再生できません。(画面が青い状態)  
1度 ビデオを買い換えています。(同じソニー製です)機器が違うと再生できないのでしょうか。その場合、再生できる方法はありますか?

A 回答 (4件)

No.3です。

読み違えました^^;

>機器が違うと再生できないのでしょうか

既に買い代えた後の話でしたか?
例え同じメーカ、同じ機種でも、LPモードの互換性は機器の個体依存なので、LPモード録画であれば、1本ダメなら全部ダメと考えて下さい。稀にOKのテープもあると言う程度です。
逆にSPモードなら殆ど大丈夫です。経験上、機器の違いで互換性が無かった事はないです。

ただ、LPの互換が取れない事で起こる問題でも、全く映像が認識されない様な状態は普通起こりません。
大量のブロックノイズが出たり、音声が途切れたり、映像/音声が1.5倍速再生の様になってしまう等が多いです。特にSONY製では倍速再生になってしまう経験豊富です^^; 所有する1台の互換が結構ズレていて。

しかし、全く映像がでない状態で機器が壊れてないと言うなら、結論自体はNo.3回答と同じで、ヘッド汚れの可能性が経験上は一番高いです。

因みに、DVカメラでは無くDVデッキでのお話でしょうか?
SONYのDVデッキ(WV-DRシリーズ)は、ヘッドが汚れるとSP/LP共に全く映像が出なくなる事は良くありますが、ヘッドクリーニングで改善します。ヘッド磨耗の状況次第では、クリーニングテープ再生時間を長くしないと、なかなか改善しない場合もあります。

尚、クリーニングテープは、SONY製、松下製の両方を試した方が良いかもしれません。松下製の方が効果が高い様な印象があります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。DVカメラです。LPモードでは、互換性が低いというのは、初めて知りました。たぶんSPモードで撮影していると思いますので、クリーニングを試してみます。

お礼日時:2007/09/04 15:21

DVテープの時間経過で、DVテープ側が劣化して全く再生できなくなる経験は皆無です。


でも、再生する側のヘッドの汚れが原因で、全く再生できない事は普通に起こります。特にSONYの製品はヘッドの汚れにシビアです。
勿論そうなるとタイムコードも-:- -:- -:- -のままでカウントされません。ブルーバックONであればブルー画面、OFFであれば未録画テープと同じ状態(砂嵐)になります。

その場合、以下の様なクリーニングテープを使えば、殆どの場合、改善します。長年、ヘッドクリーニングしていないなら、規定(10秒)より長めに使って見て下さい(20秒位)。
http://joshinweb.jp/camera/1832/4901780561506.html

ただ、ヘッドが汚れた状態で録画してしまったテープは、記録上も問題(ブロックノイズかそれ以上)が起こってる可能性もありますので、その場合は諦めてください。録画直後には問題なく再生できた場合は、殆ど大丈夫だとは思いますが。

製品を買い換えた場合、例え同じメーカでもLPの互換性は保証されません。再生して互換が無ければ、打つ手無しです。SPであれば殆ど問題ないです。厳密に言うと、SPでも少しズレている事は変わりないので、先ほど言いましたヘッド汚れによる映像乱れの影響が出る率は早くなる可能性は否定できません。


尚、私の経験はカメラの話ではなく、SONY製のWV-DR9,WV-D10000,DHR-1000、松下製のNV-DV10000等のDVテープ使用の家庭用ビデオデッキでの経験です。上記の殆どを複数台所有して、大量のDVテープ(標準DV,miniDV)を数年間使用した経験上の話です。
松下製のNV-DV10000よりもSONY製品は全般的にヘッド汚れ時の再生されない影響度が大きいですし、LP互換もシビアです。勿論、既にヘッドの消耗が進行している事も大きな理由の一つです。

恐らく、DVカメラでも同じ傾向にあると思いますが、厳密に言いますと、DVカメラでの経験は私自身は少ないです。
DVカメラのメカ部はビデオデッキ程上等に作ってませんので、メカ部での歪み等で、既に互換が取れなくなっている(特にLP)可能性も否定できないので、ヘッド汚れ以外の可能性もあります。

今でもDVデッキは大量に所有しています(殆ど休眠中ですが)ので、そのテープの再生を試して、ダビングしてあげたい所ですが.... 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。たぶんSPで撮影していると思いますので、ヘッドが汚れているのかもしれません。さっそく試してみます。

お礼日時:2007/09/04 15:10

ご友人か親戚の方で他にビデオカメラをお持ちの方にお願いして


その映せないテープを再生してもらって確認すればテープが悪いのか
機械が悪いのか、もしくは相性なのかが見当つくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく友達に協力してもらいます。

お礼日時:2007/09/04 15:02

LP録画だと、同期があわないことはありますが、まったく映らないことは珍しいと思います。


で、青味が出るということは、信号が出てない=まったく記録されていないということ。たとえば、スピーカー、テレビ、ケータイ電話などの強い磁気画出るものの近辺に放置していたのであれば、消えてしまう(初期化みたいなもの)可能性はあります。
とりあえず、サービスにテープ預けてみて、記録の有無を確認してもらっては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答くださいましてありがとうございます。
テレビの近くに置いてありますので、そうかもしれません。

お礼日時:2007/09/04 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています