プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年結婚予定です。
詳細はこれから決めていく予定です。

約1年遠距離をしていたのですが、やはり近くにいたほうが良いということになり1月から彼のいる他県へ引越し同棲することになりました。
彼の今の部屋は狭いのでいずれは引越しも考えております。

仕事は結婚後扶養に入りたいのでパートで探す予定です。

そこで質問なのですが、今住民票は実家のある他県にあります。
いずれは引っ越す予定ですし何度も手続きをするのは面倒かと思い、籍を入れる際に全部まとめてやろうと思っていたのですが、やはり住民票を今の県に変更してからでないと就職するのは難しいでしょうか。
移さなくてもいいということであれば、免許証の住所変更は必要だ。などしておくべきことはありますか?

良さそうな仕事を見つけたので今日にもハローワークへ詳細を聞きに行き面接に行きたいと思っております。
他県で遠いので今すぐに住民票を移動させることが難しいのでどうしたら良いのかと思っております。

お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それは就職先次第なのではないでしょうか。

就職先で住民票の提出が必要なら、元の住民票を取り寄せるか住民票の移動をすることになりますので、どちらにせよ元の役所との遣り取りが必要になります。なので、この機会に住民票を移動しておくのが良いのではないでしょうか。転出届(転出証明書の請求)は郵送でも出来ますので。
その後、運転免許証の住所を変更しておけば、銀行等の住所変更はそれを身分証明書として使えるので便利です。運転免許証の住所変更は、現住所を管轄する警察署に住民票等の新住所を確認できる書類とともに免許証を持っていけば、その場で裏側に書いてくれます(他府県からの場合は写真が必要)。
http://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html

なお、法律では引っ越してから14日以内に転入届を出さないと過料に科せられる可能性があります。この期間を過ぎて正直に引っ越し日を書いた転入届を出して、過料を払った人も居るようです。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/juuten.html
    • good
    • 0

まずはご婚約おめでとうございます。



実は私も今婚約中の身でして、この春に結婚するのですが、ただいま婚約者と同棲真っ最中です。
住民票は実家にありますが、幸い同じ関東なので何社か登録済みの派遣会社にてそのまま仕事を紹介していただいて短期で働いている身です。
派遣会社は、最初の登録時に身分証明書が必要で、登録さえしてしまえばあとは住所変更は申告のみとなっていますので大丈夫みたいです。
しかし質問者様の場合は、遠距離とのこと、ご実家は遠いでしょうから、派遣会社がそのような遠い住所のままの方の登録を許可するのか、または許可するとしても便宜上どのように処理するのかは不明です(なぜならそれぞれ管轄というものがあり、また交通費込みのシステム上不都合が生じるかもしれないので)。
また、お仕事で車を運転するような内容が入っていたら免許証が必須なので、住所変更していないと断られる可能性が高いです。

というわけで、派遣会社への登録は難しいかもしれません。
時給が良く、短期・単発が多く、今後の生活が大きく変わるまでのつなぎの方にとっては結構貴重だと思うのですが・・・。

パートをご希望とのことなので、普通に飲食店やスーパー・コンビニなどの店員は履歴書を提出するだけで身分証明書は提示しないことが多いので、普通に同棲されるところの住所を記入しておかれれば問題ないと思います。
ただ、今後住む予定の場所で、公共の施設(図書館など)を利用したくなったり、レンタルビデオ屋さんやネットカフェなどの会員になったりする場合、身分証明書の提示が求められますので、郵便物の配送についてのみは変更されたほうがよろしいかと思います。
ご自分宛の携帯電話の請求書などはとっておいて、身分証にプラスアルファで提示すれば、確かにここに住んでいるという証明になったりしますよ。

ご参考までに。
幸せな同棲生活を満喫してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!