dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

来週、金沢~白川郷~飛騨高山を3泊4日(夜行バス1泊)で一人旅にでかけます。
【2日目】朝から金沢周遊バスを使い金沢観光をし、そのまま金沢のビジネスホテルで一泊。
【3日目】朝から金沢を発ち高速バスで白川郷へ、観光ののちその後高速バスで高山へ。そのまま高山の宿で一泊を予定しています。

一番の悩みが【3日目】の白川郷と飛騨高山の時間の使い方です。
10:00頃から白川郷を散策するのですが、その後どのあたりを観光し、どの位の時間を費やしたのち高山へと移るのかで悩んでおります。

この辺りにお詳しい方、お勧めの観光地やルート、どれくらいの時間があれば、白川郷・飛騨高山を観光できるのかを教えて頂きたく思います。また金沢の観光地や食事処、名物、土産物…etc
北陸一人旅を行う私にアドバイスを頂けましたら幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

移動手段がバスですから、まずはバスの時刻に左右されるはずです。


足がなければ白川郷内の散策だけになりますから、1時間程度の散策と
食事をとって12時から1時台の高山行きのバスに乗るということでいいでしよう。
ふらりと寄るだけならそんなに時間を潰すところもないはずです。
http://www.nouhibus.co.jp/a0_bus/teiki/sirakawag …
これだと1220分発で高山着が1310になります。

高山で午後から4-5時間程度ですから、こちらも主な市街の
観光地を巡るとちょうどいいくらいです。
古い町並み http://www.hida.jp/cgi-bin/kankou/sigview.cgi?ad …
高山陣屋 http://www.hida.jp/cgi-bin/kankou/sigview.cgi?ad …
高山祭屋台会館 http://www.hida.jp/cgi-bin/kankou/sigview.cgi?ad …
くらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
お陰さまで白川郷~高山の大よその時間配分が決まりました。
今、白川郷・高山の観光地などを具体的に決めているところです。
もし「これだけは見ておけ!」というものがあれば教えて頂けましたら幸いです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!