
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
難しいですね
原子番号が大きくなると,軌道も複雑になり,混成も起こるでしょうから
電子の挙動からアプローチするのは厳しいんじゃないでしょうか。
私は第1イオン化エネギーと第2イオン化エネルギーの差が
1000℃以下,非乾燥系では
単に銅は超えるエネルギーを得て2価を取り得る
銀はその差を超えられないと理解しています。
もちろん平衡を考えての上ですが。
No.2
- 回答日時:
銀には二価がありますよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC11%E6%97%8 …
しかし、お求めの理由については私もよくわかりません

No.1
- 回答日時:
「多分」ヤーン・テラー効果(Jahn-Teller effect)のせいだと思うんですが、学部の時無機化学の講義を担当した教授に逃げられてそれ以来「鬼門」なので、良く分りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 ボルタ電池 4 2022/07/11 22:17
- 化学 電離している硝酸銀水溶液に銅を入れたとき、 銀イオンは銅の電子を受け取って銀になりますが、 硝酸イオ 2 2022/12/24 17:17
- 化学 化学についてです。 ベンゼンおよびトルエンを一価のカチオンとし、これに3000Vの電場で加速した際の 1 2022/09/25 11:17
- 化学 高校化学です。 分子量が大きいほど沸点、融点が高くなる イオン半径が大きいほどクーロン力は弱くなる 2 2023/08/28 17:45
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 イオン銀行って、イオン銀行ATMなら24時間入出金手数料無料ですし、イオン銀行宛なら振込手数料も無料 3 2023/03/07 16:48
- 化学 濃度勾配があるとイオンが移動する理由 2 2022/06/22 15:15
- 化学 ボルタ電池で、銅板が溶けださないのは何故ですか? 亜鉛の方がイオン化傾向が大きいから、 という理由だ 1 2022/05/05 09:40
- 化学 理科に詳しい方、教えて下さいm(__)m 理科の問題で、「原子の集団が全体として-の電気を帯びた陰イ 4 2023/01/25 16:36
- その他(買い物・ショッピング) この写真のバンダイのアーニャの話なのですがこれどこに売ってますか?? ネットの人達がイオンで見たと言 1 2023/08/07 22:13
- 化学 各イオンのでき方の問題について。 ○ナトリウムイオンのでき方 ナトリウム原子は、最外殻に存在する(? 1 2023/05/05 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無機イオンの分離の方法と酸塩...
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
塩素酸カリウムとニッケル
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
ミョウバンの合成について
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
キレート滴定について。
-
化学で分からない問題があります。
-
硫酸イオンの式
-
AgClの沈殿前のアンモニアと硝酸
-
ブラックフライデー
-
還元剤の強さ
-
濃アンモニア水の保存容器
-
ジアンミン銀イオン溶液に硝酸...
-
ナフトールがアルカリ水溶液に...
-
フッ化ビスマス(3)型結晶
-
セッケンの性質についてです。 ...
-
原子半径について同一周期では...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
無機錯体の合成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化物イオンを塩への換算
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
単位について Eqとは?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
温度を上げた時のpHについて
-
NH3とNH4
-
濃アンモニア水の保存容器
-
高校化学の質問です。
-
キシラート
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
アルバイト イオン系列のまいば...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
塩素イオン濃度の単位(mg/L)...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
イオンのレジゴーって万引きし...
おすすめ情報