dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駅まで1.5kmの物件ってどうですか?

質問者からの補足コメント

  • 基本的には大学通いです、1ヶ月のうちに1回程度くらいしか利用はしないと思います

      補足日時:2017/12/17 21:37
  • 何故でしょうか?

      補足日時:2017/12/17 22:24
  • え?不動産投資ですか?
    ただ、借りる家としてどうなのかをお聞きしていただけなのですが

      補足日時:2017/12/17 22:44

A 回答 (11件中1~10件)

駅までバスがあれば何も問題ないです普段は駅まで行かず徒歩か何で大学に行くんですよね。

そっちが不便でなければ、駅まで徒歩でも気にならない距離なのでいいと思います。
    • good
    • 1

買いたくないです。

    • good
    • 0

どこにそんなこと書いてあったのでしょうか?


>え?不動産投資ですか?
>ただ、借りる家としてどうなのかをお聞きしていただけなのですが

>何故でしょうか?

>基本的には大学通いです、1ヶ月のうちに1回程度くらいしか利用はしないと思います

>駅まで1.5kmの物件ってどうですか?

一体何をしたいのですか?
ラブホは近くにないんですか?
そっちの方が安上がりですよ。
きれいし。布団の管理も行き届いています。
    • good
    • 0

それで、儲かりそうなら、買えばいいじゃないですか。


その辺の状況は知り尽くしておられるんでしょう。
今、不動産投資はそんなに儲かりませんよ。
それでも、税金を払うぐらいならというお考えかも知りませんが、
ワンルームなら、交通の至便が価値のすべてです。
    • good
    • 0

>基本的には大学通いです、1ヶ月のうちに1回程度くらいしか利用はしないと思います。


駅前の木賃宿に泊まるか、シェアハウスにしたほうがいいのでは?
それより学内で寝られないの?
    • good
    • 0

1.5km… 速足で歩いて15分


自転車なら5分かな? でも、自転車置き場が遠かったりすると、10分ぐらいかかりますね。
逆に、歩いて1分だと、家を出遅れると挽回できずに電車を逃しますが、15分の距離なら、ちょっと遅れても挽回できます。
あと、途中に寄り道できるかどうか? 物騒な所は無いか? とかも判断基準になると思います。

あとは、道路事情かな?
駅前に向かう抜け道で、車が頻繁に通るようだと困りますね。
    • good
    • 0

タクシーに乗ったときにメーターがどこで上がるか 確認すればさほど気にならない。


上がる直前の場所を指定して乗車すればいいのだから・・・。

ほかの交通機関(バス輸送)などが頻繁に有るか無いかによりますね。
我が家は その微妙な1.5KM距離にある。
    • good
    • 0

健康に良いとは思うが、


天候や季節によっては、嫌になってくる距離。
    • good
    • 0

駅周辺に、月額3,000~5,000円程度の貸し駐車場があり、1時間に5本程度の電車が止まればいいでしょう。


歩こうと思えばやや遠い。
しかし健康志向が強ければ、いい距離ではある。
    • good
    • 1

遠すぎの一言に尽きる

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!