dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校や中学で上履きというものがあり、その裏はゴムになってますよね?
(そうじゃないのもあるかもしれませんが)

今まで全く気にならなかったのですが、
ある日、歩く時の「キュッキュッ」という音に気付いてしまいそれ以降気になって仕方がありません

なんで最初に気にしてしまったんだろうと思います
アホみたいな話なんですが実話です(笑)

なのでその音を消す方法があれば教えてください
裏にロウを塗ったりすれば消えるのでしょうか?

A 回答 (2件)

アディダススニーカーがキュッキュッ鳴ってました。


裏にベビーパウダーはたいたら、止みました。
床剤(路面)との相性でしょうね。
小さい子のサンダルのようで、楽しんでました(いつか底が擦り減ると止むかな。。。)が、流石に止まないと耳障りでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ベビーパウダーですか……
私の上履きにもつかえるかまだわかりませんが
貴重な意見ありがとうございました

お礼日時:2009/01/08 06:22

床のリノリウムがゴムと擦れる時に出る音だからね。


友達と話しながら歩いたり、意識を別に持っていけば気にならなくなりますよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!