![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「香典」ではなく「御仏前」ですね。
「香典」は葬儀のときに使うものです。
出した方がいいです。
お母様が自分で法事の前日に「御仏前」を持ってお参りに行くべきでしょう。
それができないなら、当日、貴方がお母様の「御仏前」もいっしょに持って行くべきでしょう。
ありがとうございます。
当然なんですね。
日ごろ、私の母とは仲が悪く付き合いがないのに、
自分の夫の墓参りや法事にばかり行かせ、
私の父のお墓参りなど、行こうかと一度も申し出たことがない
義母のやり方に腑に落ちないところもありますが、
世間一般のマナーですから仕方がありませんね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?a65a0e2)
No.3
- 回答日時:
当人様のお付合いはともかく、親戚関係としては交流のなかった事自体不思議です。
(何事が合っても知らないでは済まされない濃さ)私どもの地区では、同居の場合は当然一つの世帯とみなされますが、そういう場合の包みは、一世帯一つにしています。
法事で出席するのは、その世帯の者誰であっても出席とみなしています。
行ないの内容によっては、当然若い者を一緒にお手伝いも要求されます。
この回答への補足
ありがとうございます。
私の父と義父は、私たちの結婚前、同じ年に亡くなっています。
母と義母は結婚式や長男の誕生、お宮参り、初節句など
何度か同席していますが、私の母が話しかけても
何が気に入らないのか、無視に近い無愛想で、
とうとう母も、もう会いたくないと言い出し現在に至ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 法事・お盆 今年、父の三回忌、母の十三回忌に当ります。7月と9月になりますが、墓が遠方にあるので、一度にまとめて 7 2022/05/03 22:28
- 葬儀・葬式 どなたかお教えください。 お嫁さんのご兄弟(すぐ上の兄)が亡くなり、その際の御香典の相場はいくら位で 6 2022/10/29 09:33
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 葬儀・葬式 家族葬を済ませた遺族に何かしたい。 2 2023/04/29 12:52
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 葬儀・葬式 祖父の葬式 4 2023/03/12 21:30
- 法事・お盆 納骨式に香典を持参しなかった時の対応 3 2022/05/16 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
13回忌に呼ばれていない実家の両親も香典は用意する
葬儀・葬式
-
祖父の13回忌に欠席の際のマナーについて
マナー・文例
-
出席しない法事へ ご仏前を送りたい時の手紙
マナー・文例
-
-
4
13回忌の出席について
葬儀・葬式
-
5
33回忌の法事欠席の手紙の書き方
マナー・文例
-
6
三十三回忌法要の欠席について教えて下さい!
葬儀・葬式
-
7
遠方での祖母の13回忌の香典について
その他(お金・保険・資産運用)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参列しない場合の一周忌香典に...
-
一周忌の香典に添える言葉
-
親戚の法事:法要だけ出て食事...
-
息子の義父の一周忌・初盆について
-
義父の3回忌、嫁の親の対処は?
-
夫の祖母の法事
-
結婚後の実家での法要
-
遠方での祖母の13回忌の香典...
-
ご仏前をお供えしていないにも...
-
兄弟で参加する49日(納骨式)...
-
母の一周忌でいくら包めばいい...
-
自分の親の百か日、施主(兄)...
-
長男が実父の四十九日に参列す...
-
身内の四十九日の持ち物
-
会食なしの法事の場合
-
昨年、叔父と従兄弟が亡くなり ...
-
七回忌の金額。4月に旦那の父親...
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一周忌の香典に添える言葉
-
義父の3回忌、嫁の親の対処は?
-
参列しない場合の一周忌香典に...
-
息子の義父の一周忌・初盆について
-
親戚の法事:法要だけ出て食事...
-
長男が実父の四十九日に参列す...
-
十三回忌を欠席。香典は?
-
ご仏前をお供えしていないにも...
-
婚約者の祖父 一周忌のマナー
-
遠方での祖母の13回忌の香典...
-
結婚後の実家での法要
-
七回忌の金額。4月に旦那の父親...
-
両親の離婚で別れた実父の四十...
-
義父と義祖母の7回忌について
-
遠方の身内の法事にでるべきか...
-
御香典・御仏前について
-
30代旦那の母と同居 旦那の父の...
-
兄弟で参加する49日(納骨式)...
-
納骨式に香典を持参しなかった...
-
法要の香典金額について・・...
おすすめ情報