dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 彼は26歳のアメリカ人で、現在、アメリカで消防士として働いています。 その彼が、日本で働きたいと言うのですが、消防士として働けるのでしょうか?ちなみに彼は日本語が話せません。 もし消防士として働けないとしたら、どんな職に就けるでしょうか? 

A 回答 (5件)

自分も消防士をしています。


この質問とは逆になるのですが、アメリカで消防士になるにはどのような資格
が必要なのでしょうか?
ちなみに日本で消防士になることは可能だとおもいます。
在日米軍基地内にある消防署は日本国籍や外国人登録証などを取得すれば消防士になることは可能だと思います。
他にも詳しいことが聞きたければ質問ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。 消防士として働ける道があったんですね。 わたしは資格については良くわかりませんので聞いてみます。 また疑問があったら質問させてもらいます。

お礼日時:2009/02/15 09:46

>>英語の先生なら出来ますか? だとすれば外国人のための求人サイトはありますか? 日本にいる外国人の方はどの様にして仕事を見つけられているのでしょうか?


普通にQJではないでしょうか?
それでもある程度の日本語理解能力は必要だと思いますよ。
逆の立場で、英語が話せないでアメリカで仕事が見つかると思いますか?
    • good
    • 1

> 彼は26歳のアメリカ人で、現在、


>アメリカで消防士として働いています。

アメリカで消防士はいい身分です。

3日に一日24時間勤務をすれば良いのです。

あと2日間はお休みです。

何故やめようとしているのでしょうか。

原因は、you か。

>もし消防士として働けないとしたら、
>どんな職に就けるでしょうか? 

愚答で「紐」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 彼は私が日本にいるのでそのように言ってます。私は、彼に消防士として生きていってほしいんです。 そうなるとわたしがアメリカに住むのが一番なんですが今は難しい状況です。実はシングルマザーで子供がまだ小学4年生。 真剣に悩んでいます。彼が消防士を捨てて、別の仕事(英語の先生など)をして、私とくらして果たしてそれが彼にとって一番いいことなのか。。。と。 どうすればお互い幸せになるのでしょうか。。。 

お礼日時:2009/01/23 19:45

日本国内では日本語で意思の疎通が出来なければそれだけで就職先は極端に狭くなります。


ましてや全員の意思疎通がなければ自分及び全員が危険(最悪死亡する)な消防士なんか無理です。

日本で働きたいなら日本語で意思疎通が出来るように彼に言ってください。
    • good
    • 0

消防士は地方公務員ですので、採用要項はそれに準じます。


日本語を話せないのでは、仕事を探すのは厳しいのではないでしょうか?
ましてや日本語を話せない人が、日本で消防士には向かないと思いますよ。
片言の日本語を理解出来て話せるのであれば、英会話の先生とかありそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 彼も他の仕事を探すつもりで、私に聞いてきました。 日本語が話せない自分がどんな職に就けるかと。  英語の先生なら出来ますか? だとすれば外国人のための求人サイトはありますか? 日本にいる外国人の方はどの様にして仕事を見つけられているのでしょうか?

お礼日時:2009/01/23 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!