
新築予定で土地を探しています。今、小中学校近い、日当たり、坪数、価格、字形がばっちりの土地が見つかったのですが、JR最寄り駅から遠い事だけが気になっています。駅から1kmくらい、徒歩10分前後が理想だったのですが、その物件は駅から1.9km、徒歩23分、自転車で14分(ヤフー地図道案内による計算ですので子どもの足で計るともっと時間がかかるかもしれませんが)でした。現在夫婦とゼロ歳の子どもが1人います。子どもは2人目も考えています。バス停は歩いて8分(これもヤフーの計算)のところにありますが、その路線バスは最寄り駅には行かず、直接市の中心駅に20分で行きますので、バスを使うならJRは使えません。ちなみにJR最寄り駅から市の中心駅までは10分です。
ただ、田舎県ですので車中心の生活で、親の通勤には問題ありません。困るのは子どもが高校に行くときや小中学校のときにも習い事などで街に出ることがもしあれば、共働きの私たちが毎回車でおくってやることが出来ないので不便かなと思います。駅に駐輪場さえ確保できれば自転車で15分ほどかけて最寄り駅まで行くことで、対処は出来ると思いますが。すべてが100点満点の土地はないということをよくわかっているので、このくらいの不便さは我慢すべきなのかなとも思うのですが・・・
最寄り駅まで1.9km、不便でしょうか。実際にそのような環境で生活されている方、特に子どもさんの通学などの面で、またその他の面でもどうでしょうか?教えていただけると助かります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハウスメーカー紹介の土地を辞めて正解でしたね。
お子さんの移動手段が自転車かバスになってしまうことが問題ということですが1kmでも1.9kmでも問題は距離ではなく安全性だと思います。例えば、ガードレールのない交通量の多い道を通らなければならないとなると子どもの安全を考えると不安です。ですから駅からの距離ではなく、安全性を重視されてはいかがでしょうか?
我が家の場合、駅まで1.5kmくらいありますが歩道が整備されているので問題ないです。今現在上が小4で塾通いしており基本的に親が送り迎をしております。ただ、曜日によっては一人でバス停まで歩き、お友だちと一緒にバスで行かせています。中学・高校ともなれば雨の日はバスで行かせるつもりなのであんまり心配していません。
同じ方に2つ目の質問にも答えていただけて嬉しいです!!そうです、今回は不動産屋からの情報でした。駅から遠い以外は前検討してた土地よりすべてが良いです。今回の土地に決定したわけではありませんが、視野を広げたら気に入った土地が見つかることが分かって、焦らずに断って探して良かったです。道は田んぼのなかを通っているような田舎道の両側に所々家が建っている感じが半分くらい、後の半分は歩道がある大きな道です。たんぼ道は夜は気をつけないといけないかもしれませんが大体は送り迎えをすると思います。ので安全性に関しては良いかもしれません。その点のことも考えてなかったのでアドバイスありがたかったです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>将来必ずこどもが電車を使うようになることは分かっているので、あまりにも駅から遠いと・・もう一度しっかり検討します。
そうですね、家族で決めてください。
他人の意見などあてにならないでしょうが私の場合は....
小学校は2Kmの距離を6年間歩いて通いました
中学は同じ場所でしたが自転車で通いました
高校は、最寄駅まで15分歩き、電車を降りた後は自転車で10分でした、この時の同級生に15Km先から自転車で通学してるのが沢山いました(電車は遠回りになるので山越えでも自転車の方が早かったらしい)
ありがとうございました。回答者様も遠距離を頑張って登校されたのですね。私も実家が田舎だったのでそうでした。ただ、実家は選べないのでしかたありませんが、ご自分で新しく家を建てるというような際にもご実家と同じような場所の土地を購入されますか?選べると言うことが逆に迷うことになってしまうのですね・・・(^^;)価値観はいろいろあるので最終的には何を優先するかと言うことですが・・・ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うちの実家はもっと田舎のようで。
小学校まで3kmあります。
子供たちは朝7時に集まって学校に行きます。
中学校までは4kmあります。自転車が使えますが。
現在の住まいの近所には高校がありますが、そこの学生さんたちは1.6kmの所にある駅から徒歩で通ってます。
ちょーっと過保護なんじゃないかな?と、思ってしまいます。
ありがとうございました。私の実家も今現在住んでいるトコより遙かに田舎で小学校の地区のはしっこで、回答者様と同じような感じでした。高校も隣の市の学校まで、自転車→電車→乗り換え→電車→自転車→高校でトータル1時間かけて通っていて不便さを感じていたので、余計に気になってしまって・・・
特に、高校って敷地が広くいる分、不便な所にあって駅から遠いことが多いですよね。だからせめて家は駅に近い方がいいのかなと。。。
でも遠くても通うことで身体も丈夫になりそうですし、過保護だったかもしれないです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
便利だとは思いませんが、貴方がどう考えるかにかかってます。
同僚に、駅まで単車で20分、JRで50分かけて通勤してる奴もいますが、広い土地(120坪)を望んでの引越しです。
ありがとうございました。その物件は団地の中にありながら(小さな団地ではありますが)100坪で価格も安く、南、東、西が道に面しています。もともと家が建っていましたが、今は畑にしていて地主さんが売りたいと言うことでその団地の中でそこだけが売りに出されているという状態でかなりの掘り出し物だと思います。そう考えると、田舎で良いから広々と住みたいと考えて市の中心から離れたところで探している私たちには適しているのかもしれません。ただ、将来必ずこどもが電車を使うようになることは分かっているので、あまりにも駅から遠いと・・もう一度しっかり検討します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- その他(交通機関・地図) 車の運転免許 必要? 19 2022/09/26 17:12
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 相続・譲渡・売却 市街化調整区域の活用法と資産価値につきまして 6 2023/02/08 19:57
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
通勤時間徒歩30分について
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
小川町・淡路町・新御茶ノ水か...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
東京のサービスエリア、パーキ...
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
どちらの物件にするか、迷って...
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
西日本の方々の性格
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
精華町(京都)はどんな所ですか?
-
東京のベイエリアへの引っ越し...
-
新宿駅から二駅以内に住むと、...
-
大阪のオススメの住む所について
-
福岡市に引っ越します
-
大阪の西成区は治安が悪いと 母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
通勤時間徒歩30分について
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
駅までチャリで行きたい。 だけ...
-
元住吉・日吉・綱島だったらど...
-
駅から徒歩何分まで許容??
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
「最寄り」と「一番近い」の違...
-
賃貸 駅から300m東向vs.700m南向き
-
マイホームは、できるなら駅チ...
-
日本橋まで1時間以内の通勤圏...
-
買うならどの条件の物件にしま...
-
藤沢~茅ヶ崎の住環境について
-
お部屋探しマストのCMソングの歌詞
-
恵比寿近辺で安い家賃の場所を...
おすすめ情報