![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iMateのドライバは入れましたか。
マウスやキーボードはそのままで動くけど、ドングルの類はドライ
バを入れないとダメよ、ってことになっています。参考URLにQ&Aも
ドライバへのリンクもありますから、読んで下さい。
参考URL:http://www.griffintechnology.com/support/product …
No.3
- 回答日時:
DTP屋です。
今、QuarkXPress3.3ですか・・・
3.3のドングルのメーカー次第ではUSB変換をかましても認識しません(ドングルは2種類あります)。
形状が四角い物だったら絶望です、これは認識しません。楕円形のものだったら認識しないのは別の理由になります(USB変換機器のドライバが無い、ドングルの故障等)。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/09 11:20
四角いドングルは認識しないですか。知らなかったです。楕円形のものなので今回はドライバをいれていなかったということだと思います。さっそくのご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ADB接続時代のドングルはどうも不具合が多いようです。
クレームが続いたために最近のバージョンではライセンス認証方式にかわっています。
製品のサポート窓口に連絡されてみてはいかがでしょうか。
http://japan.quark.com/service/desktop/support/i …
ただ、製品自体のサポートは終了しているのと、変換アダプタを
経由しての動作というのはメーカー側は推奨しないため
そこの問題と言われたらそれまでかもしれません。
HUBでもエラーになるぐらいですからiMateを介していることが原因である
可能性もあるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/09 11:22
さっそくのご回答ありがとうございました。原因はiMateのドライバをいれていなかったということでした。初歩的なミスでした。どうもすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
USBの延長コードが認識されない。
-
USB3.0に対応していないPCでUSB...
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
LANカードが認識しない
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
SDカードを再挿入したときに認...
-
外付けHDDディスクを付けるとフ...
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
USBハブ接続で新しいハードウェ...
-
Windows8にXP環境
-
WindowsXPにAndroid 自分のAndr...
-
CD&DVDドライブに、びっくりマ...
-
ペンタブレットUGEEについて
-
Realtekのソフトをアンインスト...
-
パナソニックCF-SX1をWin10にUP...
-
自作pcの質問 マザボやグラボに...
-
自作PCを購入しましたが、無線W...
-
ipod shuffle 工場出荷時にでき...
-
OBSについてです。 キャプチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logicool g335について
-
LANカードが認識しない
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
BIOSのUSBフラッシュメモリ認識
-
LANボード(LGY-PCI-GT)が使えない
-
USBの延長コードが認識されない。
-
Windows2000でNTFSのUSBメモリ...
-
SDカードドライバーが認識されない
-
USB3.0に対応していないPCでUSB...
-
DELL OptiPlex GX280 コピー...
-
ノートパソコンの内蔵無線LANア...
-
バッファロー製のSSDが認識され...
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
SCSI機器が認識しないんです
-
クオークエクスプレスのドング...
-
LOGICのオーディオインターフェ...
-
認識しなくなったUSBメモリを認...
おすすめ情報