
色々な掲示板を見たら評判が悪いようですが、私の家にも訪問販売員が来ました。「お宅に0歳児のお子さんいますよね~近所の方から聞きました」とそして永遠と教材を出し説明をしだしました(玄関先で…)
そして近所の方でこれだけの方々が契約されましたと名前&住所が書いてある紙を見せられました(その量が半端じゃなく多かった…)
そんなにいい物なのだと始めての私は話を聞いてしまいました。
でも金額の話になると「このサンプルを実際今おられるお子さんに使用してみて金額の事をお話しします」との事でした。でも夕食時という事もあって時間がないので駄目と言う事をお断りして「もしよろしければ、今度金額の具体的なパンフレットを持って来てください」とお願いをした所、「わかりました」と言われたので何日も待っていたのに持ってこられなかったので、絶対怪しいと思いました。
そこで質問なのですが、実際販売員になった事のある方!あの契約者の紙は本当なのですか?金額の事はどうして最初から話をしてくれないのですか?
本当にあの時は買おうか迷っていたんですよね~
でも今となると本当に買わなくて良かったと思っちゃいました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高額だから最初からお金の話を出さないのだと思います。
一度、中学校の教材を申し込むところまでいきましたが、結局は辞めてしまいました。内容は、良かったかも知れませんが中学1年生の4月に卒業までの3年間の教材がまとめて納品される聞きました。もちろん、途中解約はダメ!子供の事だから、最後までやってくれるなんてとても思えません。途中解約出来、1ヶ月単位なら契約したと思います。
金額面とどれくらいまとめて教材が来るのか・・・?
そのあたりを考えてみては如何でしょうか。
まとめて買わせる所がいやらしい気がしませんか?使用してみないと良し悪しなんて分からないと思いました。自身を持って売れる商品なら途中解約出来るはずですよね~
No.4
- 回答日時:
NO.3の者です。
します、します。
中途解約できないのとまとめて納品が、売り逃げの様に思え…インチキ臭く感じました。途中解約してくれないなんて、絶対に怪しいです。
そう思った時は、辞めた方が良いですね。書店に行ってもいろいろ本が出ていますから、そちらもご覧になられると良いかと思います。
実は現在こどもちゃれんじ「しまじろう」を毎月とってます。
こちらはいつでも中途解約できますし、月1680円と安いので、よ~く考えたうえで決めました。届いた物で子供も楽しそうに遊んでくれてビデオもついていたので見せると踊ってました。親としてはホッとしている所です。
No.2
- 回答日時:
私見ではありますが、中央出版さんは、悪徳とは言い切れないまでも、かなりぎりぎりのところまでをやってくるところであると私は認識しています。
我が家では妻が、この会社のセールスに押し切られて、「ペッピ-キッズ」というセットを買ってしまいました。(確か10万円以上です。)私も何がなんだかわからず了承してしまったので何もいえないのですが。
結局子どもは、値段分の1割も利用しないまま大きくなってしまいました。
それはそれは強引な商法らしいです。中身は確かに値段分の価値はあるかもしれませんが、それに子どもが食らいついてくるかどうかは保証できません。参考URLのページで、「中央出版」という言葉で検索してみてください。おそらくあなたと同じような手口に会った人たちの様々な声が聞かれますよ。
「悪徳商法?マニアックス」というページです。
参考URL:http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
やはり大人の感覚と子供の感覚では前々違うから、絶対全部を使用するなんて無いですよね~
子供の物にしては、乳児にしろ幼児にしろ高すぎると思いました。でも子供の為ならと買ってしまうのが親心…見極めは難しいですね
No.1
- 回答日時:
私は中央出版のものではなく、中央出版の肩を持つわけではありませんが...
私も13年くらい前に中央出版の人が来て、話を聞きました。
そのときは金額ははっきり言いましたよ。当時で30万円くらいだったでしょうか。
金額に驚きましたが、内容も良く、後に子供が出来ても、一番下の子が小学生になるまで一部の教材は無料で補填するという条件が魅力で契約しました。
30万円の価値があったかどうかはわかりませんが、約束通り、無くなったものを連絡するとすぐに補填してくれたし、子供のひらがなや時計の見方などその教材がかなり役に立ちました。
最近の中央出版の評判が悪いかどうかは知りませんが、私の場合は決してあこぎな商売ではありませんでしたよ。
ご質問の回答にはなって無くて申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件提示にてお見積もり金額を...
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
甥っ子と姪っ子へのお小遣い
-
円マーク(¥)について教えてく...
-
ピアノ買取の件です。 昭和48年...
-
JDL出納帳Xカジュアル(無料)...
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
賞与1万円ってアリですか? 募...
-
地方銀行員の方、彼、旦那様が...
-
ボーナス減給
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
雇用条件と賞与の支給額が違います
-
新卒で夏のボーナスは80,000円...
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
給与から天引きの「親睦会会費...
-
育休中の副業は違法ですか?
-
会社倒産と新会社設立
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
ボーナス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
金額を1桁づつ表示して尚且つ¥...
-
甥っ子と姪っ子へのお小遣い
-
見積りの倍の金額を請求され、...
-
この購入者は嘘付きなのでしょ...
-
日本の金額表示について
-
ホテルの料金について
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
中央出版について
-
ホームセンターの軽トラ無料貸...
-
「ある金額の10%引きが900円のと...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
計算に詳しい方! ご回答頂ける...
-
エクセル 顧客管理表に担当ごと...
-
振込み手数料
-
ピアノ買取の件です。 昭和48年...
-
80センチ列車砲の制作費
-
アクセスで金額ごとのに集計
-
主人のカード明細 不明な記載
おすすめ情報