
こんにちは。
数日後にスペインに行くのですが、そこで使うヘアアイロンと、変圧器について、使用可能かどうかを教えて下さい。
使用するヘアーアイロン
クレイツ イオンカール32
AC100V 45~230W
(因みに温度は150~190度で、現地では安全の為、最低の150度で使う予定です)
手持ちの変圧器
型番 :TRA-Z0857
入力電圧:220V~240V AC
周波数 :50/60Hz
容量 :50VA(最大)
(30分以上の連続使用はしないで下さいとの事)
以上ですが、この変圧器で使えますでしょうか?
50「VA」というの表現が、どこまで対応なのかよく分からないのです…。
又、アイロンのW数の幅が広いのでどう判断すべきか。。
因みに現地での、アイロンの使用は一回につき温度は150度
時間は短くて10分長くて20分程。15日間毎日使うかと思います。
以前、イタリアにて同じ変圧器で、別のアイロン(100V 13W)は使えました。
今もそのアイロンは有るのですが、髪が伸びたため、径が細すぎて合わないので、余り使いたくないのです。。
こちらの方が安全でしょうか。
どうぞ宜しく御願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「VA = W」と考えると簡単です。
手持ちの変圧器の最大容量が50VA(W)ですので、消費電力が50W以内の電化製品でしたら使用可能です。
ですので、消費電力が45W~230W(最大)のヘアアイロンの使用は難しいと思います。例え、150度に設定してとしても電源を入れた際に45W以上の電流が流れる可能性が大です。
230Wをカバーする変圧器(220V地域用)は非常に重く(2キロ以上)、値段も1万円は超えます。
お勧めは、
1.13Wのものを持っていく。
2.消費電力が50W以下(余裕を持たせ35W以下)のヘアアイロンを買ってそれと手持ちの変圧器を使う。
3.220V対応のヘアアイロンを買い、変圧器は持っていかない。
(コードの先のプラグの形状(平ピン)をイタリア用(丸ピン)に変換する変換プラグが必要ですが210円で買えます)。
以下ページ内の商品が220Vや240Vにも対応したヘアアイロンになります。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
変換プラグはこれで大丈夫だと思います。
http://item.rakuten.co.jp/kaigai/c2-plug/
この3つのうちのどれかになりそうです。
ご丁寧な回答有難う御座います。
やはりダメですか;
最低が45Wなのでどうにかなるかと希望しましたけど、確かに初期起動には結構電流使いそうですね・・・。
以前も海外でヘアアイロンを一つダメにした経験があるので、ここは大人しく電力の少ないものか海外対応の物を購入しようかと思います。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ カナダに半年留学にいくのですが、 アイホンの充電器、ドライヤー、ヘアアイロンは変圧器を使わなくても使 2 2022/08/30 19:59
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(生活家電) 日本の家電を海外で使用するための変圧器を買いたいのですが、例えばミシンのような低いワット数の機器を使 4 2022/05/21 16:17
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- 工学 クロスラインレーザーモジュールを使用したいのですが、操作電圧が3~5VDCと説明はありますが、電源は 2 2022/09/15 23:30
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 昨年と今年、クーラーの使い方変わりましたか。 2 2023/07/24 17:48
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートリングを探しています ...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
インターネット料金
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
USBーcの太さについて
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
量子コンピュータってなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーペットについてしまったロ...
-
3000円くらいで購入したヘアア...
-
ナガシマスパーランドの更衣室...
-
どうしてアイドルのストレート...
-
アイパーについて
-
ヘアアイロン禁止について
-
ヘアアイロンの前につけるもの
-
美容室のヘアアイロンを使うと...
-
縮毛強制?それともアイロン?
-
初めてヘアアイロンを買おうと...
-
ヘアアイロン用保護剤
-
どちらのアイロンがおしゃれだ...
-
センターパートのアイロン 男で...
-
髪の傷み具合について。 閲覧あ...
-
ヘアアイロンで巻くときにトリ...
-
スペインでヘアアイロン45~230...
-
ドライヤーとアイロン
-
業務用ヘアアイロンを買おうと...
-
傷まないヘアアイロン
-
オススメのアイロン教えて欲し...
おすすめ情報