電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、他のとある匿名悩み相談サイトにおいて、
規約を守った真面目な相談者に対し、
精神的苦痛を与えるような
根拠なき中傷発言を行う者を見ました。

さて、万一OKWaveにおいて、
このような他利用者への事実無根の中傷があった場合、
該当発言にかかるホスト情報などの開示を
中傷を受けた利用者個人がOKWaveに対して
求めることはできるのでしょうか?

(中傷発言例)
・相談者が関係のない第三者と同一人物であると
 勝手に決めつけるような発言。
・『あなたのようなルックスの人間は、
 イジメられて精神的に追い込まれた末にキレて、
 相手を殴って刑務所行きになるだろう。』
 などというような発言。

A 回答 (8件)

私自身、「プロバイダ責任法」により訴えられたかけたことがあります。


ある企業の評判の質問に、ネットで良い話と悪い話を紹介して、悪い話に関しては「針小棒大になる傾向があるので、注意して読みましょう」と書いただけで、ここの規約には全く抵触しないことは運営会社も了解していましたが、削除して詫びを入れるか個人情報を開示して争うか決めるようにメールが来ました。
私としては、該当者が気にする以上、私の発言はネットの情報の紹介にすぎず、事実関係に裏付けがないので、そのまま削除に応じました。
また、何人かの会員さんが他人のホームページに対して誹謗中傷を行ったり、扱っている商品を貶すような発言に対して、訴訟に対する協力を求められたこともあります。
いずれも個人情報の開示以前に削除されたようです。
理屈では、法的な手続きを踏めば、個人でも企業でも同じことですから、訴訟は可能と思います。
規約は無関係に、「プロバイダ制限法」による対応を求めればよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:56

このサイトの狭い世界に、匿名で善意で投稿している人、匿名で悪意で投稿する人、いずれにも「人格権」は存在しません。


事実無根の中傷をされても、名誉を毀損されたことになりません。
従って情報の開示を求めてもダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:56

運営目的はあくまで利潤の追求ですから


中傷発言を繰り返す不良会員は、裏を返せばこのサイトを「面白く」して多くの参加者を集める客寄せパンダなのですよ。
質問コミュニティの世界にも競争はありますから、「会員数○○○万人」を大々的に宣伝する必要があるわけでして、そのために大いに役立つ不良会員は、ある意味VIP的な存在と言えます。
有料サイトならいざ知らず、誰でも無料で質問したり答えたりできる実質掲示板に過ぎないこのサイトにおいて、個々の会員の精神的苦痛など一々気遣っていた日には、OKWaveは潰れてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:54

>中傷を受けた利用者個人がOKWaveに対して求めることはできるのでしょうか?<


可能です。ただ個人で「情報開示」の依頼しても不可能です。
>第15条(管轄裁判所)
本サービスに関して当社と利用者または第三者間で紛争が生じた際には、東京地方裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
http://service.okwave.jp/okwave/terms/index.html

と言う事になります。もしこの手の裁判をするならば、手間暇がかかる事も承知しなければいけません
それならば、管理人に報告して削除して貰った方が安上がりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:53

求めるのは勝手ですが、応じてはくれません。



いかなる理由があっても、個人情報保護という観点からホストなどの情報を個人に教えることはありません。事務局は中傷など不適切と判断した場合のみ、その書き込みを削除するだけです。それでも繰り返し行った場合はIDの利用停止などの対処をするだけです。

相手を訴えたいのなら警察や弁護士に相談することです。ただ、警察や弁護士が動いても相手の情報は教えてくれはせず、事務局の管理責任を問うだけでしょう。相手があなたを殺害予告をするなどのレベルであれば話は変わってくるでしょうけど、その前に事務局が削除するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:52

詳細内容は「goo」に連絡して聞いていただきたいのですが、我々利用者が「問題があるかも?」という投稿を発見したときには、記事の右上にある


「運営スタッフに連絡する」というところをクリックし、中の注意を読んで頂いてから「該当すると思われる内容」を選んで、端的に理由を書き、投稿してください。

必ず削除されるわけではありませんが、指摘する価値はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:52

インターネットの相談サイトや掲示板では匿名性が高いために嫌がらせ・誹謗中傷を投稿する悪意を持った人物もいます。

サイトの運営者も独自の禁止事項、ネチケットなどを掲示してサイトを使う側の良識に判断を委ねてるのが現状です。fuss_minさんの質問ですが、嫌がらせ・誹謗中傷を受けた一個人がサイトの運営者に情報開示を求めてもサイトの運営者は個人情報保護の観点から開示を行わないでしょう。仮にIPアドレスなどホスト情報が判ったところで相手を特定することはサイトの運営者にも不可能なことになります。然し投稿内容が実名・住所・電話番号など一個人を特定できる内容でその内容によって実害を受けた場合には実害を受けたことが証明できる証拠を持って警察などに相談されることをお勧めいたします。

参考URL:http://service.okwave.jp/okwave/prohibition/,htt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:52

個人でそのようなことは出来ません。

できるのは警察による捜査が入る場合だけです。
たいていはそこまでいく前に発言が削除されると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/09 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!