
No.9
- 回答日時:
村八分にされて、ウツになる
なんてこともありそうです。
もっと懸念されるのは
・・・
歳取ってからだと、惚け
ませんか。
田舎は刺激が少ないですからね。
コミュニケーション能力に
長けていないと、惚けると思います。
No.5
- 回答日時:
人それぞれの適性があるので、そのイメージは
あなたに限ってのことでしょう。。。
山で1人で暮らす仙人みたいな人もいます。
メンタルの問題より、身体機能の方が
問題になります。
実際には、体力的な問題の方が大きいと思います。
1日2日、農業体験するわけでも、キャンプしに行くわけでありません。
もちろん身体が慣れて、体力がついてくると思いますが、ただ、その前に病気にでもなったら、病院に行くまで距離はあるし、すぐには対応出来ません。
メンタルとしては、無心になって作業することが多いので、むしろ良いです。
人は、想像力が他の生物よりも豊富なので
楽しく過ごせる人の方が多いと思います。
No.3
- 回答日時:
人間関係が鬱の原因になり、人間関係がなければ鬱の原因になる。
はてさて???
対人関係の懐の深さが必要なのでは?
田舎暮らしで人との接点がなくても、山菜採り、魚釣り、キノコ採りなどしていれば自然に人との繋がりが出来ます。
ただただ家に籠もっているなら都会でも同じ。
No.1
- 回答日時:
田舎暮らしでは近所付き合いが大事です。
「田舎の隠居」はそれまでいっぱい人付き合いしているので、人脈があります。
同じ隠居同士で話ができます。
それまで都市にいて、年取ってからポッと田舎に転居するのは、よほど順応性がある人でないとキツイでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅まで1.5kmの物件ってどうです...
-
日本は東京以外田舎?
-
通勤定期、申請の駅について
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
横浜と福岡どちらが住みやすい...
-
不良などのいない住みやすい地...
-
羽田空港へアクセスし易い便利な街
-
熊谷への転勤、どの地区に転居...
-
愛知県に住もうかなと考えてい...
-
多摩市って田舎なのですか? 多...
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
船橋市と鎌ケ谷市住みやすいの...
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
隣の家からトントンという音が...
-
マンションの上の階の人がうる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は東京以外田舎?
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
駅まで1.5kmの物件ってどうです...
-
横浜と都内、住むならどっちが...
-
多摩市って田舎なのですか? 多...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
通勤定期、申請の駅について
-
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
羽田空港へアクセスし易い便利な街
-
横浜のお勧め公立小学校は?
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
風俗店やパチンコ店がない街は…
-
友達が自分の最寄り駅に引っ越...
-
小田急江ノ島線は田舎の電車で...
-
不良などのいない住みやすい地...
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
住むなら鎌倉か横浜のどちらが...
-
横浜と福岡どちらが住みやすい...
おすすめ情報
誤解を招きそうなので補足
自分のイメージでは、見渡す限りの田んぼと、家が3~5件しかない、近くに店が一切無い、というレベルの田舎の事です!
山間というよりは、平地の田舎がいいですね。