重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsフォトギャラリーとPixiaのソフトについての質問なんですが……

今まで画像をダブルクリックすると Windowsフォトギャラリーで拡大したのを見ていたのですが、Pixiaという画像編集ソフトを入れたら そのPixiaで開くようになってしまいました。画像をどんどん回したいときには、Pixiaでは1回1回閉じないといけません(画像編集なんかイチイチしないし)
今は自分が管理してるPCは2台あります。
一方は、普通にダウンロードして、何もいじってないのにフォトギャラリーで見れています。
(画像編集するときは右クリックのプログラム⇒pixia)
まぁごく普通の作動方法でこれを求めているんですが、
こっちの方はなぜか何もしていないのに画像をクリックするとpixiaがいきなり開かれてしまいます。
どおしたら 普通に作動するようになりますか?

なんだかわかりずらくなったので簡単に説明します。


ー状態ー
今までは画像を見るにはWindowsフォトギャラリーで画像を見てました。
Pixiaソフト導入後画像ダブルクリックで拡大時、フォトギャラリーで画像を見るはずが Pixiaソフトでの鑑賞になる。
フォトギャラリーで確認するには 右クリック⇒フォトギャラリー としなければならない。

ー要求ー
pixia ではなく、Windowsフォトギャラリー での画像確認がしたい。


どうしたらよいでしょうか?
教えていただければ幸いです><

A 回答 (1件)

右クリックから書類を開く際、「その他」を選択するとソフトウェア選択画面になります。


そこで表示されているソフトウェアを選び、なおかつ「いつもこのアプリケーションで開く」といった項目にチェックを入れると
次回からはその種類のファイルをダブルクリックしたときに指定したものが優先して開きます。

http://support.microsoft.com/kb/307859/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事解決しました><

お礼日時:2009/01/23 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!